創作和菓子豪華共演 by玉川高島屋感想まとめ #ワカタク 【WAGASHI~若き匠たちの挑戦】

二子玉川にワカタクこと、「WAGASHI~若き匠たちの挑戦」イベント登場です。通算7回目の開催。 今回のテーマは「ふくしまプライド。」福島産ブルーベリーを使用した新作和菓子が揃いました。 期間は2016年6月15日~21日。感想などをまとめました。 玉川高島屋HP:http://www.takashimaya.co.jp/tamagawa/wakataku/index.html 続きを読む
5
前へ 1 ・・ 7 8 次へ
あさか @asakayas

ワカタクオーダー上生菓子④ 雨あがりの夜空に@佐藤屋 大地の力強さのある餡と柔らかなきんとん。3つ並ぶ虹の水玉に思いを馳せる。 雷都トワイライト@高林堂 宇都宮夏の風物詩あとの澄んだ夜空。 柔らかさの中にコクの強さ。 #ワカタク pic.twitter.com/9rQnyt5Dsp

2016-06-23 00:05:29
拡大
拡大
拡大
あさか @asakayas

ワカタクオーダー上生菓子⑤ 連作:虹の向こうに見えるもの 今はまだ蕾@日の出楼 花開くのはすぐそこに。柔らかさのなかに口にすると一体感が ある。亀屋芳広は練りきりが切れてしまいオールコンプリートは成らず #ワカタク pic.twitter.com/QAUGhklRy2

2016-06-23 00:15:21
拡大
拡大
あさか @asakayas

ブルーベリー和菓子@ワカタク 紫都@巌邑堂 もはや和菓子でなく完成された型と味。藍苺の菓@亀屋芳広 餡?ホワイトチョコ? 和と洋の責め合いを最後にブルーベリーが綺麗にまとめてくれる。純粋に美味。でも羊羹なんだよこれ #ワカタク pic.twitter.com/GLtB70EUaz

2016-06-19 13:59:58
拡大
拡大
あさか @asakayas

ブルーベリー和菓子②@ワカタク 紫の菓@日の出楼 むちむちのういろうにぎゅーっとブルーベリーにカシスの酸味。餡が入ると柔らかい味。食感がすき。煌@高林堂 つるりとした葛の中にブルーベリー餡のほどよい酸味。蜂蜜入りだから? #ワカタク pic.twitter.com/tgVfas3S7z

2016-06-19 14:40:21
拡大
拡大
甘党花子 @dorayaki325

ワカタク@二子玉川高島屋。 思わず手にとったのは、 青柳正家さんの生菓子。 平和ではないものを孕んだような、美しさ。 pic.twitter.com/HnJ3w4v3J4

2016-06-19 14:29:43
拡大
どうも ついった @domotwitta

【今日のおやつ】しろ平老舗さんの冷やしみたらしと引網香月堂さんの練り切り めっちゃうまかった…ごちそうさまでした #ワカタク pic.twitter.com/SCkXEFd1Fw

2016-06-19 16:43:41
拡大
翠花 @jadeblume

昨日、ワカタク@玉川タカシマヤで購入した引網香月堂さん @hikiami_co_jp の上生菓子。 お任せで作っていただいたのは、青海波。暑さと服の色(藍染Tシャツ)から、涼しげな水のモチーフを、とのことでした♪(^^) pic.twitter.com/MYzJNxbwdM

2016-06-19 17:48:50
拡大
拡大
翠花 @jadeblume

もう1つ引網さん。こちらは先日の渋谷の催事では売り切れだった紅茶のあんみつ♪ 紅茶風味の寒天と、レモンを効かせた白餡、大粒の栗。上手く表現できませんが、爽やかで美味しい…! @hikiami_co_jp pic.twitter.com/bjWRkwp8hQ

2016-06-19 17:57:35
拡大
108colopl @108colopl

彩雲堂さんの満天。すごく綺麗なので買ってみたけど、味もとても良いです。 photozou.jp/photo/show/285…

2016-06-19 20:12:03
どうも ついった @domotwitta

引網香月堂さんの美しい練り切りをご覧下さい #ワカタク pic.twitter.com/4QYmEfdLJZ

2016-06-19 21:24:25
拡大
拡大
拡大
拡大
どうも ついった @domotwitta

玉川高島屋 #ワカタク で購入してきた品。まつほ・ミント煎餅(田中屋せんべい総本家)、結の音(桐乃坂中央軒)、結びの松(乃し梅本舗 佐藤屋)、袋に入ったままのは水無月(しろ平老舗)。水無月は明日食べる。 pic.twitter.com/xIxkYgWOZT

2016-06-19 21:30:05
拡大
どうも ついった @domotwitta

#ワカタク で購入した、しろ平老舗さんの水無月(抹茶味)と、ルピシアのディカフェ深蒸し煎茶をいただきます。 pic.twitter.com/f7k6rrQ3Yu

2016-06-20 11:47:29
拡大
どうも ついった @domotwitta

水無月がぷるぷるで口溶けよく上品な甘さで超美味しい… #しろ平老舗 #ワカタク

2016-06-20 11:50:29
甘党花子 @dorayaki325

ワカタク@二子玉川高島屋 青柳正家さんに、百合の花をお願いしました。 立てば芍薬座れば牡丹歩く姿は百合の花。 pic.twitter.com/WiXop6SOkr

2016-06-20 06:30:20
拡大
甘党花子 @dorayaki325

立てば芍薬座れば牡丹歩く姿は百合の花。 ワカタク@二子玉川高島屋 青柳正家さんにお願いした百合断面図。 pic.twitter.com/dN4yyqAgk2

2016-06-20 06:33:44
拡大
齋藤 愛 @ai_saito

玉川高島屋のワカタク催事で買ったり戴いたりしたお菓子たち。 右上の『しろ平』の金柑大福と8みつ餅は、夏に嬉しい冷やして食べる餅菓子🎵 右下は一度食べてみたかった『雅風堂』氷室饅頭。(ピンクは… instagram.com/p/BG3nos7kx1A/

2016-06-20 17:09:13
拡大
sonesone @sone0104

ワカタク@玉川高島屋。今回なかなかリクエストが出来ず、漸くお手隙のところでお願い。難波から玉川を経ての心境を…。お名前は伏せますが「成長」とお呼びになったこちら。次の新宿でも愉しみにしています(と軽くプレッシャーを^^;) pic.twitter.com/YP0yYqPa13

2016-06-20 21:15:34
拡大
拡大
ひかにゃん @_LichtTatsumi

今日は佐藤屋さんの慎太郎さんに上生菓子をオーダーで作っていただきました♥ 忙しい時間にどうもありがとうございました\(^^)/ 『まさり草』という菊の異名のお菓子だそうです♪ pic.twitter.com/O4wLKYsFsG

2016-06-20 23:41:19
拡大
琴子 @kotoko0901

ワカタクでの和菓子戦利品はこんな感じ♪ 他にも気になるものが沢山あったけど、日持ちを考えて自重しました(ъ_ъ。●),,,, 賞味期限が当日中のをとりあえず消化! pic.twitter.com/ydcAjNNvX2

2016-06-21 00:20:25
拡大
琴子 @kotoko0901

今日の和菓子 その1は、しろ平老舗の地酒まんじゅう。 しっとりむっちり皮はほの甘く、ふわっとお酒の風味が効いてます。 中の餡はさらっとした口どけで、甘さはちょい控え目。 あっさりとした甘さとしっかりとした酒感が後を引く美味しさです♪ pic.twitter.com/hNeK7MFCns

2016-06-21 00:27:45
拡大
琴子 @kotoko0901

今日の和菓子 その2は、日の出楼の紫の菓。 ねっとりしたういろうはブルーベリーとカシスが効いた甘酸っぱい味わい。 中の漉し餡と一緒に食べると酸味が和らぎ、優しい甘さが加わります♪ pic.twitter.com/ku24MXhedR

2016-06-21 00:41:40
拡大
琴子 @kotoko0901

今日の和菓子 その3は、高林堂の煌。 つるっと滑らかな葛の中にはブルーベリー餡。 餡がちゃんとブルーベリーの甘酸っぱい味でびっくり! 葛に白ワインビネガーと蜂蜜が入っているせいか、柔らかな甘酸っぱさがあり餡ともよく合います。 pic.twitter.com/TG3W4Lq966

2016-06-21 00:47:39
拡大
甘党花子 @dorayaki325

二子玉川高島屋さんのワカタク。和菓子好きにはたまらないイベント。しろ平老舗さんの銀箔舞う「白薔薇」。感動しました。 pic.twitter.com/RwxnToGRzU

2016-06-21 06:48:52
拡大
みー @aozora_tea

しろ平老舗さんの薔薇の上生。美しいの一言… instagram.com/p/BGy-VsRLDGG/

2016-06-22 00:03:11
拡大
noshade(✩小波) @Xnoshade

本日の和菓子 其の壱 「氷の微笑」 冷たいようにみえて くちびるは熱を誤魔化しきれない。 断面のこのぼかしをみたら巌邑堂さん謹製なことがわかりやすい。 質感も大人のお菓子。 pic.twitter.com/g1FqDaBNIj

2016-06-21 22:32:30
拡大
拡大
前へ 1 ・・ 7 8 次へ