【夏休み子ども科学電話相談 160801】カマキリに寄生して脳を支配しちゃう!? ハリガネムシの不思議な生態

昆虫:丸山宗利先生 天文・宇宙:国司眞先生 科学:藤田貢崇先生 海の生物:石垣幸二先生 司会:松本慶子キャスター
127
前へ 1 ・・ 16 17 次へ
やまなしみずき @yamzuk

タコは海底に潜んで生活するが、展示しやすいように壺が置いてある #NHKR1 #夏休み子ども科学電話相談

2016-08-01 11:32:18
のそ子/羊毛フェルト動物本発売中 @nosonoso

先生「たこの最大の弱点てわかるかな?腕が8本あるでしょ?みんながアタマっていってる胴体のなかに臓器がはいってるんだけどそこが弱点なのガブガブガブってやられると。だからツボの隠れ家の奥にかくして足で入口をブロックしてる」 #夏休み子ども科学電話相談

2016-08-01 11:34:06
ともひろ @tmhr238

なるほど!弱い方をツボの中にいれてるのか #夏休み子ども科学電話相談

2016-08-01 11:34:06
chiyoppy @chiyoppy55

「はぇ〜」 「ふぉ〜」 「へぇ〜」 小学生の受け答えが #夏休み子ども科学電話相談

2016-08-01 11:34:22
隣の関西人neo @tonakan_neo

タコがつぼから脚を出してるのは、敵から身を守るためなのだ #夏休み子ども科学電話相談

2016-08-01 11:34:51
かぼす @ranlunrun

せいごくん「なんとなくわかりました」 #夏休み子ども科学電話相談

2016-08-01 11:34:12
taronosuke @_taronosuke__

アナ「吸盤驚くよ」 子供「へぇー」 アナ「生きてるタコいたら触ってみて」 先生「毒もあるタコ多いし、噛む力も強いので、あまり触らない方がいい」 アナ「(  Д ) ゚ ゚」 #夏休み子ども科学電話相談

2016-08-01 11:38:16
たぬきのたからばこ(カラバコ) @hi_kmd

生きているタコは、歯が怖い。とても鋭いし、毒を持っているので、あぶないです。 生きているタコを安易に触ったらダメだよー。 #夏休み子ども科学電話相談

2016-08-01 11:35:17
如月百合葉 @yurihakisara

むやみやたらにタコにさわらないでください! #夏休み子ども科学電話相談

2016-08-01 11:35:16

砂糖は温めると溶けて茶色くなるのに塩は溶けないのはなぜですか?

sese @sese_0501

「砂糖とか塩をお料理したことあるの?」 「ない」 「お母さんがやってたのをみたの?」 「ない、絵本でみた」 #夏休み子ども科学電話相談

2016-08-01 11:38:17
さとひ/渡辺裕子(仕事の時はこちら) @satohi11

「骨組み…わかりますか?」 「わかりません」 「家をつくるときの、柱とか土台とか、そういう基本的なことを骨組みっていいます」 #夏休み子ども科学電話相談

2016-08-01 11:38:13
やまなしみずき @yamzuk

もののつくりの基本的なところを「骨組み」というが、砂糖は温めると骨組みが壊れてしまう #NHKR1 #夏休み子ども科学電話相談

2016-08-01 11:38:14
学食のカレー @i51re

「白い状態の砂糖と、フライパンの上であたためられた砂糖とは骨組みが変わっちゃってるんですね。プリンの茶色いの、あれ甘いでしょう?あれ砂糖ですよね、カラメルというものなんですね。」 #夏休み子ども科学電話相談

2016-08-01 11:39:58
🤯 fig 🤯 @_onibun_

カルメ焼きって知ってますか? (わたし知らない… #夏休み子ども科学電話相談

2016-08-01 11:41:04
mstk @mstk_oekaki

カルメ焼き、理科の授業で先生が作ってくれてたなぁ 重曹が足りなくて全然膨らまなかったが #夏休み子ども科学電話相談

2016-08-01 11:41:28
学食のカレー @i51re

「ご家庭でカルメ焼きとかをやってみると、かたちが変わるのが分かると思います。」 #夏休み子ども科学電話相談

2016-08-01 11:41:53
学食のカレー @i51re

「塩はね、すこし白っぽくなるかも知れないけど、砂糖みたいに茶色く焦げたりはしないです。ぜひカルメ焼きを作ってみてください。」 #夏休み子ども科学電話相談

2016-08-01 11:42:38

138億年前のビッグバンで宇宙が生まれたということがどうしてわかるんですか?

前へ 1 ・・ 16 17 次へ