イギリス植民地軍における「マーシャル・レイス」とナショナリズム

英領インドをはじめとする英領植民地において、植民地軍の統制を目的として導入された「マーシャル・レイス」(Martial Race)という概念と、その概念が独立後の社会に与えた影響についてのまとめ。
5
帽子男 @alkali_acid

カーストというのは難しいですね

2016-07-03 15:11:38
帽子男 @alkali_acid

ネルーのようなバラモンを「文民ナショナリスト」と形容するのが適切かどうかは

2016-07-03 15:14:43
帽子男 @alkali_acid

ガンジーは確かにヴァイシャ(と言えるかどうか微妙ではあるが)だったが、どちらかといえば「文民ナショナリスト」の内訳としてバラモンの比重をみていくと

2016-07-03 15:17:26
帽子男 @alkali_acid

まあやはり大きいと言わざるを得ないので

2016-07-03 15:17:36
帽子男 @alkali_acid

カーストはめんどくさいですね。

2016-07-03 15:17:45
帽子男 @alkali_acid

ネパールでも毛派の政治部門トップはバラモンで、戦闘部門と階級に差があって色々なのですが

2016-07-03 15:19:09
帽子男 @alkali_acid

「文民ナショナリスト」とくくられる指導層にも、それなりの特殊性があったということなので

2016-07-03 15:19:35
帽子男 @alkali_acid

@alkali_acid 端的に言うと戦闘部門がわに不満はあっても、外から見て不公平だとか言うほど、内部ではバラモン層による指導に文句は出せない固い世界観がある

2016-07-03 15:20:54
帽子男 @alkali_acid

政治の部門を掌握したバラモンが、軍事の部門にまで口を出してくるというのはなんというかその、どうなんですかという面もありますが

2016-07-03 15:22:37
帽子男 @alkali_acid

それで話が済まないのが近代国家というものではあり、では政治のバラモン偏重があらたまったかというと、まあダリット出身者が首脳になったり、色々変化はみられるとはいえ

2016-07-03 15:23:29
帽子男 @alkali_acid

「文民ナショナリスト」は文民ナショナリストでそういう枠で話していいのかという疑問は常に残る

2016-07-03 15:23:55
帽子男 @alkali_acid

モディは下級カーストなのか。

2016-07-03 15:28:00

ナレンドラ・モディ

現職インド首相
Narendra Modi - Wikipedia, the free encyclopedia

帽子男 @alkali_acid

じゃあモディは「文民ナショナリスト」としても結構非定型ではありますな。まあ欧米に嫌われるのもむべなるかな。

2016-07-03 15:29:24
帽子男 @alkali_acid

@RASENJIN ナラヤン大統領とかもいらっしゃいましたな。そういう「融和の例」はポツポツいるとはいえ、国民会議派にせよ人民党にせよ共産党にせよ、バラモン(ブラフミン)の勢力の強さはやはり問題になっており、それは軍事におけるクシャトリヤ偏重と同様になかなか改善が進まない

2016-07-03 15:35:02
帽子男 @alkali_acid

なので「マーシャル・レイス」と対峙する「文民ナショナリスト」なるものの階級制も考え合わせると、やはりナクサライトが何とかするしか(なおナクサライト指導部もバラモン多いもよう)

2016-07-03 15:36:30
帽子男 @alkali_acid

シク教徒が「マーシャル・レイス」というなら結構、粗雑な概念てことだな。

2016-07-03 15:42:03
帽子男 @alkali_acid

文民ナショナリストと同じぐらいのがばがば感ある。

2016-07-03 15:43:04
帽子男 @alkali_acid

まあインド社会を厳密にくくろうとすると結構にっちもさっちもいかなくなるけど

2016-07-03 15:44:03
帽子男 @alkali_acid

感覚的に近世「スイス人」をマーシャル・レイスって言って、イタリアにおけるマーシャル・レイスと文民ナショナリストの対立とかを語る感じだが。まあ間違ってはいないか。

2016-07-03 15:46:30
帽子男 @alkali_acid

でも、それだと「大英帝国の一員として大戦に従軍したインドの将兵は何を思っていたか」をマーシャル・レイスの視点で語るのはちょっとやりすぎだな。

2016-07-03 15:47:32
帽子男 @alkali_acid

多分マーシャル・レイス「としての役割も果たしてきた」シーク教徒、とかいう言い方にすればまあソツがないかも。

2016-07-03 15:49:30
帽子男 @alkali_acid

大英帝国のマーシャル・レイス概念。有効であると同時に、「クシャトリヤ」「シーク教徒」「グルカ民族」を実務上、同一線上に扱っていたとはちょっと思えないので、マーシャル・レイス概念に対する現代の光の当て方が雑という気もする

2016-07-03 16:24:14
帽子男 @alkali_acid

マーシャル・レイスってかっこいい言葉があったから、ちょっと取り上げてみました感もあるな。

2016-07-03 16:24:40