
-
-
-
ゴールデンカムイに「アイヌ搾取」が描かれてないことに対する是非…「メインがそこではない」「段階があるべき」など
54033 pv 248 172 users 36
-
アンパンマンガチ勢パヨク『こう言う馬鹿な奴は人間ではありませんね』
10552 pv 20 53 users
-
ゴールデンカムイや進撃の巨人に限らず、この漫画はこのキャラは「アップデート」されている「政治的に正しい」みたいな褒め..
34654 pv 138 137 users
-
「フィクションと現実の区別くらいつく(から加害性のある表現を公にしてもいい)」という言説に説得力がない
3634 pv 13 1 user
-
トム・クランシー「フィクションと現実の違いは何かって?・・・・」
4167 pv 8 3 users 1
-
-
-
バズった「東大で物理学の博士号まで取ったのに出版社のSF編集部に就職した息子」は存在しない?早川書房の編集者が明かす
54787 pv 101 4 users 10
-
-
「需要の問題なのはわかってるんだけど…」フィクションに出てくる獣キャラの性差についてこう感じてしまう
81279 pv 142 81 users
-
-
-
空調ダクトを侵入・移動経路にするやつは防火設備があるので現実ではできないし、スプリンクラーはそういうのじゃない「あり..
22347 pv 40 3 users
-
「プラネテスは宇宙開発してる者に迷惑」という話は美味しんぼのデマと同じなのでは?と話題に
8195 pv 27 5 users
-
「この描写が気になるからこの作品は駄作!」的なのは批判されがちだけど、こういう例を考えると誰しもあることだと理解できる
70049 pv 199 146 users 26
-
週刊文春:ネットフリックス「新聞記者」プロデューサーが制作経緯巡り、森友遺族に謝罪
6992 pv 107
-
-
幸村誠先生、「『プラネテス』はフィクションなんですー!わかってー!」と表明。野田篤司氏からお詫びの言葉も
126751 pv 436 386 users 200