
-
クロネコヤマトに存在する『VIPな荷物用のシール』通常の荷物とは扱いが異なり中の人も緊張「大事な宗教画ですもんね」
622pt -
NHKあさイチで視聴者が母に言われた「あんたは幸せになれない」との呪いの言葉を博多大吉さんが解いた
1995pt -
子育て本を参考につき合う相手を次々“メンヘラ”に変えるメンヘラ製造機女子が狙うのは地味なオタク男子 #ねほりんぱほりん
861pt -
15分番組に3日かけるEテレと10分前に打ち合わせして即本番の民放の違いについて行けずバラエティ出演NGにしていたワ..
459pt -
日本語でプログラム書いた方が断然分かりやすいという話「英語圏の人って、こんな感覚なのかな。」
2005pt -
「数千円と数時間で回避できるリスク」新人の人に…『忘年会まじ無駄!いく価値なし!』という風潮はあるけど行っておいた方..
1864pt -
ダジャレガチ勢たちによるダジャレが芸術の域に達している件について「もはや笑いとは別次元での戦い」
2832pt -
「女性向けエロ漫画と男性向けエロ漫画の違い」を表したイラストが的確すぎて話題「ここまで描き分けできるのすごい」
1198pt -
「バーガーキング下北沢店作ってくれや」→バーキン公式「作ってんで!」反応が来たと思ったら店の窓にツイートが貼り出されてた
2963pt -
「お客様は神様だろうが」と言われたら「具体的には何を司る神ですか」と鬼滅の刃の迷言で返したいっていう与太話
401pt -
「平成・令和が生んだ悲劇」「全てのおにぎりへの冒涜」この世の終わりのようなおにぎりが発見される「コラです…よ…ね?!」
1979pt -
インドに漂着した力士が、地元青年の助けを得て再び土俵に戻るインド映画『SUMO』の予告編がもはやパワーにあふれていた
3196pt -
幾何学模様のプラレールや立体折り紙について、数学的に研究して実際に作った筑波大教授のすごい作品の数々を見てほしい
3813pt -
鬼滅の刃ミリしらを作ってからアニメ見たらめちゃくちゃ面白かった話
312pt -
下戸が飲食店に求めているもの『ノンアルコールの飲み物の選択肢』お酒好きの人からも同意「店のバックヤードにも限界ある」
2544pt
みんなのコメント
注目コメント
新着
作品の舞台である麻布十番にオープンとか、セーラー戦士やタキシード仮面のクオリティとか..
「本物のセーラー戦士いた」「可愛いの暴力」東京にあるセーラームーンカフェのショーに感涙続出!ファンサービスもあって感激
41
どんとこい超常現象……
『表紙に著者の顔写真が載っている本には手を出さない』これだけで驚くほどQOLが上がる…という意見に様々な感想「著者が腕組みしてる本も手を出さない」
34
まぁまぁ俺たちも「手に持たなくて良い傘」を見たって「ほー凄いやん」 くらいだよねリア..
幕末の侍がタイムスリップして女子の台所を預かる話、すごく大人のマンガで好きです
34
あくまで「本人の自主的な嫌い」をやめさせた話ではなく、「他人に流されて何かを否定する..
「バランス感覚〜…」5歳の長男が『僕は仮面ライダーが好きだからプリキュアは嫌い』と言い出すようになってしまった話
48
ようするに著者自身の成功体験談を書いた本ってことだろ。筒井は関係ない。
『表紙に著者の顔写真が載っている本には手を出さない』これだけで驚くほどQOLが上がる…という意見に様々な感想「著者が腕組みしてる本も手を出さない」
44
あと「○○はやめろ!」「○○は教えてくれない▲▲」「○○だった私が1ヶ月で▲▲したワ..
『表紙に著者の顔写真が載っている本には手を出さない』これだけで驚くほどQOLが上がる…という意見に様々な感想「著者が腕組みしてる本も手を出さない」
53
言うて顔写真の本なんてそんなにあるもんじゃなくね?と思って、ツイの写真見て絶句してる。
『表紙に著者の顔写真が載っている本には手を出さない』これだけで驚くほどQOLが上がる…という意見に様々な感想「著者が腕組みしてる本も手を出さない」
37
「信者向け」でめちゃくちゃ納得した
『表紙に著者の顔写真が載っている本には手を出さない』これだけで驚くほどQOLが上がる…という意見に様々な感想「著者が腕組みしてる本も手を出さない」
32
いまの時代2.5次元を楽しめる人たちが羨ましいなぁ。どうしてもコスプレしている人にし..
「本物のセーラー戦士いた」「可愛いの暴力」東京にあるセーラームーンカフェのショーに感涙続出!ファンサービスもあって感激
25
他人のネタを漫画にする奴の気持ち悪さ
スマホ2台持ちのオジサン、いつも片方を無くしてしまうので独特な解決策をとった結果…『落語が生まれる瞬間』
36
このノリのよさ、絶対に前科があるだろ。他にどんな材状があったのか素直に自白しろ
「罪状が気になる」旦那さんにカレーとシチューどっちがいいか質問したら「シチュー引き回しの刑」と返ってきたので、リクエストに完璧に応えた
26
職員さんが「島根が彼を裏切るような事が起きてアンチになってしまわないか心配」と言って..
神戸生まれ神戸育ちなのに「島根が好き!」と言っていたら島根県庁に囲われ島根の運命を託される事になった男子高校生 #激レアさん
58
大手に行っても上手くいっていたかどうかは分からないし、 彼女を選ばなかったことをずっ..
「他人の意思で左右されては絶対にいけない」全国転勤の大手に内定の彼氏、転勤のない彼女に泣きつかれて地元に就職するも「他に好きな人できた」で就職間際に振られた話
35
就職する年頃って1番恋愛にのめり込みがちだし難しいよね
「他人の意思で左右されては絶対にいけない」全国転勤の大手に内定の彼氏、転勤のない彼女に泣きつかれて地元に就職するも「他に好きな人できた」で就職間際に振られた話
52
おじさんは会社に持たされることもあるし、iPhoneとAndroidは機能が一長一短..
スマホ2台持ちのオジサン、いつも片方を無くしてしまうので独特な解決策をとった結果…『落語が生まれる瞬間』
43
ビジネス、自己啓発系ってそうなるよな。
『表紙に著者の顔写真が載っている本には手を出さない』これだけで驚くほどQOLが上がる…という意見に様々な感想「著者が腕組みしてる本も手を出さない」
58
「伸び悩んだらホリエモン」って、今のホリエモンが成長続けてるとはとても思えないのにひ..
『表紙に著者の顔写真が載っている本には手を出さない』これだけで驚くほどQOLが上がる…という意見に様々な感想「著者が腕組みしてる本も手を出さない」
34
>男児グループで女児的なものをキモいと言って仲間意識を育む流れ ホモソーシャルだな。..
「バランス感覚〜…」5歳の長男が『僕は仮面ライダーが好きだからプリキュアは嫌い』と言い出すようになってしまった話
59
「顔を出さないと手に取らないであろう層」を標的にしている本だと考えれば、理にかなって..
『表紙に著者の顔写真が載っている本には手を出さない』これだけで驚くほどQOLが上がる…という意見に様々な感想「著者が腕組みしてる本も手を出さない」
26
可愛い→わかる 母乳出そう→(何言ってんだこいつ……)
【プルプル】「足開きすぎて立てない赤ちゃん」の動画が話題に→「可愛すぎて母乳出そう」
51
@AvalancheKaityo 紅の豚と言ったら、もうトトロや魔女宅やった後ですか..
宮崎事件以前にも、「オタク差別」はむろん、言うまでもなく、あった。
@dokuman3 因果のベクトルを反転させると良いですよ。反社会勢力である事の必要..
【お前らは何を】「反社会的勢力、定義するのは困難」答弁書閣議決定 「桜を見る会」巡る質問主意書に【言っているんだ】
壁と柱があれば爪研ぎはそれほど磨耗しない……
うちの猫の爪とぎがボロボロになったので買い替えたいけど20万くらいする→よく訓練された猫好きだった「うちには革張りの爪とぎがある」
子供の頃住んでたわ。その頃は分からなかったけど、過疎化が酷いことになってるよね。人が..
神戸生まれ神戸育ちなのに「島根が好き!」と言っていたら島根県庁に囲われ島根の運命を託される事になった男子高校生 #激レアさん
@dokuman3 「法律には書いていませんけど」これが全てですね。まぁ、頑張ってく..
【お前らは何を】「反社会的勢力、定義するのは困難」答弁書閣議決定 「桜を見る会」巡る質問主意書に【言っているんだ】
@vprjct カカア天下とからっ風が名物の県ですか?真冬に他県からあそこに行って一..
「絶対に貸さない」賃貸物件で外国人に貸したらとんでもない状態で返ってきてしまった話
@hyodoshinji 自分がまとめた私のつぶやきすら目に入らないんですねえ
宮崎事件以前にも、「オタク差別」はむろん、言うまでもなく、あった。
https://togetter.com/li/1300023 こちらの方の例だと保..
事故を起こした相手方の保険会社が損保ジャパンで、全然払ってもらえない
端末アプリに全国店舗の入力設定は入ってるとして、注文自体は店内のローカルネットワーク..
ガストの注文用タブレットに重大なバグ?「勝手に知らん店の適当なテーブルに注文できてしまう」可能性
長瀬は感覚が鋭敏なんだなって思った 何でも捉え方が動物的
TOKIOが移動式インドで栽培したクミンとコリアンダーをプロが試食「市販の物より美味しい。ぜひハウス食品でも使いたい」 #鉄腕DASH
2台持ってることが問題なんじゃなくて彼女が知らないスマホがあったことが問題なのに何で..
電車内で緊急地震速報が一斉に鳴る→カップルで乗車中の男性のスマホ二台持ちが彼女にバレる→二次災害の方が大きいやつだ…
半助喰物帖はもう少し広まってほしい良作。
幕末の侍がタイムスリップして女子の台所を預かる話、すごく大人のマンガで好きです
現代の料理人が飽食の未来にタイムスリップするものが無いのが料理マンガの限界を示してい..
幕末の侍がタイムスリップして女子の台所を預かる話、すごく大人のマンガで好きです
島根にもこんな悪い人がいるよ話そんなにここでやりたい?
神戸生まれ神戸育ちなのに「島根が好き!」と言っていたら島根県庁に囲われ島根の運命を託される事になった男子高校生 #激レアさん
MALICE MIZERの事とか、失踪とかどっちにカテゴリされてるんだろう
GACKTさんが提唱する「成功と失敗は別れ道ではなく一本道だ」という理論に心打たれる→でも、難しいこともありますよね
損保会社への謎の信頼感がどこからくるのか不思議だけど 社外品は一切加算されないとか言..
事故を起こした相手方の保険会社が損保ジャパンで、全然払ってもらえない
カメラ酔い体質で、ぐらぐらの画面を楽しめない時点で水と油。自分に向かない映画だったん..
アマプラでクローバーフィールドを観てみた。
セロテープで貼り付けて写せばOK
御祝儀袋など名前をキレイに書きたいときに!スマホに表示した文字を写す方法で時短&ストレスフリーに
小さい頃って自分も含めての記憶だけど、すごい「男女や大人・子供の区別」にこだわってて..
「バランス感覚〜…」5歳の長男が『僕は仮面ライダーが好きだからプリキュアは嫌い』と言い出すようになってしまった話
@sadscient はい。義務教育では習っていません。的外れな指摘な上にみっともな..
「こんな仕打ちあんまりだよ」夫が2ヶ月の育児休暇を取ったらボーナスの査定が最低評価にされてしまった話