【注意喚起】女性向け二次創作の大量流入による男性向けタグの機能停止。存亡の危機に立つTS/TSFクラスタ

TSジャンルだけでなく、同人文化全体で起こりうる問題です。ジャンルの歴史や文化を尊重できない無責任な二次創作が数々の衝突を生むことについて、どう対処していくのか考えていかねばなりません。 【追記】 その後の議論を追加しました。 【追記】タイトルを変更しました 続きを読む
241
前へ 1 ・・ 8 9 次へ
このツイートは権利者によって削除されています。
ばく @bakuyo

@F_TSF 私はピクシブ内でうまく説明がされてこなかった経緯があるのに、そういうものなんですと急に大声出しても難しいのではないかと言ってます。私個人に言い含めようとされても困ります。まとめのコメント欄ででも説明してきたらいいんじゃないでしょうか。

2016-07-16 18:18:04
このツイートは権利者によって削除されています。
ばく @bakuyo

@F_TSF まとめを見る限りでは、TSはずっと男性向け(男→女)のものだから出て行ってほしい&腐女子が悪い&百科事典で書いているのに(今年入ってから)という文句しか感じ取れなかったので、傲慢だなあとしか思いませんでした。

2016-07-16 18:31:25
このツイートは権利者によって削除されています。
ばく @bakuyo

@F_TSF 受け付けないものが表現の隙間に体をねじ込ませてきて突如大繁殖、という事態に困惑するのはわかるのですが、撥ねつけようとする際の主語が大きいというか。客観性がもっと必要だと思いました。

2016-07-16 18:45:20
このツイートは権利者によって削除されています。
このツイートは権利者によって削除されています。
ばく @bakuyo

@F_TSF 現状TSFと男体化の併用作品が見つかるのですが、「占められている」として安心してしまうのはどうなんでしょうね……。

2016-07-16 18:47:03
このツイートは権利者によって削除されています。
ばく @bakuyo

@F_TSF 先ほどの意向と矛盾しませんか?

2016-07-16 18:52:41
このツイートは権利者によって削除されています。
このツイートは権利者によって削除されています。
ばく @bakuyo

@F_TSF えーと、いわゆる憑依モノはNGという判断でしょうか。母数が増えたら排除対象になるのです?

2016-07-16 19:00:54
このツイートは権利者によって削除されています。
このツイートは権利者によって削除されています。
ばく @bakuyo

@F_TSF よくわからないのですが、女性から男性へ転じる創作そのものは数が増えようと受け入れるということですか?あくまで女性向け成り代わり二次創作だけ拒否したいという理解であっていますか。そして拒否したい理由は単純に気に入らないのと数が多いというその二点なんでしょうか。

2016-07-16 19:10:50
このツイートは権利者によって削除されています。
このツイートは権利者によって削除されています。
このツイートは権利者によって削除されています。
このツイートは権利者によって削除されています。
ばく @bakuyo

@F_TSF つまり万が一爆発的に数が増えたら影響があるものとして追い出しにかかるんですか……?

2016-07-16 19:17:27
このツイートは権利者によって削除されています。
このツイートは権利者によって削除されています。
ばく @bakuyo

@F_TSF 現状同質のものとして受け入れているとしながら、実際は受け入れたい気持ちはないと?数のバランスが崩れるのは許されないという意味に受け取れるのですが。

2016-07-16 19:23:40
前へ 1 ・・ 8 9 次へ