ネットリンチを止めなさい

2016/05/08に「BLとは」から勃発したネットリンチ、ほとんど粛清。フェミ論がどうの以前に良識を問う方が先じゃないですか。
1
前へ 1 2 3 ・・ 6 次へ
Leo @mknoed

助詞を間違えています。 これらの方々【が】不当に中傷なさってる twitter.com/hounti_/status…

2016-05-10 04:15:20
Leo @mknoed

一般論として言いますが >急にキレ出した相手 それまで我慢していた場合がありますよ しかもサイン出されても気づかなかった場合も twitter.com/hounti_/status…

2016-05-10 17:57:51
Leo @mknoed

モブあねさん→妄想 次々に言いに行った人→親切にも説明 いや~~~「妄想」を軽く使いすぎですし 「強要」「恫喝」「嘲笑」でしたけどねぇ~~~~ twitter.com/hounti_/status…

2016-05-10 18:00:00
Leo @mknoed

>これだけ丁寧に接してくれた方々の礼節や好意 集団リンチをこれだけ逆張りして言い換えてくるとはすごい >中傷を繰り返し被害者面する人間 言う相手を間違ってますよ? twitter.com/hounti_/status…

2016-05-10 18:01:16
Leo @mknoed

「リンチ参加しまーす!」ってとこですか。 twitter.com/hounti_/status…

2016-05-10 18:02:20
Leo @mknoed

ここから続く鈴木氏の弁論。 まぁ弁が立つなぁと感心します。こういう弁にひとつひとつ反証するのは手間と労力のかかることで、同等に弁が立つ人かつ元気な状態でなければ、無理です。消耗している状況では、読むだけで再ダメージを受けそう。 twitter.com/kaoruSZ/status…

2016-05-10 19:04:01
鈴木薫 @kaoruSZ

.@NanasisanY 直接声をおかけするのは初めてですが、ミサンドリーの定義の件で拙ツイートがお目にとまったことがありましたのを覚えておいででしょうか。目下「モブあね」に私の友人が誹謗中傷されている件で誤解なさっているようですので、実際にあったことを説明させて下さい。→

2016-05-10 05:55:41
Leo @mknoed

中傷は人を二度傷つける。 一度目は中傷によって。 二度目は中傷を信じた人によって。 中傷された当人が正面から反証するには限度があり、何よりも、中傷を信じる人に手を打ち切れない。だから、誰かの発言をどう受け取るか、が大事です。鵜呑みにしないで。元を見て。

2016-05-10 19:06:25
Leo @mknoed

鈴木氏は、モブあねさんが友人を誹謗中傷したと強調していますが、鈴木さんはモブあねさんの発言を「猿の作文」と言い放っています。こういうことを言う人の主張が正当なものなのか、それを踏まえて元情報を見てください。

2016-05-10 19:08:08
Leo @mknoed

暴言証拠 >猿の作文 >言葉を教えてもらったtatarskiyさんあてに >その空疎なお題目で噴き上がるのか? twitter.com/kaoruSZ/status…

2016-05-10 19:40:49
鈴木薫 @kaoruSZ

猿の作文。同レヴェルのミソジニー男にならともかく、言葉を教えてもらったtatarskiyさんあてにその空疎なお題目で噴き上がるのか?@okumuradaisuki

2016-05-08 05:04:49
Leo @mknoed

恫喝証拠 >これだよ >見えすいた捏造やめろ twitter.com/kaoruSZ/status…

2016-05-10 19:41:25
鈴木薫 @kaoruSZ

tatarskiyさんが言っているのはこうだよ。見えすいた捏造やめろ。twitter.com/black_tatarski… @okumuradaisuki

2016-05-08 05:11:13
Leo @mknoed

恫喝暴言証拠 >言われもしてないことをなに捏造してる >劣等感の塊だとそう思い込むのか twitter.com/kaoruSZ/status…

2016-05-10 19:42:22
鈴木薫 @kaoruSZ

言われもしてないことをなに捏造してる。それとも、劣等感の塊だとそう思い込むのか。@okumuradaisuki

2016-05-08 04:49:28
Leo @mknoed

暴言と嘲笑証拠 >まさかあなたはお思いになりませんよね >口真似をするまでは使ったこともなかったあなた twitter.com/kaoruSZ/status…

2016-05-10 19:44:02
鈴木薫 @kaoruSZ

tatarskiyさんがそういう優れた女性の一人でないなどと、まさかあなたはお思いになりませんよね。非対称なんていう言葉、tatarskiyさんの口真似をするまでは使ったこともなかったあなた、腐女子がゲイに逆らうことなど想像もしたことのなかった @okumuradaisuki

2016-05-08 02:09:25
Leo @mknoed

嫉妬の的???? 肩書があれば?????  なにこの権威主義的発想は?????? twitter.com/kaoruSZ/status…

2016-05-10 23:56:50
鈴木薫 @kaoruSZ

ぶ~おさんくらいお上手だとそういう嫉妬の的になるのかと妙に納得。確かに「先生」には突撃すまい。tatarskiyに肩書があれば失礼な態度は取られまい。男だったら、こんな事を言ってくれる人が!と崇拝者が集まろう。実際は女先生も男も彼女の様な事は(構造的に)まず言うわけがないんだが。

2016-05-10 09:37:00
Leo @mknoed

>何よりあなたはこんなに長いリプライを私に下さる必要はなかったのです なんでこう他人をジャッジするわけ。する立場だと思うわけ。不遜なわけ。 twitter.com/kaoruSZ/status…

2016-05-10 23:58:08
鈴木薫 @kaoruSZ

.@NanasisanY 山崎さん、ほうっておけないので今は簡単に申し上げますが何よりあなたはこんなに長いリプライを私に下さる必要はなかったのです。これまでの経験から「幸か不幸か無勢となった人の心細さだけは察することができる」という山崎さんの個人的資質のために

2016-05-10 22:08:00
Leo @mknoed

>つまり詫びるとは、モブ氏あての同情twを削除するという事ではないのですか いや、「あなたの感情」を害してごめんなさいね、というだけの話です(横からですけど)。この人も他人に当然という口調で削除要求する。厚かましいんですけど。 twitter.com/kaoruSZ/status…

2016-05-10 23:59:36
鈴木薫 @kaoruSZ

.@NanasisanY ついモブ氏に感情移入してしまった、「他には特にないんですよ。それだけです。横から余計な口出しをとお腹立ちかもしれませんが、どうかご容赦ください。取り急ぎお詫びまで」と仰るとは、つまり詫びるとは、モブ氏あての同情twを削除するという事ではないのですか。→

2016-05-10 22:17:08
Leo @mknoed

んがーーーーーー (すご!) (あごが落ちたまま戻りません) >ハラスメントに加担するな。元ツイを隠して虚偽で他人を告発する奴の肩を持つな。二次加害やめろ もんのすごい言いがかり。当たり屋でーーーーす、の自己紹介すか。 twitter.com/kaoruSZ/status…

2016-05-11 00:01:05
鈴木薫 @kaoruSZ

.@NanasisanY ハラスメントに加担するな。元ツイを隠して虚偽で他人を告発する奴の肩を持つな。二次加害やめろ。こちらの意図はそれだけで、貴方に判定をお願いしたのではありません。24年組とか何の関係があるんです。関係ないものを外から持ってきて、これこれ、私にも覚えがある、

2016-05-10 22:18:55
Leo @mknoed

あなたも「長いリプ」してますけどねぇ・・・。 twitter.com/kaoruSZ/status…

2016-05-11 00:01:41
鈴木薫 @kaoruSZ

.@NanasisanY だからモブあねさんの気持ちがわかる、といった思い入れによるどっちもどっち論は本当に迷惑です。tatarskiyは理論武装なんてしていませんよ。そんなパターンに合わせてどれも同じに裁断するような真似は。それのないモブ氏との対立とか勝手に作らないで下さい。→

2016-05-10 22:27:07
Leo @mknoed

>勝手にでっちあげられてしまった でっちあげしてる人は、他人の意見がでっちあげに見えるのか。自分がでっちあげた世界が真実だと信じてるからそう見えるのか。どーでもいいが迷惑。 twitter.com/kaoruSZ/status…

2016-05-11 00:02:52
鈴木薫 @kaoruSZ

.@NanasisanY 最悪なのはtatarskiyの方法論だのモブ氏の意見だのをあなたに勝手にでっち上げられてしまった事です。拡散されて悪用されかねない(被害を大したものでない様に見せかけられる)。デマをこれ以上ふやしてどうするんです。食事まだなので今はこれで失礼します。

2016-05-10 22:33:03
Leo @mknoed

BLは誰のものか、について。 私はBLを読まないので門外漢としての意見です。 私は「BLとは、男性同士の恋愛と性愛を女性が描くもの」と思っています。読み手(受け取り手)に区別はなし。あくまでも提供側の性別が、女性。宝塚歌劇団みたいなものだと思うのです。(私見です)

2016-05-11 00:51:38
Leo @mknoed

宝塚歌劇団に男性が加わったら、宝塚歌劇団ではなくなります。近いものを演じたい男性は、劇団四季に行くか、あるいは別途歌劇団を立ち上げる。逆版で歌舞伎も、女性演者を加えたらやはり歌舞伎ではなくなります。「そういうもの」だから。

2016-05-11 00:53:49
Leo @mknoed

BLに話を戻すと、男性が作り手になるなら、別の名称を使えばいいんじゃないかと思うんですが。男性が創作するな、というではなくて、「生産地表示」のようなことです。私の考えと提案は以上です。(次に補足)

2016-05-11 01:01:13
Leo @mknoed

女優、女医、女教師、女流○○など、ことさらに性別を出すのは自分は反対です。女と出すのは素地が男社会の表れでもありますし。ただ。BL(例えば小説)を、推理小説、時代小説、などと同次元で考えるのは違うと思うんですよ。うまく説明しきれないのですが。

2016-05-11 01:05:15
Leo @mknoed

BLの仮の対象として、「男性が創作する女性同士の恋愛・性愛」が確立されていたとします。その場合、女性からすれば「あんな女性・女性同士なんて存在しない」と思ったとしても、女性作家がそのジャンルに入るでしょうか? むしろ「女性が描く(からこそ本物という自負つきの)新ジャンル」では?

2016-05-11 01:09:51
Leo @mknoed

>怒っている恐い人 いや、感覚が特殊な恐い人に見えます。 twitter.com/kaoruSZ/status…

2016-05-11 02:46:13
鈴木薫 @kaoruSZ

@NanasisanY ほう、私を怒っている恐い人に見せようというんですか。 「鈴木さんの仰ることを何度も繰り返しても」←この意味がわかりません。 鍵あけてすぐ下に続いている私をお友達とそしっているツイートを読めるようにしておいてその言い草とは図々しすぎますよ。

2016-05-11 02:02:31
Leo @mknoed

>あなたに指図されるいわれはありません。 面白いことをおっしゃる。 あなた他人にどれだけ指図しました? 自分はよいが他人(あなた)には許さない? twitter.com/kaoruSZ/status…

2016-05-11 02:47:40
鈴木薫 @kaoruSZ

@NanasisanY あなたに指図されるいわれはありません。

2016-05-11 02:10:14
前へ 1 2 3 ・・ 6 次へ