英語教育番組だった頃のセサミストリート超面白かった。

フランク・オズのマペット達。シュールでナンセンスなアニメーション。あのころのセサミはすごかったなあ。
26
🍋トリカエコ🍋 @photonka

ポリコレが浸透し過ぎて、初期のセサミストリートは成人向けDVDとして販売された2007年のアメリカ。それを紹介するニューヨークタイムスの記事です。私がオルタナ右翼(alt-right)的な反ポリコレ批判に気づき始めたのはこのころ。 mobile.nytimes.com/2007/11/18/mag…

2016-08-28 16:28:56
後藤寿庵 @juangotoh

まーセサミストリートも古い番組だからな。今の基準からは難しい部分もあるだろうね

2016-08-28 17:31:19
後藤寿庵 @juangotoh

僕がはじめてセサミストリート見たのは小学校低学年、1970年代だと思うんだけど、当時あれ、日本では英語学習番組として放送されてたんだよね。番組本編一切吹き替えも字幕も無しで英語オンリー。まるで聞き取れなかったよw。でも人形やアニメがおもしろくてさあ。

2016-08-28 17:34:53
後藤寿庵 @juangotoh

youtube.com/watch?v=G5stWh… セサミストリートの数字教育アニメーション、ジャジースパイナンバーズ。このナンセンス感。

2016-08-28 17:40:26
拡大
ぽ〜じゅ⋈ @poju2h

@juangotoh あ〜〜ッ! 子どもの頃、この数字数える奴大好きでした(;´▽`)…Jazzy Spyってタイトルだったのか、だから最後に10人並んで…(;´▽`) 今、謎が解けた。

2016-08-28 17:56:58
後藤寿庵 @juangotoh

@poju2h あの「でんででででんでででんでーん」ってリズムがいいんですよね

2016-08-28 17:58:35
後藤寿庵 @juangotoh

youtube.com/watch?v=ewalHF… セサミストリートのピタゴラスイッチ的なフィルム。「1,2,3」。このラストの、赤玉が粉砕機に入って粉になるところ、当時の僕大爆笑したのだけど、アメリカで泣く子供続出で、エンディングを変更されたらしい

2016-08-28 17:45:43
拡大
ぽ〜じゅ⋈ @poju2h

@juangotoh わお!(;°▽°) こっちの実写のは見た事なかったです。

2016-08-28 18:27:10
後藤寿庵 @juangotoh

youtube.com/watch?v=67khDZ… 変更されたバージョンがこちら。ボールがパフェの上に落ちて美味しそうに食べる

2016-08-28 17:46:55
拡大
なかじま がきお/中島、会社やめたってよ @gakio_01

@juangotoh 私はこのrare endingの方しか覚えてないな。そんなにショックを受けた覚えも受けた覚えもないけど。\(^o^)/

2016-08-28 18:47:47
後藤寿庵 @juangotoh

@gakio_01 僕もパフェの方は記憶してないんですよねえ。

2016-08-28 18:51:11
後藤寿庵 @juangotoh

youtube.com/watch?v=XKu3NE… セサミストリートのマペット、グローバー。いつも走り回ってへとへとになる。ちなみにこの声、フランク・オズ。スター・ウォーズのヨーダの中の人。聞き覚えあるでしょ。

2016-08-28 17:52:20
拡大
後藤寿庵 @juangotoh

youtube.com/watch?v=1wxHeW… スパイシリーズと同様数字学習用クリップの「ベーカー」。最後は必ずその回のテーマの数字だけケーキ持ったコックが登場するが、コケて台無しにしてしまう。これも大好きだったなあ。

2016-08-28 17:57:28
拡大
後藤寿庵 @juangotoh

youtube.com/watch?v=3OYuJK… ビッグバードは片手を固定してる。なぜなら中の人が口を動かすのに片手使ってるから。

2016-08-28 18:01:22
拡大
れっぷさーく @repserc

@juangotoh ビッグバードの親友スナフラパガス(スナッフィ)は最初はビッグバードの想像上の友人みたいな設定でめったに出てこないレアキャラでしたね。

2016-08-28 18:22:04
後藤寿庵 @juangotoh

というわけで、セサミストリートは英語学習番組という名の下、一切翻訳せず放送されてたのだけど、制作プロダクションがあくまで幼児教育番組として世界展開したいといってきて、英語学習のつもりだったNHKでの放送が終了。吹き替えと日本オリジナルコンテンツを入れたテレ東版に移行する。

2016-08-28 18:05:17
後藤寿庵 @juangotoh

youtube.com/watch?v=2AoxCk… でも、カウント伯爵のシャレとか、日本語翻訳するとなくなっちゃうんだぜ。あれ、英語で「伯爵」が「カウント」であるということと、数字を数えるネタの「カウント」をかけたダジャレなんだよ。カウント伯爵の本名はCount von Count

2016-08-28 18:08:07
拡大
れっぷさーく @repserc

@juangotoh カウントはただの数えるのが大好きおじさんなのに、子どもの頃はなんだか怖かった記憶があります。 本当は吸血鬼でもなんでもないんですよねw

2016-08-28 18:26:11
後藤寿庵 @juangotoh

NHKで放送されたセサミストリートは一切日本語がなかったので、日本のTV番組としては異様だった。エンディングでその月のテキストの紹介してて、本屋で買えるのだけど、買ったことねえなw。英語教育番組と言っても普通は英語のスキットとその解説で構成されるのが普通だから、セサミはすげえ独特

2016-08-28 18:13:49
なかじま がきお/中島、会社やめたってよ @gakio_01

@juangotoh テキスト、当時何回か買いました。\(^o^)/ 今にして思うと結構手抜きだった気もするけれど。 カーペンターズのSingはこの番組の中でボブがギター一本で歌っていたのが元歌でしたね。カセットに録音したけど、そのテープは今はどこにあるのやら。

2016-08-28 18:39:31