昨日発生していたサイトログインできない不具合は修正されております(詳細はこちら)

三菱自動車株主総会(2016年6月24日)

日経ビジネスによる株主総会実況、三菱自動車編。 ほかにシャープや東電、スズキも実況しています。
0
前へ 1 ・・ 4 5 ・・ 8 次へ
日経ビジネス 株主総会実況 @nb_kabuso

(続き)中尾副社長「これは早急に手を打つ必要ある。外部委託も選択肢の1つと思う。社内で議論して、検討していく。継続し検討していく」 #三菱自

2016-06-24 11:39:14
日経ビジネス 株主総会実況 @nb_kabuso

益子会長が補足。「日産から山下さん(注:副社長に就任予定の山下光彦氏)を迎える。山下さんの考えも聞いて、日産がどうやっているか聞きながら最も良い方法を考える」 #三菱自

2016-06-24 11:40:45
日経ビジネス 株主総会実況 @nb_kabuso

(続き)益子会長「資金繰りについては心配していない。支払いは出て行くが、ある一時期に一挙に出て行くわけではない。生産販売スケジュールを見ながら、財務部門で管理していく」 #三菱自

2016-06-24 11:40:56
日経ビジネス 株主総会実況 @nb_kabuso

3人目の男性株主が質問。「7〜8回連続で出席している。前に会長に(電気自動車の)「アイ・ミーブ」をOEM供給したらどうかと提案した。(日産との)提携で三菱カラーが薄まらないか」 #三菱自

2016-06-24 11:48:35
日経ビジネス 株主総会実況 @nb_kabuso

(続き)株主「プリンス自動車はスカイラインを残すのみだ。もう一点、販売店に行くたんびに、胸つぶされる思いでいる。販売が上向いたときにこういう事件が起きる…」 #三菱自

2016-06-24 11:49:05
日経ビジネス 株主総会実況 @nb_kabuso

(続き)株主「この先10年同じ思いをしなければいけないのか、と話す販売店のスタッフもいた。第一線で働いている人の痛みを感じてほしい」#三菱自

2016-06-24 11:49:37
日経ビジネス 株主総会実況 @nb_kabuso

(続き)株主「相川社長、中尾副社長は退任をやめたといったらどうか。車が好きな人が第一線から退くのは悲しい」。株主は声を震わせる。#三菱自

2016-06-24 11:50:00
日経ビジネス 株主総会実況 @nb_kabuso

(続き)株主「私のように車好きの人間がいることをわかてほしい。一部報道では益子会長は一部車種の削減、相川社長が現在開発車種の投入(を主張している)とのこと。すれ違いがあるように思う」 #三菱自

2016-06-24 11:50:21
日経ビジネス 株主総会実況 @nb_kabuso

益子会長が日産との提携について答える。「提携は自主性を尊重するというのがベース。経営を自主的に行う。2番目にブランドは維持。3番目にマーケティングは別。販売面では日産とは競争する」 #三菱自

2016-06-24 11:52:07
日経ビジネス 株主総会実況 @nb_kabuso

(続き)益子会長「ゴーンCEOもいっているが、見えないところで協業を進めていく。購買、プラットフォームやパワートレインの共通化、ここら辺がメーンになっていく(咳き込む)」 #三菱自

2016-06-24 11:52:43
日経ビジネス 株主総会実況 @nb_kabuso

(続き)益子会長「日産が三菱を評価している点はピックアップトラックや電動車両、地域ではASEAN。強いところと弱いところを認識しており、三菱らしい強いところを伸ばしていきたい。安心して頂きたい」 #三菱自

2016-06-24 11:53:26
日経ビジネス 株主総会実況 @nb_kabuso

国内営業担当の服部取締役「販売店のつらさについて、一種の励ましと受け取っている。使命は2つ。1つは販売会社と私どもの営業成績を達成する。2つ目は販売会社の営業安定のために支援していく」 #三菱自

2016-06-24 11:56:08
日経ビジネス 株主総会実況 @nb_kabuso

(続き)服部取締役「土日、毎日販売店に出向いた。以前販社にもいた私が行くと、つらいとおっしゃるが、我々を守ってほしいとおっしゃっている。また一緒にやっていこうと激励を受けてきた」 #三菱自

2016-06-24 11:56:29
日経ビジネス 株主総会実況 @nb_kabuso

(続き)服部取締役「生活は大丈夫かというのが本音と思う。やはり、実際の現場、お客様、販売店がどれだけ苦労したか、国内でどんなことが起こっているか、社内に伝えていくのが重要と思う」 #三菱自

2016-06-24 11:57:19
日経ビジネス 株主総会実況 @nb_kabuso

(続き)服部取締役「国内がどれだけ疲弊しているか、販社がどれだけつらい思いされているかを把握する。販社には安心して働ける道筋を付けるためにも、軽の販売再開のためにもお伝えしていく」 #三菱自

2016-06-24 11:57:45
日経ビジネス 株主総会実況 @nb_kabuso

益子会長「車種削減について。企業再生に取り組んだ2005年も車種が多く身の丈にすぎた状態だった。海外の大きな工場を3つ閉めた。(目線は株主を見たまま。訴えるように)」 #三菱自

2016-06-24 11:58:18
日経ビジネス 株主総会実況 @nb_kabuso

(続き)益子会長「生産については、身の丈を越える部分は是正できた。開発については、2005年の23車種から17車種に減っている。プラットフォームは11減らして2つ増やしているので17が8になった」 #三菱自

2016-06-24 12:00:26
日経ビジネス 株主総会実況 @nb_kabuso

(続き)益子会長「相川社長が発表した10年の計の大筋は変える必要が無いと思っている。インドネシア、フィリピンでは20~30年もモデルチェンジせずに販売しているものがある」 #三菱自

2016-06-24 12:01:13
日経ビジネス 株主総会実況 @nb_kabuso

(続き)益子会長「出来るだけ早くやめないと、開発の現有工数と求められているもののアンマッチが生じて負担になる。大胆に見直していきたい」 #三菱自

2016-06-24 12:01:49
日経ビジネス 株主総会実況 @nb_kabuso

(続き)益子会長「車種削減については、日産とのシナジーを検討する中で、これは日産のものを使った方が良い、これは三菱のものを使った方がいいねということもあると思う」 #三菱自

2016-06-24 12:02:22
日経ビジネス 株主総会実況 @nb_kabuso

次の株主の質問へ。手には、日経ビジネスオンラインの記事を持っている。 #三菱自

2016-06-24 12:09:58
日経ビジネス 株主総会実況 @nb_kabuso

株主「軽自動車を発表した時の社長は益子さん。現在も会長であり最高経営責任者。あなたです。なぜ辞任しないのか!」 #三菱自

2016-06-24 12:10:48
日経ビジネス 株主総会実況 @nb_kabuso

株主の声は怒りに満ち、どんどん声が大きく厳しくなる。益子会長はうつむきながらメモをとる。 #三菱自

2016-06-24 12:11:14
日経ビジネス 株主総会実況 @nb_kabuso

(続き)株主「開発本部の問題であっても、最高経営責任者が自ら責任を取るべきじゃないですか?」 会場から拍手が起こる。 #三菱自

2016-06-24 12:12:04
日経ビジネス 株主総会実況 @nb_kabuso

(続き)株主「開発の責任者でも全く報告を受けていないこともあります。その方が責任を取って辞任するわけです。eKワゴンが発表された時にテレビに出てきたのは益子さんじゃないですか」 #三菱自

2016-06-24 12:13:17
前へ 1 ・・ 4 5 ・・ 8 次へ