指揮命令系統、民主主義…人気まとめから更にスピンオフした「銀河英雄伝説」よもやま話

参院選投票日直前に話題となった【”若者の政治離れ”には『銀河英雄伝説』!大人たちの熱い叫び→銀英伝がホットワードに - Togetterまとめ http://togetter.com/li/997001 】。 なるほどこんな形で作品が話題になることもあるのか……。 コメント欄も、当方含め(笑)活発なんですが、そんなことでTLがにぎわった関係で、派生するような形のツイートも目に付くようになりました。これも「スピンオフ」として残しておきます。 元のまとめが「アニメ」なので、これもカテゴリーはそうしておきましょう。
118
前へ 1 ・・ 6 7 次へ
たんぞー @tanz0r_kitune

同盟憲章も帝国立法も銀河連邦憲章も設定してありそう。 twitter.com/MyoyoShinnyo/s…

2016-07-09 13:08:56
こなたま(CV:渡辺久美子) @MyoyoShinnyo

「トールキンが銀河英雄伝説を書いたら」というIFが降りてきて寒気がしました。

2016-07-09 13:00:03
U.S.S.BlackPrince @HMS_BlackPrince

アーレハイネセンが民主主義だとおもってたのが人民民主主義だったでござる、だと、物語が終わってからのイゼルローン共和国の個人崇拝についても論理的説明がつくことに気付いた。

2016-07-09 13:19:28
U.S.S.BlackPrince @HMS_BlackPrince

しかしこう考えると、銀河帝国と自由惑星同盟の戦いが、すごくあたまのおかしい体制どおしの救いのないバトルにみえてくるのでお勧め。

2016-07-09 13:26:00
こなたま(CV:渡辺久美子) @MyoyoShinnyo

ヤンの作ったメルカッツ指揮下の「動くシャーウッドの森」は、存在が明らかになれば本当に文字通りイレギュラーズとして裁判なしで丸ごと処刑される運命の恐るべき団体なのだが、バーミリオン星域会戦で撃たなかったヤンの判断やモラルと真っ向から対立し、矛盾する

2016-07-09 13:31:13
轟天。 @gouten_drill

その辺りは本編後半の冒頭で田中先生自身が認めていますね<自由惑星同盟は不完全な民主主義 twitter.com/myoyoshinnyo/s…

2016-07-09 13:38:51
こなたま(CV:渡辺久美子) @MyoyoShinnyo

だからこそ、「物語としての銀河英雄伝説の面白さ」と、「おそらく田中芳樹個人の至らなさに拠る作中で語られる政治思想のおかしさ」を両立する設定として、「銀河帝国の圧政によって民主主義の知識が断絶し、ハイネセン達は不完全に民主政を復元してしまった」が良いのでは、と私は提唱するわけです。

2016-07-08 18:44:53

2017年9月追加、神農@inflakobanさんのツイート

神農 @inflakoban

ユリアン史観、ヤンとラインハルト双方を過大評価して闇を死人に押し付けた結果、新帝国とハイネセン自治区の双方で受け入れられて半公式史観みたいな扱いになったんだろうなぁ……

2017-09-21 10:53:47
神農 @inflakoban

後世、ハイネセン自治区の保守派(専制主義に迎合した自治政府を批判し、トリューニヒトはじめ末期の同盟政府を擁護している)が『ユリアン史観を斬る!!』みたいな本を出しているとしたらぜひ読みたいし、なんなら誰か同人誌書いてくれ

2017-09-21 10:59:40
神農 @inflakoban

『真説・本当は勝っていたアムリッツァ会戦』 『ヨブ・トリューニヒト 民主主義に殉じた悲劇の政治家』 『だれが「スタジアムの虐殺」を捏造したか』 『すべてはヤンの陰謀だったーヤンが帝国に通じていた50の証拠』 『大虐殺者ラインハルト ヴェスターラントの悲劇』(帝国本土では発禁処分)

2017-09-21 11:13:49
神農 @inflakoban

『ユリアン史観を斬る!!』、「リンチ少将は逃亡などしていない」「アスターテでは3倍の帝国軍をパエッタ提督が撃破した」「帝国領侵攻作戦を主導したのはヤン」「アムリッツァ以後ヤンは帝国に通じていた」「バーミリオンでの降伏命令はヤンによる虚構」などの歴史の真実を次々明らかにしてほしい

2017-09-21 11:58:55
ふかいれいじ @R_FUKAI

宇宙暦が3桁になるほどの遠い未来になっても「ネットde真実」みたいな奴らがいるとかマジで人類って救いがなさすぎる… twitter.com/inflakoban/sta…

2017-09-21 12:03:21
神農 @inflakoban

@R_FUKAI でも、『銀河英雄伝説』を「ユリアンないし彼の影響を受けた人物によって書かれて大衆受けした歴史小説」と仮定したら、前2つぐらいは本当にありそうじゃないですか?

2017-09-21 12:10:30
ふかいれいじ @R_FUKAI

@inflakoban 言われてみれば確かにそうですね。現実の歴史でも「作られたイメージ」ってありますし普通にそういうこともありそう。

2017-09-21 12:12:51
神農 @inflakoban

@R_FUKAI まあ3倍はアレかと思いますけど、「非常に優勢な帝国軍相手にパエッタ提督が奮戦、大きいがやむを得ない犠牲と引き換えに撤退に追い込むも、最後の最後で負傷。会戦の事後処理を担当したのがヤンだった」ぐらいはありだと思ってます

2017-09-21 12:15:33
神農 @inflakoban

バーミリオン会戦での降伏命令、ヤキ1カ電みたいな扱いを受けてそう

2017-09-21 12:29:44
ふかいれいじ @R_FUKAI

@inflakoban めっちゃありそうな感じですね。

2017-09-21 12:18:51
神農 @inflakoban

@R_FUKAI 上記のような銀英伝歴史小説説に基づくと、真面目な「実際の銀河史」の考察と、「後世唱えられてそうな陰謀論」の想像のふた通りの楽しみ方ができて楽しいですよ

2017-09-21 12:37:43
神農 @inflakoban

「非常に優勢な帝国軍相手にパエッタ提督が奮戦、大きいがやむを得ない犠牲と引き換えに撤退に追い込むも、最後の最後で負傷。会戦の事後処理を担当したのがヤンだった」という史実を、ユリアンかアッテンボローないしその影響を受けた作家が膨らませたのが銀英伝中のアスターテ会戦であることを

2017-09-21 12:56:27
神農 @inflakoban

『タナカ・ヨシキとは誰だったのか』 宇宙暦853年、今に至るまで全銀河の歴史観に影響を与え続けている大歴史小説『銀河英雄伝説』を上梓した謎の人物タナカ・ヨシキ。 本書では新発見の資料をもとに、長らく唱えられたタナカ=ミンツ説、アッテンボロー説に終止符を打ち、その正体に迫る!!

2017-09-21 13:13:20
神農 @inflakoban

戦史研究科に進学したヤン・ウェンリーと戦史研究会に入会した我々、どこで差がついた

2017-09-21 15:41:45
するたん @PentanO102

@inflakoban S研はアンドリュー・フォークがいそうですね

2017-09-21 15:42:42
神農 @inflakoban

@pentan0102 フォークは学校出るまでは優等生だったんだよなぁ…

2017-09-21 15:45:03
するたん @PentanO102

@inflakoban 優等生かどうかはともかくとして、妄言と自己主張の強さと計画性の無さは劣るところはないと思いまする

2017-09-21 15:46:29
神農 @inflakoban

@pentan0102 よくヒステリーを起こすところも……

2017-09-21 15:47:11
神農 @inflakoban

よく考えたらヤンも社会人2年目までは平凡以下だった。最後の勝負はまだついておらん。負けたとすれば学歴の上で負けただけのことである。(ぐるぐる目)

2017-09-21 15:51:29
前へ 1 ・・ 6 7 次へ