
秋津環
@aki_tama
基本、十八才以上の方々を喜ばせるなんだかんだを作成したりしています。コンシューマー以外の登場人物は全員十八歳以上。
-
加藤直之氏による「SFマガジン 2022年10月号」スタジオぬえ創立50周年記念特集、表紙イラストの製作作業
11196 pv 145 109 users 140
-
著作権期限が50年から70年になったことにより廃業してしまう出版社……。
71482 pv 31 3 users 3
-
西原理恵子の娘が苦悩を吐露。私生活を漫画のネタにされ、12歳で美容整形手術を親から強要された
373571 pv 507 119 users 279
-
各種電子書籍で買ってるのは閲覧権でありアクセス権なので配信元がサービス提供をやめたらネット上では「買った」本でも読め..
66594 pv 166 19 users 27
-
図書館の資料修復技術を駆使し、カピカピになったポイ捨てエロ本を蘇らせ、少年時代の雪辱を晴らした男の10日間の物語→「..
38080 pv 80 2 users
-
-
昨今のBL規制関連でのヤク物さんとアンさんのやり取り中心まとめ
40935 pv 1164 42 users 2
-
原作では変身しない『赤ずきんチャチャ』がアニメで変身するのは、別アニメの金型投資回収のためという話があるらしい
88275 pv 346 218 users 20
-
東海道新幹線の道中で見る"あの住宅地"に住んでみたい...→地元民の声が集まり、寂れたニュータウンに思いを馳せた
59984 pv 90 48 users 152
-
頼む〜〜〜全人類このリプツリーを最後まで見届けてくれ頼む〜〜(投稿から4時間弱経ってまた笑ってる私より)→「声出して..
149927 pv 245 333 users 109
-
『ミステリと言う勿れ』の多分大事な部分をスルーしてしまった初見読みの感想
74203 pv 89 60 users 1
-
アニメの美術監督「SHIROBAKOはファンタジーだといつも言ってるだろ。本当の制作現場を知りたければ星のカービィを..
162001 pv 180 259 users 43
-
森川ジョージ先生、長年拒否していた『はじめの一歩』電子書籍解禁に至ったかの理由を語る
28244 pv 83 49 users 59
-
昔『シベール』という日本初のロリ同人誌があった―おそらくこれが最も詳細な萌え絵の起源まとめ
106642 pv 633 211 users 41
-
浅羽通明『星新一の思想』読書メモ集
2594 pv 15 20
-
子供の頃、宝物のビックリマンシールそっちのけで貪った『コウくんのお母さんの水餃子』を死ぬ前にもう一度食べたい
111299 pv 149 272 users 70
-
「そうだったのか!」「長年の謎がとけた」なぜ蕎麦屋にラーメンがあるのか調べたレポ漫画が圧巻の出来だった
238621 pv 1549 1191 users 2916
-
SFマガジン ハヤカワ文庫JA総解説(まとめ中)
2070 pv 11
-
「星新一作品 登場人物索引」なんて本があるらしい、って絶対ああなってるだろ…と思ったら案の定だった
136821 pv 922 289 users 2066
-
「白いの全部塩」「ゴジラに壊され激怒で使用禁止に」 #映画の好きな裏話選手権 に有名作品の面白エピソードが集まる
781570 pv 838 396 users 519
-
知らない人が多い?東京都の不健全図書に指定された本はAmazonなどから消え全国的に買えなくなることがある
73417 pv 650 190 users 105
-
雑誌にあった星新一の言葉にエグさを感じる「星新一クラスでもこの悩みと覚悟だったのか」
82460 pv 128 466 users 265
-
日本SF作家クラブの会長を務める池澤春菜さん、いわれなき中傷や誤解に屈せず実績を残す意志を改めて表明
89898 pv 332 68 users 144
-
電子書籍の売り上げが未だに蔑ろにされている問題
95049 pv 479 443 users 74
-
【異世界シャワー問題】作家、著名人、Web作家さんの反応編
107596 pv 616 17 users 3