クックドゥを使っても大して手間を省けない? - 麻婆豆腐大論争

クックドゥの麻婆豆腐を例に市販の合わせ調味料の是非を語る
239
前へ 1 ・・ 7 8 10 次へ
ナイト @knight_04

日本の出汁は簡単だから自分やるほうが良いわけで、なにも豆板醤やフォンドボーをスクラッチから作るべきとは言ってないのは常識的にわかるよね?

2016-06-28 10:51:33
ラブテスター @lovetester1969

定石では「豆板醤なんて出来合いの調味料使ってんならクックドゥーと大差ねーだろ何偉そうなこと言ってんだ」というガチ勢が現れて終わりになるカードです。

2016-06-28 12:17:47
ふくさんのグッドフクサニティ賞 @fukusanity

「AはBであるというのは間違っている(本来主張したい批判)。なぜならそれはCをDであると主張するようなもの(全く別の事象)だからだ」という論調、ツイッターでうんざりするぐらい見てるけど一回声に出して読み上げてからツイートしたほうがいいんじゃないですか

2016-06-28 20:09:03
ナイト @knight_04

出汁を真面目に取ろうと思うと昆布と鰹節が思いの外高いことに気付くんだよな。僕は築地で500gとか1kgっていう単位で買ってくるからそこまでじゃないけど、普通の乾物屋で買うとちょっと躊躇うのは確か。

2016-06-28 10:59:12
こゆるぎ岬 @o_thiassos

グルメで自分でも恐ろしく手の込んだ料理を作るセミプロの友人が、上手い料理屋で「コレうまいですね。ダシ何ですか」と訊いたら「ホンダシ」と言われた話、好き。元料理人のたかさんも、そんなもんよと言っていた。

2016-06-28 11:05:14
ナイト @knight_04

本ダシ自体も旨味のアミノ酸であることに変わりはないし、味というのは一緒に食べる人だったり店の雰囲気で変わるものだからね。

2016-06-28 11:32:48
ナイト @knight_04

僕はちゃんとダシをとったほうが美味しいと思うし、自分ではとるし、丁寧な仕事をしてる店にいくようにしてるけど、本ダシかどうか見抜けるかと言われたら見抜けないですよ。

2016-06-28 11:48:41
オオバ=タン @obashuji

「丸美屋に対抗して丸見いや!!!」中年男性がそう叫びながらチャックを下ろして股間の丸を見せつけようとしてきたのでたまたま手に持っていた唐辛子の粉末を顔面に投げつけて逃げてきた。

2016-06-28 11:10:20
オオバ=タン @obashuji

麻婆豆腐は絹か木綿かってのも確かに戦争話題だがおれは実はそんなにこだわりないというかどっちも好き

2016-06-28 11:22:37
オオバ=タン @obashuji

豆腐をmgmgするのが楽しい木綿と、全体の飲み物感が増す絹どっちもいい

2016-06-28 11:23:28
kaba40 @koba31okm

そういえば、ミシュランビブグルマン受賞とかいう神楽坂の四川料理屋の麻婆豆腐が街の中華屋レベルで本当にびびった。客が女ばかりだから怪しいとは思ったんだが、まさかあそこまでとは。

2016-06-28 11:16:08
まりにゃ(女子大生) @adonaijjireh

美味しい店はだいたい客が男と女6:4〜7:3くらいのところで、客が8割女の店は高いわりに美味しくないケースが多い。

2016-06-28 11:23:45
kaba40 @koba31okm

そうそう。女性客比率が50%くらいまできちゃう店は評判や混雑度のわりに味がアレなんだよな。

2016-06-28 11:28:05
ナイト @knight_04

女性8割の店というのは事実上女性10割なんだけど(男は付き合わされてきてるだけ)、そういう店は雰囲気がかわいくて安く長居できるという店です。

2016-06-28 12:23:49
rionaoki @rionaoki

@knight_04 よってほぼ確実に美味しくはないという…

2016-06-28 12:28:27
ナイト @knight_04

なに言ってんすか。オーガニックで砂糖や肉は使わないし、減塩なんですよ???おいしいとかそういうこととりももっと大切なことを忘れてませんか?子供達のためにできることを考えましょう! twitter.com/rionaoki/statu…

2016-06-28 12:32:58
TrinityNYC @TrinityNYC

(クックドゥは私は好きじゃありませんが)誰かがご飯作ってくれたなら、黙って感謝してコメ一粒のこさず皿舐めるぐらいにぜんぶ食え!!嫌ならこんどからぜんぶ自分で作れ。ひとに作ってもらって批判してんじゃねーよ、甘えるんじゃねぇ!

2016-06-28 12:41:45
TrinityNYC @TrinityNYC

我が家は、クックドゥは買いません。理由:おいしいと感じないから。

2016-06-28 12:49:06
TrinityNYC @TrinityNYC

おうおうにして、化学調味料の味しかしないからな、ああいうのって。安いファミレスの味、といいますかね・・・

2016-06-28 12:50:02
TrinityNYC @TrinityNYC

ルポルタージュw  クックドゥの麻婆豆腐と自己流の比較 - Togetterまとめ togetter.com/li/816644 via @togetter_jp

2016-06-28 13:47:48
栗原泉Izumi Kurihara @izumillion

お前らのせいでついにクックドゥがトレンド入りしちゃったじゃねーか。

2016-06-28 12:52:00
栗原泉Izumi Kurihara @izumillion

しかもクックドゥの話のはずが麻婆豆腐に限定された話になっている。エビチリやエビマヨは無視かよ(・ω・)

2016-06-28 12:53:12
栗原泉Izumi Kurihara @izumillion

エビチリはそれこそクックドゥで充分だと思うんだよな。チリソースって普段エビチリ以外に使わないし。

2016-06-28 12:53:51
栗原泉Izumi Kurihara @izumillion

米国だとクックドゥは全然安くない。そしてチャイナタウンで豆板醤も甜麺醤も二束三文で買えるのでコスパ的にクックドゥ買うのはありえないという結論になる。しかも冷蔵庫のデフォルトが日本のン倍の大きさなので調味料が山ほど増えても冷蔵庫内の圧迫感がないのだよ。

2016-06-28 12:57:08
栗原泉Izumi Kurihara @izumillion

中華のチリソースの味って豆板醤とケチャップの組み合わせとはやっぱ違いません?チリソースはチリソースだよなあと個人的に思うんですけどクックドゥのエビチリはチリソース感いいと思うんですよね。 twitter.com/lemon_kitune/s…

2016-06-28 13:01:35
前へ 1 ・・ 7 8 10 次へ