みか×つる妄想まとめ

まとめ
4
綾@新刊12/11通販開始 @dullchild

ふたりとも互いの言動にあまり照れたりしないし、睦み合う言葉も滅多に言わないけど、それぞれの方法で相手への好意をまっすぐに伝えて、そして相手からの好意をきちんと受け取る旦那×彼氏なみかつる……

2015-09-08 01:18:37
綾@新刊12/11通販開始 @dullchild

三日月に絆されて天文に詳しくなる鶴丸。恋情が綻びだとしたら、ひとつ月の呼び名を覚えるたび、ひとつ星座を覚えるたび、その綻びから鶴丸の身の内に夜が入り込んでくる。地中の真っ暗闇でなく、蔵のつくられた闇でなく、数時間で必ず朝ぼらけを迎える闇夜が入り込んでくる

2016-02-26 07:35:53
綾@新刊12/11通販開始 @dullchild

鶴丸は本丸の書庫に蔵された、西洋天文学の本で天文の知識を得た。三日月は元々興味があってずっと人々の夜空の話に聞き耳を立てていたから星を和名で呼ぶ、同じ空を見上げ同じ星を見ていても違う名を紡ぐふたり 「あれは乙女座のスピカ」「真珠星、まばゆく白い星だなあ」

2016-02-26 08:08:36
綾@新刊12/11通販開始 @dullchild

「真珠星は、すぴか、というのか」「きみが言うとスピカも真珠のようなまろい音の響きだな」というやりとりをして、翌日の夜空に乙女座を見つけると相手の言っていた単語でスピカ、真珠星と思うふたり…そうして夜空はひとつしかないのに複数の名を知っていくみかつる…

2016-02-26 08:24:13
綾@新刊12/11通販開始 @dullchild

付き合ってない三日月と鶴丸がふれあうのは、大広間での宴会中酔いに任せてつい手が伸びたとき。互いに酔って火照った体温しか知らないので、いざ付き合い始めて相手にふれたら素面の彼の肌はひんやりしてて、本当にもう場の勢いや悪ふざけではなく、相手にふれることを許される関係になったのだと思う

2016-02-28 21:56:23
綾@新刊12/11通販開始 @dullchild

明け方、鶴丸国永は庭に散華した白木蓮の花びらを二枚拾う。共寝のぬくもりが消えたことに気づいた三日月宗近が起きると縁側で彼が白い杯を傾けている「朝から酒とは珍しい」「ああ、白木蓮がじきに終わっていよいよ春の百花が咲き誇る。春の陽気を導いてくれた燈火の花に餞を送りたくてな」

2016-03-17 07:54:59
綾@新刊12/11通販開始 @dullchild

「きみもどうだい?」と残った花びらを差し出すと、三日月宗近は受け取る。ふたりで白木蓮の花びらを盃にして黙々と酒を飲む。不意に朝陽が射して傍らの鶴丸国永の顔を照らす。彼がまばたきをすると同時にまた一枚、白木蓮が散る。うつくしく散華する白の骸に惹かれて春の繚乱がまた一歩、近づいてくる

2016-03-17 08:04:29
綾@新刊12/11通販開始 @dullchild

三日月のくちびるが好きな鶴丸は、三日月のくちびるが荒れてたら毎度蜂蜜の瓶を持ってきて、小指の先にちょんとつけて、三日月の荒れたくちびるに塗っていくんだけど、甘くておいしいから三日月はすぐ舐める「全くきみってやつは〜!これは保湿用って言っただろ」「うむ…だがおいしくてなあ、つい」

2016-08-11 21:08:36
綾@新刊12/11通販開始 @dullchild

「ったく、唾液で濡れっぱなしも荒れるんだぜ」と言いながら鶴丸はまた指先を蜂蜜で滴らせながら塗るんだけど、甘い匂いにたまらずまた舐める三日月。以下無限ループのみかつる…

2016-08-11 21:10:48

雑多な現パロ①
社会人三日月(23)×高校生鶴丸(18)

綾@新刊12/11通販開始 @dullchild

鶴丸国永(18)ってティーンエイジャーなんだよ…ハイティーンなんだよ…制服を着ない日々が始まったことに戸惑いを隠せない高校卒業直後なんだよ…

2015-07-01 16:39:24
綾@新刊12/11通販開始 @dullchild

高校生って3/1に卒業式じゃないですか…そこから大学入学式までの1ヶ月間だけ一緒に暮らす鶴丸国永(18)と三日月宗近(23)って最高ですね……

2015-07-01 16:30:57
綾@新刊12/11通販開始 @dullchild

思ったより自分服持ってないな!?って気づいて春休みの間にちょくちょく服を買って帰る鶴丸国永(18)…三日月宗近のアパートの部屋に馴染まないおしゃれな服屋さんの紙袋が増える…

2015-07-01 16:41:10
綾@新刊12/11通販開始 @dullchild

春休みだから時期的に無理だけど麦わら帽子を買った鶴丸に三日月を帽子かぶったまま、おっおかえり!と出迎えてほしい。珍しく早く帰宅した三日月宗近(23)は西向きの窓の夕焼けに照らされて輪郭のうぶげが光る、麦わら帽子をかぶった鶴丸国永(18)の横顔の笑顔に目を細め、ただいま、と言って

2015-07-01 16:51:52
綾@新刊12/11通販開始 @dullchild

金曜ロードショー見ながらポテチ食べる三日月宗近(23)と鶴丸国永(18)…毎週見ようって約束してるけど1ヶ月しか一緒に暮らさないから5回しか見れない。見終わるたびに最初の頃はしゃいでカレンダーの金曜日につけた赤丸印に視線を向ける。あと何回でこの日々は終わるってカウントダウンしてる

2015-07-01 17:24:02
綾@新刊12/11通販開始 @dullchild

コンビニに一緒に行く時二人分買ったら腕に抱えるほど商品がある。最初は苦労して抱えてレジに運ぶ。でも一緒にコンビニ行くのが4回目以降になるとカゴを使い始め、店内でカゴ持つのは鶴丸で家まで袋持つのは三日月。1ヶ月間の生活終了後、コンビニでひとり分だけ買って互いにその少なさにハッとする

2015-07-01 17:38:10
綾@新刊12/11通販開始 @dullchild

あの日々は一体なんだったんだろう。たまらなくあざやかで、いとおしくて、永遠に終わらないでほしいと眠る前彼の寝息を聞きながら毎晩祈っていた。けれどただしく31日間で終わってしまった。部屋の隅にずっと彼の空気の残滓がある気がする/あの時着てた服にずっと彼の部屋の匂いが残ってる気がする

2015-07-01 17:51:38

雑多な現パロ②
リーマン三日月(51)×転勤族鶴丸(47)
 ※ふたりとも死ぬ
 ※鶴丸は結婚して家庭持ち

綾@新刊12/11通販開始 @dullchild

先日の研修を担当した特別講師の五条鶴丸(47)は、転勤族で、十数年間家族と離れてひとりぐらし。偶然エレベーターで乗り合わせてその事を聞くと「ひとりにも、渡りにも慣れたさ」と笑う。研修時の笑顔にはなかった目尻のシワが見えて、思わず飲みに誘う三条三日月(51) #みかつる補正

2016-01-21 06:57:14
綾@新刊12/11通販開始 @dullchild

中年みかつるは五回くらい飲みに行って、その中で三日月は近所住まいの独身だと判明し「「23時台の駅前スーパーの惣菜7割引!」」で盛り上がってほしいし、一回だけ年甲斐もなくはしゃいで終電逃すまで飲んでネカフェのカップルシートに転がり込んで始発まで時間を過ごしてほしい

2016-01-21 07:40:10
綾@新刊12/11通販開始 @dullchild

ネカフェに行くのが互いに初めてで勝手分からないし酔ってて漫画読む気にもならなくて、足伸ばしてごろ寝できるシートだったからごろごろして、その時鶴丸が三日月の腹にちょっとだけついてる肉つまんで「昔のきみは大層な美丈夫だったんだろうな、だが今やこの腹だ」「これ言うでない」って笑ってくれ

2016-01-21 07:59:35
綾@新刊12/11通販開始 @dullchild

その後鶴丸がまた転勤するときに三日月の住所教えてもらって引越しの葉書を出すと、どれだけ他の地を転々と引越してもその時鶴丸が住んでる住所に引越し祝いのハンカチと毎年年賀状が届く。そのうち定年になってようやく家に戻っても年賀状のやりとりは続いて、定年から十年後に三日月の訃報が届く

2016-01-21 08:03:42
綾@新刊12/11通販開始 @dullchild

鶴丸は葬式には行かず後に三日月の墓を参る。三日月の墓があるのはかつて互いが出会った町で、墓前で手を合わせながら「俺に一度行った地を再び踏ませたのは、家族以外にはきみだけだぜ」って言って終わる。翌年の元旦、三日月宗近の筆跡で年賀状が届く。普通葉書に手書きで年賀と朱書された年賀状

2016-01-21 08:09:39
綾@新刊12/11通販開始 @dullchild

「あけましておめでとう。おまえの最愛の家族とつつがなく年を迎えていることを願う。そして五条家の平和な元旦に一石を投ずる。この年賀状を読んでいるということは、俺は既に鬼籍に入っているのだろう。俺の遺言に、五条鶴丸へ年賀状を送るようにという文言を遺したのでな、毎年届くぞ。三日月」

2016-01-21 08:15:56
綾@新刊12/11通販開始 @dullchild

最初の年賀状で言った通り、ずっと亡き三日月から毎年年賀状が届く。その中でなぜ遺言まで遺して三日月が鶴丸に年賀状という手紙を送り続けるのか、その理由が毎年徐々に明らかになっていく。そして干支が一巡りして十二年後に年賀状を送り続けたすべての理由が判明して、その春に鶴丸は亡くなる

2016-01-21 08:19:38