チート物のユニークな面白さとは?

最初の話題は、ワンパンマンなどの話でしたが、その後にチート物のユニークな面白さについて話し合っている非常に個人的なまとめです。
18
Guym@拙作小説がコミカライズ中!/欲望遊戯ちゃんねる/クラウドファンディングニュース @Guym_Haga

@kegafukanovel ●「チート物」を定義する理由 毛賀さんはチート物を細かく定義しないと仰いましたが、私は3つの理由から定義するべきだと考えます。 1)言葉に悪いイメージがあるため考えて使うべき 2)定義を曖昧にすると議論が進まない 3)定義しないと本質がつかめない

2016-09-07 23:07:16
Guym@拙作小説がコミカライズ中!/欲望遊戯ちゃんねる/クラウドファンディングニュース @Guym_Haga

@kegafukanovel ●「チート」に悪いイメージがある(1) ご存じとは思いますが改めて説明します。元来の「チート」という単語は、悪いイメージの言葉です。語源の「cheat」は「騙す」という意味から、「不正者」という意味になります。「チート物」は「ペテン師物」かもです。

2016-09-07 23:08:26
Guym@拙作小説がコミカライズ中!/欲望遊戯ちゃんねる/クラウドファンディングニュース @Guym_Haga

@kegafukanovel ●「チート」に悪いイメージがある(2) Aさんという人が、コツコツとMMORPGでレベルを上げて、ボスへの挑戦権を得た。ボスがレアアイテムを低確率ドロップするが、みんながドロップしない中、Aさんは「幸運」だけで一発レアゲットできて最強クラスとなった。

2016-09-07 23:09:05
Guym@拙作小説がコミカライズ中!/欲望遊戯ちゃんねる/クラウドファンディングニュース @Guym_Haga

@kegafukanovel ●「チート」に悪いイメージがある(3) Aさんは、毛賀さんが仰るチート物の定義の「主人公が苦戦せずに必ず勝つ」をやり遂げられる立場になりましたが、それを「チート」といえば「侮辱するな!」と怒られるでしょう。

2016-09-07 23:10:07
Guym@拙作小説がコミカライズ中!/欲望遊戯ちゃんねる/クラウドファンディングニュース @Guym_Haga

@kegafukanovel ●「チート」に悪いイメージがある(4) つまりチートに悪いイメージをもった読者もいるということです。ただし、言葉は生き物といわれ、時代と共に変わってくるもので「チート」の意味も3段階で変わってきていると考えています。

2016-09-07 23:11:08
Guym@拙作小説がコミカライズ中!/欲望遊戯ちゃんねる/クラウドファンディングニュース @Guym_Haga

@kegafukanovel ●「チート」に悪いイメージがある(5) 本来のチートは「騙す」「イカサマする」という能動的な「悪意」があります。しかし、最近のチート物の中には、主人公にその気がなくても凄い異能力が与えられてしまう場合があります。

2016-09-07 23:11:37
Guym@拙作小説がコミカライズ中!/欲望遊戯ちゃんねる/クラウドファンディングニュース @Guym_Haga

@kegafukanovel ●「チート」に悪いイメージがある(6) 受動的で主人公に悪意がなくとも、一般的に「チート物」と呼ばれます。この場合は「楽して」「何もせず」という意味合いであり、「チートはさほど悪い意味ではない」と言えます。本来の意味が変わってきているわけです。

2016-09-07 23:12:19
Guym@拙作小説がコミカライズ中!/欲望遊戯ちゃんねる/クラウドファンディングニュース @Guym_Haga

@kegafukanovel ●「チート」に悪いイメージがある(7) ただし、それはすべてではありません。ゲームの世界で考えると、「知らないうちにバグ技を使っていた」も「チートしていた」とみなされます。言葉自体の悪いイメージが払拭されているわけではないのです。

2016-09-07 23:13:08
Guym@拙作小説がコミカライズ中!/欲望遊戯ちゃんねる/クラウドファンディングニュース @Guym_Haga

@kegafukanovel ●「チート」に悪いイメージがある(7) ちなみに「チート」は次の変化として、「凄い」「強い能力」という意味も一部には広まってきていますが、今はまだ変化の途中です。悪いイメージが残っている以上、物書きたる我々は扱いに注意しなければなりません。

2016-09-07 23:13:44
Guym@拙作小説がコミカライズ中!/欲望遊戯ちゃんねる/クラウドファンディングニュース @Guym_Haga

@kegafukanovel ●「チート」に悪いイメージがある(8) 私は適当人間ですが、物書きとして多少なりとも言葉を大事にしたいです。変わり行く物を引き留めるつもりはありませんが、物書きは本来の意味を捉えて扱い、我々がいの一番に「軽々しく口にする」ものではないと考えています。

2016-09-07 23:15:54
Guym@拙作小説がコミカライズ中!/欲望遊戯ちゃんねる/クラウドファンディングニュース @Guym_Haga

@kegafukanovel ●目的について 我々は弁論者ではなく物書きですので、論じることを目的とはしていないと思います。 そこで今回の目的はあくまで下記のように考えています。 ・定義:[目的]チートの魅力を活かした話が書ける要点を考える

2016-09-07 23:16:22
Guym@拙作小説がコミカライズ中!/欲望遊戯ちゃんねる/クラウドファンディングニュース @Guym_Haga

@kegafukanovel ●反駁:芳賀(1) 私の意見は「爽快瞬殺がチート物の魅力ではない」ではありません。 「爽快瞬殺も魅力の一部であるが、本質ではない」です。そのために私も「爽快感」という言葉をわざわざ使用しています。

2016-09-07 23:17:44
Guym@拙作小説がコミカライズ中!/欲望遊戯ちゃんねる/クラウドファンディングニュース @Guym_Haga

@kegafukanovel ●反駁:芳賀(2) 毛賀さんの仰る「強者がムカつく敵を倒すのも魅力の一つ」は、私も同意なのです。 本質か、魅力の一部かを語る論点に、食い違いがあったと推定しています。そこがかみ合っていなかったのでしょう。

2016-09-07 23:19:12
Guym@拙作小説がコミカライズ中!/欲望遊戯ちゃんねる/クラウドファンディングニュース @Guym_Haga

@kegafukanovel ●反駁:芳賀(3) 定義した目的を達成するために必要なこととして、毛賀さん自身が書かれている内容があります。 twitter.com/kegafukanovel/…

2016-09-07 23:19:49
毛賀不可思議 @kegafukanovel

ワンパンマンの「強さ」は看板ではあるけどあくまで要素であって、それを立てるために面白くなる方程式が緻密に組まれていることを理解していきたいよね 転生物でチートがよくあるのは異世界からきたアドバンテージを活かすため 本当にこの作品はチート推しでなくちゃいけないのかは考えないとね

2016-09-07 15:22:46
Guym@拙作小説がコミカライズ中!/欲望遊戯ちゃんねる/クラウドファンディングニュース @Guym_Haga

@kegafukanovel ●反駁:芳賀(4) >転生物でチートがよくあるのは異世界からきたアドバンテージを活かすため >本当にこの作品はチート推しでなくちゃいけないのかは考えないとね これを読んですばらしいと感銘を受けて声をかけさせていただいたわけです。

2016-09-07 23:20:30
Guym@拙作小説がコミカライズ中!/欲望遊戯ちゃんねる/クラウドファンディングニュース @Guym_Haga

@kegafukanovel ●反駁:芳賀(4) その物語が「チートでなくてもいい作品」なのか、「チート物」にすべきなのかを考えなくてはいけないのは全くの同意。逆に言うと「チート物」にするならば、チートである理由、ならではの環境や物語が必要ということを仰っているのだと思います。

2016-09-07 23:21:21
Guym@拙作小説がコミカライズ中!/欲望遊戯ちゃんねる/クラウドファンディングニュース @Guym_Haga

@kegafukanovel ●反駁:芳賀(5) その「チートならでは」を理解するには、その本質を見極めなければならないことはわかっていただけるでしょう。それこそが、チート物以外との差。「チート推し」にする意味。チート物だからこそできる「面白さの本質」というものだと考えます。

2016-09-07 23:22:01
Guym@拙作小説がコミカライズ中!/欲望遊戯ちゃんねる/クラウドファンディングニュース @Guym_Haga

@kegafukanovel ●反駁:芳賀(6) そう考えた時、「爽快瞬殺はチート推しでなくちゃいけない作品ではない」と結論づきます。 必要な要素かもしれませんが、「チート物」の本質ではないのです。

2016-09-07 23:22:22
Guym@拙作小説がコミカライズ中!/欲望遊戯ちゃんねる/クラウドファンディングニュース @Guym_Haga

@kegafukanovel ●結論:芳賀(1) ・「弱者が強者の立場になるギャップと爽快感」 私はやはり、この部分がチート物の面白さの本質だと思っています。 というか、私がそこを楽しんでいると言えるのかもしれません。

2016-09-07 23:23:17
Guym@拙作小説がコミカライズ中!/欲望遊戯ちゃんねる/クラウドファンディングニュース @Guym_Haga

@kegafukanovel ●結論:芳賀(2)  弱者として味わってきた過去へ、対した対価も払わずに強者となって復讐する。それは幸福になることかもしれませんし、今までの不可能を可能にすることかもしれませんが、そういう爽快感もあわせて楽しめるのがチート物ではないかと思っています。

2016-09-07 23:24:21
Guym@拙作小説がコミカライズ中!/欲望遊戯ちゃんねる/クラウドファンディングニュース @Guym_Haga

@kegafukanovel 以上となります。長々とすいませんでした。要するに、魅力だけど本質ではないよねという部分が一番の食い違いだった気がしますね。 それではおやすみなさい。(*‘∀‘ *)

2016-09-07 23:25:41
毛賀不可思議 @kegafukanovel

@Guym_Haga なんという力作を…Σ(゚д゚lll) ありがとうございます(?) 自分は長文書き散らしておきながら、他者の意見は噛み砕くのに時間がかかることで名を馳せているもので、やはりすぐには返信できなそうです>_< 一晩よく寝て返信させて頂きますねー

2016-09-07 23:43:10
Guym@拙作小説がコミカライズ中!/欲望遊戯ちゃんねる/クラウドファンディングニュース @Guym_Haga

@kegafukanovel まあ、無理して返信はなくてもいいですよん。書いたおかげで、なんか自分の中で整理できてスッキリしました(笑) 書くことは大事ですねぇ(*‘∀‘ *)

2016-09-07 23:46:39
毛賀不可思議 @kegafukanovel

@Guym_Haga そうですね なんかもう、一晩頭冷やして読んだら「ぐぬぬ…」って思いながら身を引きそうな香りは漂ってるんですよね。 てかそもそも理路整然とさせて返信するの苦手なんです(←物書き談)

2016-09-07 23:53:07