セブンの「札幌ろまん亭監修 チョコモンブラン」 食べたら口の中にチョコレート城ができた
Togetterオリジナル記事編集部のふ凡社です。
セブンで売ってる『札幌ろまん亭監修 チョコモンブラン』が美味しいらしい。
さっそく、会社のお金で買ってきたぜ。

チョコの圧を感じる美しいビジュアル。
コンビニでもらってきたスプーンが素直に刺さらないくらい密度が高い。
中は、モンブラン・クリーム・チョコスポンジの三層になっている。一口食べればチョコ一色。カカオのパンチがとにかく強い。ああ素晴らしい!
ここでひとつ、三層の味わいの違いについて、筆踊る緻密な食レポを繰り出せればよかったのだが、そんな細かいことを言ってられないくらいチョコ。私の未熟な味蕾(みらい)も、「チョコが濃くてすっごく美味しいです」としか言ってこない。
子どもの時分に『かいけつゾロリのチョコレートじょう』を読み、どこを食べてもチョコだらけの世界に憧れていたのだが、ちょうどこんな感じなんじゃないかと思う。今セブンに行けば、345円で口の中にプチチョコレート城ができるぞ。

サイズとしては一般的なコンビニスイーツと同じくらいのコンパクトさだが、かなりパンチが強いので、牛乳とかコーヒーとかをお供にすることをお勧めする。
私の筆が及ばなかった、味わいについての細かなこだわりは、セブンの公式アカウントが動画で詳しく解説してくれている。やはり公式は正義。気になった人はこちらで予習しよう。
🍫🧁🍫🧁🍫🧁🍫🧁🍫🧁
#なまラブ北海道
チョコモンブラン発祥のお店✨
🍫🧁🍫🧁🍫🧁🍫🧁🍫🧁
札幌ろまん亭監修 チョコモンブラン🤎登場!
~3⃣層からなる魅惑のチョコクリーム😍~
チョコ好きさんはもちろん、美味しさの秘密が気になるアナタは「いいね」❤️
https://t.co/jZXwpLN6Bc
#セブンイレブン https://t.co/rynn8IXhHD
— セブン‐イレブン・ジャパン (@711SEJ) 2022年7月13日