爆弾?自販機でジュースを買ったら「謎のリモコン」が出てきた…その正体やいかに
自動販売機でジュースを買った際、取り出し口に謎のリモコンを見つけたとの報告がX(Twitter)で話題だ。
信じてもらえないと思うけどありのまま言います。
自販機でジュース買ったらリモコンが出てきたのです。
そして最初爆弾かと思って「ヒャーッ」って言っちゃいました。 https://t.co/pMFjoz3eAw
— しろかば@大学職員|情シス (@shirokaba_) 2023年9月10日

画像に写る自動販売機の取り出し口には、謎のリモコンが。たくさんのボタンに、赤く点灯している部分もある。いずれにせよ、自販機で遭遇するとは思えない代物だ。投稿者のしろかば(@shirokaba_)さんが、最初爆弾かと思い「ヒャーッ」と声をあげてしまった、と言うのもうなづける。
その後サポートセンターに連絡したところ、自動販売機の管理者が内部を管理・コントロールするためのリモコン機器だったと判明し、ことなきを得たという。
伸びてきたので補足。
・ジュースは出てきて美味しくいただきました
・リモコンは落ちてきたか取出口に置き去りかは不明
・速攻でサポートに連絡いれたので何もしてません
※テンパって頭が回らなかった
— しろかば@大学職員|情シス (@shirokaba_) 2023年9月10日
この投稿にX(Twitter)ユーザーからは「これはビビる」という声や、「昔道端の自販機でこれに遭遇しました。やっぱりびっくりしますよね」「奇遇ですね、僕もあります」と同じ体験をしたことがある、という声も集まっている。

遭遇した時の気持ちやその後の対処の方法について、しろかばさんに詳しい話を聞いた。
「光るリモコン?」→「危険物??」→「爆弾???」
謎のリモコンを発見した時の状況は?
いつも利用している仕事場の敷地内の自動販売機で、いつもの通りドリンクを買い、取りだそうとしたらリモコンを発見しました。最初は何が起きたのかわからず思考が停止しましたね。
買ったドリンクはリモコンの奥側に出ており、一緒にリモコンが落ちてきたのか、もとからリモコンがあったのかは不明です。
発見からサポートセンターに連絡し終えるまで、どのようなお気持ちでしたか?
自動販売機が置いてあるところが職場建物内の薄暗いところで、取り出し口を覗いたときにリモコンのボタンが赤く光っていたのです。頭では缶ジュースを買ったはずなのにそこにあるのはリモコンだったので、「光っているリモコン?」→「危険物??」→「爆弾???」となりました。
1分くらい考えて、「自販機のリモコンで、作業員の忘れ物かな?」と思い、自動販売機に表示のあるサポート窓口に電話をしました。
自動音声ガイダンスで「商品の補充に関して」「違う商品が出てきた」などの選択肢しかなく状況に当てはまらなかったり、チャットサポートにアクセスし 「商品を購入したらリモコンが出てきました」と直接入力しても「該当する回答がありません」と返ってきたりで、最後に有人サポート窓口に電話し、やっと伝えられた次第です。
ここまでに結構手間取ってしまい、かつ自動販売機が置いてあるところは冷房が効いていないので 、汗をかきながら「自分は何をしているんだろう」という気持ちでした。
有人サポートでの通話ではどのようなお話をされましたか?
「あの、今ジュースを買ったらですね、リモコンが出てきたんですよ。本当に」と、私も疲れていたので半笑いでお伝えしました。サポートセンターの方は「どのようなリモコンですか?」と冷静な対応でしたね。
私がボタンの名称やコードで繋がっていることを伝えると、「作業員の置き忘れのためすぐに対応します」とていねいに返答をいただきました。
対象の自販機コードや私の連絡先なども聞かれ、事象発生から連絡完了までは10分くらいかかりました。 その後は何もやり取りは発生せず、1時間後に見に行ったらリモコンはなくなっており、購入した缶ジュースはおいしくいただきました。
「レアな体験でしたので軽い気持ちでX(Twitter)に投稿したら、大きな反響があってびっくりしています」と語るしろかばさん。
もしこの先自販機の取り出し口でリモコンを発見したら、慌てず有人サポート窓口に連絡しよう。