奥山に生息するシカの捕獲・駆除に関する新しい技術についての考察

オオカミの再導入に関する議論をきっかけとして、従来の捕獲手法では捕獲困難な、奥山に生息するシカを捕獲・駆除する新しい手法について、主に狩猟者が考察したツイートをまとめました。
5
KIKUCHI-y @kikuchy1966

@ryoukenhandler @r_kikyoya データが古いけど、チャーター料金の比較はこのサイトが参考になりそうです。 geocities.co.jp/Technopolis/24…

2016-08-27 21:17:50
KIKUCHI-y @kikuchy1966

@ryoukenhandler @r_kikyoya 日本ではフルオートでバンバン撃てないのでじっくり狙う必要があり、それだけ高度を下げなければなりません。かつて仕事でヘリから写真を撮っていましたが、望遠レンズでの手振れを銃に置き換えると、とても当たる気がしません(^-^;

2016-08-27 21:20:48
猟犬にっし @ryoukenhandler

@kikuchy1966 @r_kikyoya 1時間あたり20万円以上するんですね・・・、でもその1時間で数十頭の駆除ができるなら費用対効果は悪くないですね

2016-08-27 21:35:19
KIKUCHI-y @kikuchy1966

@ryoukenhandler @r_kikyoya 猟場との往復の時間を考えると、猟場の上空にいられる時間は意外と短いです。 ドクターヘリでさえ運航費用の負担で揉めているので、鹿狩りのために税金を使うことはできないでしょう。では民間で?平均したらペイしないんじゃないかなぁ?

2016-08-27 22:26:01
猟犬にっし @ryoukenhandler

@kikuchy1966 @r_kikyoya 費用問題をクリアするには「激安のヘリ」と「薄給で働いてくれる操縦士」が必要ですかね・・・

2016-08-27 22:36:58
KIKUCHI-y @kikuchy1966

@ryoukenhandler @r_kikyoya やっぱり銃猟って効率が悪いんですよね(だからロマンがあるともいえる)。そこに高額な機材を導入しても飛躍的に成果は上がりません。北海道で2011年に陸自のヘリも使って駆除を試しましたが、成果は3日間で確か28頭です。

2016-08-27 22:45:07
桔梗屋@Deer Culler @r_kikyoya

@kikuchy1966 @ryoukenhandler 多くの情報をありがとうございます。ヘリからの狙撃という手法の弱点は正におっしゃる通りで、法規制がなくても、現のために課題はあまりにも多いですね。

2016-08-28 06:32:16
桔梗屋@Deer Culler @r_kikyoya

@kikuchy1966 @ryoukenhandler ちなみに自衛隊の協力によるエゾシカ捕獲事業では、自衛隊は人員の輸送には関わっていません。自衛隊機に民間人は乗せられない規則があるのかもしれませんが、実に非効率な体制でした。pref.hokkaido.lg.jp/file.jsp?id=27…

2016-08-28 06:37:34
桔梗屋@Deer Culler @r_kikyoya

チャーター料が非常に高い日本では、シカの駆除で民間のヘリから狙撃を行うのはかなり難しいだろう。むしろ自衛隊のヘリから自衛隊員が狙撃する方が現実的かもしれない。かつて50年前には、民生支援によるトドへの実弾射撃が行われたこともある。jieitaisaiyou.com/%E8%87%AA%E8%A…

2016-09-01 18:25:46
桔梗屋@Deer Culler @r_kikyoya

50年も前の話とはいえ、トドに向けて戦闘機からの機銃掃射まで行っていたとは驚きだ。今の自衛隊にそのような活動を認めるような社会的合意が得られるかどうかはともかく、制度上は、自衛隊が野生動物へ向けて発砲することも可能であるということは非常に興味深い。

2016-09-01 18:39:17

北摂の狩人さんによる考察と、「増えすぎた鹿を減らす方法」に関するアンケート

北摂の魔女 @WildboarEater

あー!! 今分かりました! 狼再導入の話を反対してる方(私も反対なんですが)って日本にある原生林を自分の目で見た事が無い方が多いのでは無いでしょうか? 物凄く広大で人が管理できる気がしないですよ。 そこをどう管理するかって話で人里から4~5kmの話では無いんですよ!

2016-08-27 12:34:21
北摂の魔女 @WildboarEater

@WildboarEater 増えすぎた鹿を駆除するために人間がおいそれと入れないレベルの森林の管理の話なんです。 都会の人そんな山何処にあるんだ?と仰いますが高速道路を走っていてトンネルがやたらと続くところとかあるじゃないですか?そういうところって実はとんでもない山奥なんですよ

2016-08-27 12:51:03
北摂の魔女 @WildboarEater

@WildboarEater それでも想像をができない方はGoogleアースの航空写真を見てみて下さい 実は日本って凄く山深いんです 人が多く住んでるとこってごく一部なんですよね pic.twitter.com/CYmvwoKnVj

2016-08-27 13:03:04
拡大
拡大
umigoki @umigoki

@WildboarEater 私が見ている、見たものが原生林かどうかわかりませんが、見たからこそ、人の管理の及びにくい場所で「そんなこと出来るか」と思ってます。

2016-08-27 13:09:00
北摂の魔女 @WildboarEater

@umigoki そこの管理をどうするかなんですよねー 現在、280万頭、このままのペースだと400万頭を超えます。 私は毒餌で数を減らす方向が現実的かな?と 桔梗屋さんは北欧の様にヘリコプターで狙撃という案を出してくれています そして問題の狼再導入‥ 何かいい案ないですか?

2016-08-27 13:46:12
SPINICKER @Boy_Meets_Meats

@WildboarEater @umigoki 反芻獣に効く毒餌、ってやつですか? カモシカがいないところなら僕も賛成です!(・∀・)

2016-08-27 14:01:16
北摂の魔女 @WildboarEater

@Boy_Meets_Meats @umigoki 本当はレンジャー制度が良いのですが拠点の山小屋作りやレンジャー育成、賃金を考えると現実的では無いんですよねー

2016-08-27 14:04:11
北摂の魔女 @WildboarEater

@Boy_Meets_Meats @umigoki カモシカも割りと生息地広いんですよね 茶色い部分が生息地です pic.twitter.com/RkBtox6wqo

2016-08-27 14:11:17
拡大
umigoki @umigoki

@WildboarEater @Boy_Meets_Meats カモシカは私の住んでる地域では、民家の50m横まで出てきますね、、標高300m位のところで、、、

2016-08-27 14:41:31
umigoki @umigoki

@WildboarEater ヘリは北海道のような広大な平地があるところなら良いと思いますが、凹凸だらけの本州だとかなり厳しいと思います。楽しそうだけど、、

2016-08-27 17:07:42
umigoki @umigoki

@WildboarEater 管理と捕獲がごっちゃになってる気がするのですが、捕獲で言えば奥山で年間200~300獲れる山つわものを最低保障+出来高で年間400~500万で10人ぐらい(県による)雇えばよいのではと思うのです。仕事として成り立つのならやる人はいると思うのです。

2016-08-27 17:12:51
桔梗屋@Deer Culler @r_kikyoya

@umigoki @WildboarEater いろんなご意見が聞けて、とても参考になります。そして、捕獲のプロとして生活できるだけの予算を、というご意見に、私も賛成です。どんな捕獲手法にも一長一短がありますが、何をするにしても、予算の使い方から根本的に見直す必要を感じます。

2016-08-27 18:25:19
北摂の魔女 @WildboarEater

増えすぎた鹿を減らす方法ってどれが良いと思いますか? どの方法も完璧ではありません。 より良い方法があればその他を選んでアイディアを教えて下さい 私は今のところは費用的な問題で硝酸塩を毒として使用する方法を推します。 ‥‥続く

2016-08-27 21:26:54