世界最大手のコンテナ船社・デンマークのマースクラインが、アジア~欧州航路の日本寄港を今夏中止」の報に対する反応 -sudo_simoigusa氏とemesh氏のやりとりを中心に-

37
前へ 1 2 ・・ 5 次へ
U.S.S.BlackPrince @HMS_BlackPrince

あとコンテナ海上輸送、売りっぱなしの在庫積み上げ系商品を送り付けるならいいけど、海外とのサプライチェーンとしてみると現地まで2週間とかいわれるとうーんこの、DHLに電話するか?というのもあるわね。

2016-05-31 15:11:34
あかさたな🌗 @emesh

まさにそこに尽きるのがなあ。

2016-05-31 15:14:07
SUDO @sudo_simoigusa

@HMS_BlackPrince そうそう、それ。高付加価値品なら空輸や専用船でいいやんになる。とはいえ扱いが低下しちゃうと、高付加価値の日用品も困るのよw 例えば家具とか加工食品とかね

2016-05-31 15:14:24
憑かれた大学隠棲:再稼働リプレイスに一俵 @lm700j

神戸港の復旧と復興の越えられなかった壁 - Togetterまとめ togetter.com/li/275296 @togetter_jpさんから 日本の港湾がなぜ衰退したか、そして世界のネットワークから孤立するはすでに予見されていた、という4年前のまとめ

2016-05-31 15:14:33
U.S.S.BlackPrince @HMS_BlackPrince

@HMS_BlackPrince ロシアが40ftコンテナに偽装可能な弾道ミサイル構想を発表してたけど、もし日本が同じような構想をぶちあげるなら、ぶっちゃけ佐〇急便とかヤ〇ト運輸っぽい塗装の拠点間輸送用10tトラックに偽装するんだろうなぁ、とかおもったりして。

2016-05-31 15:15:43
あかさたな🌗 @emesh

@lm700j 日本には専用船と航空機を使う貨物しか残らなかったともいえますね。くだんの人新幹線のたとえがお好きだな。

2016-05-31 15:16:30
憑かれた大学隠棲:再稼働リプレイスに一俵 @lm700j

@emesh 街作りにおける「視界からの海上輸送の消去」、ちうのをコンテナ化による荷役とそこにまつわる人々の排除、臨海倉庫地帯の再開発、とやってきたわけで、都市型リベラル市民さまはどうとも思わないのでは

2016-05-31 15:21:18
あかさたな🌗 @emesh

@lm700j 衰退衰退いわれるから減ってると思ってましたが、全体的な荷扱いは増えてるけど、それ以上にアジアの成長が著しいという日本の置かれてる立場そのものなのがいろいろ示唆的だなあと。

2016-05-31 15:22:30
憑かれた大学隠棲:再稼働リプレイスに一俵 @lm700j

@emesh 規模の経済のメリットからはじき出される、というのが悩ましいですね

2016-05-31 15:27:54
あかさたな🌗 @emesh

@lm700j 年平均で2%の経済成長をしててもGDPは1.5倍くらいですから、衰退が緩やかになる程度か。

2016-05-31 15:31:04
dragoner@2日目東サ46a @dragoner_JP

自動車輸出はコンテナ関係ないしぬ

2016-05-31 15:32:17
dragoner@2日目東サ46a @dragoner_JP

@sudo_simoigusa え、中古車はコンテナ入りなんですかあれ

2016-05-31 15:35:08
BARSERGA@C103【12/30土】 東 “ユ” 56b @BARSERGA

コンテナ話で言えば、海外からのわりと大き目なモノを持ち込む時に日数が幾分かかる、ぐらいで収束しちゃいそうな気がするがなぁ。阪神大震災以後で物流拠点が日本から韓国、上海とかに移動しちゃったんで、今更なぁとも。

2016-05-31 15:35:10
あかさたな🌗 @emesh

コンテナ貨物は規模の経済が絶対なので、デフレがなく継続的に95年から平均2%成長する程度では衰退が今より緩やかになる程度だよなあ。5年で2倍のペースでいまだに経済成長してて、日本よりもはるかに高い成長率なのにピークアウトしただけで世界経済に多大な影響があるわけだけど。

2016-05-31 15:38:54
あかさたな🌗 @emesh

@sudo_simoigusa しかしなあ、仮にデフレによる経済停滞がなくても2%ぽっちじゃ相対的衰退が緩やかになる程度だったろうなあという。コンテナを要する貨物は中国で作る傾向は変わってなかったろうし。

2016-05-31 15:43:20
SUDO @sudo_simoigusa

@dragoner_JP 自動車運搬船に相乗りできるとは限らないし、多くの業者はそこまで大きいわけでもないということで jtrading.net/jp/trade.php

2016-05-31 15:46:50
SUDO @sudo_simoigusa

@emesh ええ、それとコンテナ船の大TEU化の流れを考えれば当然の流れであるとも

2016-05-31 15:47:52
あかさたな🌗 @emesh

@sudo_simoigusa 旅客機はスポークトゥスポークなのに、貨物線はハブトゥスポークが進んでるですなあ・・・・

2016-05-31 15:56:03
カエサル(据ゑて盗人のために) @caesar_SPQR

@emesh @lm700j 東海道新幹線に32両編成が必要になったが東京駅のホームをそこまで伸ばすのは不可能なので品川折り返しになります、みたいな。

2016-05-31 15:57:38
あかさたな🌗 @emesh

@caesar_SPQR 海運業界に詳しい人が日本はこだますら止まらなくなる駅という例えをしますが、新幹線の例えならその方が近いかも。

2016-05-31 15:59:20
あかさたな🌗 @emesh

世論も「教育が大事」ということは認めてても、その「教育」って「読み書きそろばん」のことで、(もちろんそれも満足に出来ない国は多いけど)、高等教育と世論は最悪に相性が悪いように思えて成らないが、どう世論と高等教育が距離を置くかということに本邦のアカデミアは無頓着なんじゃないかと。

2016-05-31 16:14:22
あかさたな🌗 @emesh

まず、大都市に港湾は無理と諦めて捨てて地方に理想的な巨大港湾を作って、デフレが無く安定的な経済成長を20年続けていたとしても、膨大な中国の需要に負けていたように思える。

2016-05-31 16:24:19
あかさたな🌗 @emesh

そもそも後背地需要無き港湾や空港に意味があるとは思えないが。

2016-05-31 16:24:41
ぽよぽよちゃん。 @poyopoyochan

神戸が大地震に見舞われた時、当時後背地需要もクソもなかった釜山を整備した当時の韓国政府恐るべしってやつか。まあ今は上海沖にすさまじいのできちゃって、釜山も困ってるという話が twitter.com/emesh/status/7…

2016-05-31 16:25:56
前へ 1 2 ・・ 5 次へ