生意気イントネーション

九州にしかないかもしれないイントネーション、 学級会で反論するときの「言ってません」の話し方。 言われたらイラッとする減らず口叩く小学生が主な発話者なので、 生意気イントネーションと名付けられました。 続きを読む
1
前へ 1 2 3 ・・ 6 次へ
せっち @setti130

「ゆうとらんわ」by香川県坂出市民 RT @hiralie632 小学校の学級会などで、同級生に「○○さんが田中さんの悪口言ってました」と言われあなたは“言っていない”と反論するとき、どのように言いますか。方言形の場合もどのような言い方かお教えください。#namaiki_I

2011-02-07 23:40:24
rapid223 @rapid223

同じく RT @setti130: 「ゆうとらんわ」by香川県坂出市民 RT @hiralie632 小学校の学級会などで、同級生に「○○さんが田中さんの悪口言ってました」と言われあなたは“言っていない”と反論するとき、どのように言いますか。方言形の場合もどのような言い方かお教え

2011-02-08 01:00:48
(。ぅ_-̀。) @gotshu

「いーけないんだーいけないんだー せーんせーにーいってやろー」

2011-02-07 22:51:42
@chasen_skopje

「せーんせーにーいうとこばーい」だったなぁ RT @gotshu: 「いーけないんだーいけないんだー せーんせーにーいってやろー」

2011-02-07 22:52:48
(。ぅ_-̀。) @gotshu

今頭の中で「いーけないんだーいけないんだー」orchestra ver. が流れている。

2011-02-07 22:54:54
ひらのりぇ @hiratalie

承前 それぞれ言いますか。聞いたことはありますか。1.言ってないですー/2.言ってないでーす/3.言ってませんー/4.言ってませーん/5.言ってま]せーん #namaiki_i http://twaud.io/qkKQ

2011-02-07 22:54:20
ひらのりぇ @hiratalie

できた!(・∀・) 最後の5.について主に聞きたいのです。聞いたことがありますか?自分でも使いますか?

2011-02-07 22:55:55
(oた_ _)oたん @tatann_

#namaiki_I 1と3が聞いたことある気がする。2や4は生意気というよりおふざけの印象あり。かなぁ。

2011-02-07 22:57:15
(oた_ _)oたん @tatann_

あ、5か。5は言いませんし聞きませんでした。 #namaiki_I

2011-02-07 22:58:02
@chasen_skopje

@hiralie632 1、3、5は言いますが、2,4は言いません。大分記憶が混濁していますが、5が一番頻度が高いかな…さっきのリプとは食い違いますが、聞いたら思い出しました。

2011-02-07 22:57:21
(。ぅ_-̀。) @gotshu

@hiralie632 語尾のばしの1.3.はどちらも聞きますかね。2.4.は反論ではなく、先生の質問にみんなで答える感じ。5.は聞かない。

2011-02-07 22:57:39
(。ぅ_-̀。) @gotshu

(6.そぉい!! とかいれとけばいいんでないか

2011-02-07 22:59:31
○(・ω・)○ ガオー @nv6283

@hiralie632 5以外は聞きましたし自分でもつかってたはずです

2011-02-07 22:57:39
@kenbou0422

@hiralie632 5は聞いたことないですね。1、3と2、4では発話状況と機能が違うような気がしますね。 #namaiki_i

2011-02-07 22:59:10
ひらのりぇ @hiratalie

@yearman 調査とかでも聞いたことないですよね。って調査対象の方々の年齢とか存じ上げないので何とも言えませんが。

2011-02-07 23:04:10
まつーらとしお @yearman

@hiralie632 調査でも(たいてい60歳以上)記憶にないなあ。フリートークの音声を聞き直したら,もしかしたら入ってるかもしれないけど,そもそもこんな感じの反論はなさそうw

2011-02-07 23:06:19
@udonist

@hiralie632 1と3はいいますね。2と4は聞き覚えはあるけれどこのコンテクストとなんとなく合わない感じ?が。5はまったく聞いたことないですー!

2011-02-07 23:01:25
まれ @mare_fecunditat

@hiralie632 5は初めて聞きました。2はアニメなんかで典型的な悪ガキが言っていそうだけど実際にはあまり聞かないかなぁ、という印象です

2011-02-07 23:02:01
彊(きょう) @owmist

@hiralie632 5はなかなか独特なアクセントですね・・・。というかhiralieさんの声って思っていた以上に普通なんですね。

2011-02-07 22:56:16
ひらのりぇ @hiratalie

パンダの鳴き声じゃなくてすみません…(●ω●`)めー @owmist RT: というかhiralieさんの声って思っていた以上に普通なんですね。

2011-02-07 22:57:56
ひらのりぇ @hiratalie

@kzhr いやこっちが聞きたいですw 

2011-02-07 22:59:20
彊(きょう) @owmist

@kzhr 聞いてすぐに「あ、こういう声の女性学生、そのへんに居てはりそう・・・」って感じがしたんですよね。

2011-02-07 23:00:59
前へ 1 2 3 ・・ 6 次へ