手話通訳を利用する側、通訳する側の様々な感情まとめ

手話通訳を利用する側、また、手話通訳をする側の様々な気持ちが入り混じったツィートまとめです。
18
前へ 1 ・・ 5 6
kazuhxkazuh @kazuhxkazuh

裏返せば、これが日本における「手話通訳」の現状とも RT @kohe: 「手話通訳」のWikipedia、あんま詳しくないね。編集途中? http://bit.ly/e2CWOV

2011-02-12 15:34:59
@spring__cherry

@pinogon だって、通訳かどうかはともかく、「なれなれしい」のっておばちゃんが多いってのは事実じゃんw

2011-02-12 15:35:41
ぴのごん @pinogon

@marubashi ま、いちど窓口にクレームを言っておくと、同じ通訳者に当たることはなぜかあまり無いので。嫌だと思ったらちゃんと言っておけば。おばちゃん通訳がみんなそうとは限らないしなー。

2011-02-12 15:42:02
ぴのごん @pinogon

@marubashi 横浜市はコーディネーター(全員がそうじゃないけど)が結構しっかりしてるから。ここでハズレの通訳者のネタばかり、ツイートしてるけど、横浜市の通訳者はけっこう質はいいほうかな。

2011-02-12 15:50:29
羊たちの静かな喧騒 @true_kiku

私も恥ずかしかったけど、えいやって頼みました。やはり信頼しないと始まらないかなと思って。RT @pinogon 産婦人科の診察…私は普通に通訳者に来てもらってたけど。あと、肛門科通院にも通訳を呼んだし。恥ずか… RT @mayuyan: 産婦人科の診察だったらもっと難しいような…

2011-02-12 16:02:16
@marubashi

@pinogon やはり都会は都会。田舎は田舎だなぁ。島は島だもの(T_T)

2011-02-12 16:02:41
ぴのごん @pinogon

@marubashi 地域格差の問題は確かになぁ…。都会にない美味しいものが高知にはたくさなるではないかっ!(そこ?)

2011-02-12 16:04:53
ラブ @love_0804

@pinogon 私の場合、懇談会やセミナーなどは手話通訳をお願いしますが、病院受診は筆談中心です。急な依頼がオッケーな環境だったら、病院受診も手話通訳を利用したいけどね。現在、通院中の産婦人科では手話できる看護婦さんがいるので助かってます。

2011-02-12 16:05:08
ぴのごん @pinogon

@true_kiku お、仲間が!(何の仲間だw)ま、でも通訳を呼んで良かったですよ。聞きたいこととか聞けたし、ちゃんと診察してもらえたから。

2011-02-12 16:06:54
ぴのごん @pinogon

@love_0804 病気で急に病院に行くときは、とりあえずFAXして、窓口もいちおー、可能なことはしてくれるんですよ。窓口の職員が直接来る場合もあるし。なので、緊急でも、ダメもとで依頼のFAXはしてます。横浜市はけっこう頑張っているほうなのかな。

2011-02-12 16:09:24
ラブ @love_0804

@pinogon 横浜市がんばってるんやね。以前、急な依頼を連絡しましたが、ダメでした。 急な依頼でも対応してもらいたいって要望してるけどね。

2011-02-12 16:16:00
羊たちの静かな喧騒 @true_kiku

ですね。手話通訳もできる看護師の中脇さんから、診察では皆さん10〜20分と医者にろいろ聞かれるのに筆談だと五分くらいと短く診察自体も受け身になるので勿体無いと聞いたことがあります。RT @pinogon …通訳を呼んで良かったですよ。聞きたいこととか聞けたし、ちゃんと診察しても…

2011-02-12 16:21:41
ドラ松 @dramaz33

手話通訳者なんて要らない社会…。それは世の中が「手話で話した島」状態であれば、それでいいと思う。1億2千万人が手話で自由自在に話せるようになる。すごいことだ…。

2011-02-12 17:10:50
きまきまき @kimakimakakao

「人としてのコミュニケーションができない人は、当然通訳もできません」ぐさりときたけどその通りすぐる

2011-02-12 18:38:03
@BesusMAX

@kimakimakakao 先日の手話サークルでの講演では、通訳には、人格等のヒューマンスキルに加えて、言語情報だけでなく非言語情報をやり取りできる情報リテラシーが必要という内容を話しましたら、大変同感していただけました。ご参考まで。

2011-02-12 18:41:55
きまきまき @kimakimakakao

@BesusMAX ありがとうございます。今日聞いた話ともリンクするお話だと思います。発信するばかりでなく、きちんとキャッチする力、なんですよね。そしてそれが集団でも発揮できるかどうか。

2011-02-12 18:48:46
きまきまき @kimakimakakao

「受け手が理解して通訳は成立する」。表現は違うけど、3日と空けずして別の人から同じ事を言われたという事は、今の自分に物凄く足りていなくて、物凄く必要な事なんだろうな。そして物凄く大切なこと。

2011-02-12 18:57:15
忘却の彼方 @aoiyuuki

年度末、各地で新たな通訳者養成の募集がスタート

2011-02-12 19:15:40
ドラ松 @dramaz33

ナイス意見です。手話公用化の一歩です。 RT @kt_t_m: @dramaz33 英語みたいに小学校にも取り入れたりすれば少しは、変わらないですかね…。

2011-02-12 19:31:58
前へ 1 ・・ 5 6