福島の甲状腺検査の先行調査結果の論文を福島県立医大が公表:年齢性別補正後の事故時18歳以下の甲状腺がん有病率に外部被ばく、甲状腺等価線量関連の地域差なし

45
前へ 1 2 3 ・・ 6 次へ
あ〜る菊池誠(反緊縮) @kikumaco

20000BqのI131を吸入したときの甲状腺預託等価線量は5mSvくらいじゃない? 違うかな twitter.com/kazooooya/stat…

2015-10-11 15:38:50
酋長仮免厨 @kazooooya

なにこれw 桁だいじぶ? @nagaya2013 …いわき市好間町 ヨウ素131 2249.60 Bq/立方メートル 2249Bq×8=17,992Bqの放射性ヨウ素131が体内に取り込まれ「この日だけ」で100ミリSvを超えます twitter.com/nagaya2013/sta…

2015-10-11 14:47:21
酋長仮免厨 @kazooooya

@kikumaco 日頃から非放射性ヨウ素を摂取してる日本人ならそれくらいかもしれませんね。遠藤さんが一覧表(pic.twitter.com/JQqBLOASed)を作ってましたね。大気中濃度が一定な訳ないし、子供が24時間屋外にいる訳でもないのにあり得ない設定で盛りたいのでしょうね。

2015-10-11 15:48:31
大森真 @yard_1957

@kazooooya 一番のポイントはその「大気中濃度が一定でない」点です.濃いプルームを一口二口吸った程度での取り込みは僅か.ちなみに放医研の評価ではclearinghouse.main.jp/web/env_0016.p…' 10万Bq/㎥のときもあったと前提(資料P50~) @kikumaco

2015-10-11 16:21:26
酋長仮免厨 @kazooooya

@yard_1957 @kikumaco はい。その通りですよね。短時間に超高濃度の時もありましたが、夜中だったり、屋内退避していたりしているので、24時間無防備で屋外にいた子どもはいないでしょ。まだ寒い時期だったし。

2015-10-11 16:31:14
nao @parasite2006

@kazooooya @kikumaco @yard_1957 「短時間に超高濃度の時もありましたが、夜中だったり、屋内退避していたりしているので、24時間無防備で屋外にいた子どもはいないでしょ。まだ寒い時期だったし」それでもWHOもUNSCEARもプルーム通過時は屋外と想定した

2015-10-11 18:06:43

(本論に戻ります)

酋長仮免厨 @kazooooya

まぁ、WHOが甲状腺被ばく量100mSvとかUNSCEARが83mSvとか過小評価しないように保守的に過大評価していても、そのくらいの甲状腺被ばく量で影響が短期間に現れたら、今頃、チェルノブイリ周辺国は偉い事になってる。相場観が大切→togetter.com/li/478347

2016-09-09 16:03:28
まとめ チェルノブイリ原発事故と比較して福島での健康影響はどのくらい? ・このまとめは、チェルノブイリ事故との比較をすれば、福島ではどれだけ被ばく量が低いか、それによってどのくらい甲状腺がん等の健康被害が出そうなのか、素人でも予想出来そうで、不安払拭になると思い作ったのに…、福島事故の被害を酷く見せたい人達によるデマや誤情報を鵜呑みにしていたり、未だに不安情報ばかり集めている人達がいる。 情報は正しく更新しみんなで共有しましょう!  ・忙しい人のための簡易版はこちら→ http://togetter.com/li/656663 ・Togetter内を検索する場合は、カスタム検索(http://j.mp/Rqb06M)がお薦めです。 167899 pv 6617 40 users 953

(見落としたデータがありました)

nao @parasite2006

福島民報twitter.com/FKSminpo/statu… が報じた甲状腺検査結果の論文 journals.lww.com/md-journal/Abs… で結果の最後に文章で書いただけのデータを読み落としていました(新聞の記事を読みなおして初めて気がついた)(続く)

2016-09-10 23:00:00
福島民報 @FKSminpo

外部被ばくと関連性なし 18歳以下の甲状腺がん有病率 ift.tt/2ce54v0 福島民報 [県内ニュース] #fukushima #福島 #トップニュース

2016-09-09 09:39:23
nao @parasite2006

(続き)福島の甲状腺検査の先行検査(2015年6月30日現在の集計)を受けた300,476人中、2011年3月11日から4ヶ月間の行動記録を含む基本調査問診票を提出して外部被ばく線量の推定値が得られているのは129,321人(43.0%)。(続く)

2016-09-10 23:17:13
nao @parasite2006

(続き)2011年3月11日時点で年齢18歳以下の福島県民367,685人中、甲状腺検査の先行検査を受けたのは300,476人(81.7%)。うち基本調査に回答し外部被ばく線量の推定値が得られたのが43.0%という数字は、全年齢の地域別回答率の最高値(相双地域の45.7%)に匹敵

2016-09-10 23:27:11
nao @parasite2006

論文では外部被ばく線量の推定値がある甲状腺検査受検者129,321人を外部被ばく線量1mSv未満、1mSv以上2mSv未満、2mSv以上の3群に分け(各群の人数は記載なし)、各群で甲状腺癌と診断されたのが38人、17人、1人(割合は0.05%、0.04%、0.01%)と報告

2016-09-10 23:42:33
nao @parasite2006

(日本語の元データファイルの関連部分と照合すると、1mSv以上2mSv未満と2mSv以上の人数は一致するが、記憶が不正確で推計期間が4ヶ月未満の5人と手術時良性と判明した1人を引いても1mSv未満の人数が1人合わない) pic.twitter.com/QlFReNTiDS

2016-09-11 00:03:34
拡大
nao @parasite2006

ともあれ論文は年齢性別を補正後、個人外部被ばく線量1mSv未満のグループを基準として甲状腺癌のオッズ比と95%信頼区間を算出し、1mSv以上2mSv未満、2mSv以上の各群についてそれぞれ0.76 (0.43–1.35)、0.24 (0.03–1.74)と報告。(続く)

2016-09-11 00:10:52
nao @parasite2006

(続き)いずれも95%信頼区間が1をまたいでいるので、比較の基準となる個人外部被ばく線量1mSv未満のグループとの間に有意差なし。それにしても個人外部被ばく線量が推定できた129,321人が3つのグループにどう分かれたのか、どうして論文に書いておいてくれなかったのか。

2016-09-11 00:17:02

(↑論文に添えて補助データファイルが公開されていないかと思って探しましたが、見つかりませんでした)

酋長仮免厨 @kazooooya

@parasite2006 有意な差を見いだせないということで間違ってはいないと思いますが、「有意」という言葉は使い方が難しい。 統計的な話であれば、今回は「有意差あり」とも、「有意差なし」とも言えないデータ。 例えば、100万人対象調査でも、95%信頼区間をまたぎますよね。

2016-09-11 00:45:45
nao @parasite2006

@kazooooya 「有意差ありとは断じていえない」ぐらいは言えるでしょう。

2016-09-11 01:06:51
酋長仮免厨 @kazooooya

@parasite2006 はい、そうですね。 放射線医学県民健康管理センターには「有病率との有意な関連はみられませんでした」と書いてあったけど、サンプル数ががが、p値ががが…と突っ込まれないことを祈ります…(>_<)

2016-09-11 01:24:37

反響

Hira@ビール好きの怪しいオヤヂ(Fully Pfizered) @hhhira

甲状腺がん、線量関連なし 福島医大、震災後4年間の有病率分析:福島民友ニュース:福島民友新聞社 みんゆうNet minyu-net.com/news/news/FM20… とりあえず朗報。

2016-09-09 14:50:24
リンク 福島民友新聞社 甲状腺がん、線量関連なし 福島医大、震災後4年間の有病率分析 福島医大の大平哲也疫学講座教授らの研究チームは8日、県民健康調査の1回目の甲状腺検査を2015(平成27)年6月までに受けた人の結果などを基に、外部被ばく線量の異なる3地域で小児甲状腺がんの見つかる割合を比べた結果、地域による違いは見られなかったとする調査結果を公表した。 福島医大は、震災後4年間の検査では外部被ばく線量と甲状腺がんの発見に関連が見られないことから、今後も追跡調査を続ける方針だ
Hira@ビール好きの怪しいオヤヂ(Fully Pfizered) @hhhira

そして、報道ステーションの酷い特集を想起する。古舘はもう忘れてるだろうが。

2016-09-09 14:52:24
あさくら めひかり(福島のおじさん) @arthurclaris

甲状腺がん、線量関連なし 福島医大、震災後4年間の有病率分析:福島民友ニュース:福島民友新聞社 みんゆうNet minyu-net.com/news/news/FM20… これ、今までの公表データに目を通せば誰でも解ることではあるのだけど、正式に発表したことに意味があるんでしょね。

2016-09-09 12:53:04
前へ 1 2 3 ・・ 6 次へ