文学座9月アトリエの会『弁明』ご感想まとめ

2016年9月7日(水)~21日(水)上演、文学座9月アトリエの会『弁明』へのご感想をまとめました。たくさんのご来場、誠にありがとうございました。
0
前へ 1 2 ・・ 6 次へ
神崎亜子 @ako_kanzaki

舞台「弁明」劇場に入ってから終わるまで、その後もずっとどきどきが止まらず、、 熱いぶつかり合い、それはそれはすごかったです。 #文学座9月アトリエの会 #弁明 #松岡依都美さんift.tt/2cQx5gw pic.twitter.com/ES25nIGpVj

2016-09-19 00:19:14
拡大
志賀 二郎 @shigajiro

文学座「弁明」。胃に穴が開く討論劇。3人の女優が素晴らしい。人物の性格や癖がはっきりと分かる。戯曲の理解が追いつかない。ジョットの絵を受け止めた農婦の話が心に染みる。ラスト、マルクス主義者にとっての赦し・救済とは?若き日のデモに参加している写真にずっと照明が当たっていた。

2016-09-18 22:04:10
m @mkt_y327

文学座「弁明」面白かった。じわじわ。すてきな役者さんばかりでした。

2016-09-18 19:57:01
@hinagesi_0228

文学座の弁明を観てきた。 ああいう動きが静かな物語って観終わってから時間が経つごとにジワジワと感じるものがあるらしい。今凄いジワジワと心に染み込みつつある。

2016-09-18 19:29:39
mms @Seriajupiter

アトリエで「弁明」を観劇。観て、初めてあのポスターがしっくりきた。すごい数のセリフが飛び交っているのだけど、全部ちゃんと耳に入るのは、この座組の力量だよな。あとはたまに入る勝也さんの抜け感。あそこで自分も一息つけるから、よりしっかりとセリフが入ってくる。

2016-09-18 18:14:28
🐸 @_1129_

どんどんどんどん後追いになっちゃってるんだけど、とりあえず、何でこの2つを続けざまに観ることにしちゃったかな、と少々後悔しています(^_^;)。→文学座の「弁明」と世田谷PTの「ディスグレイスト」。…ぐったり(^_^;)。←あ、悪い意味じゃないです(笑)。

2016-09-18 16:06:56
高野しのぶ🌹(しのぶの演劇レビュー) @shinorev

昨日書いたマレースミス作「ラブ・チャイルド」と文学座アトリエの会で上演中の「弁明」との共通点、追加。女優が出てくる、そして日本のブランドの服が出てくる!(笑) 海外で買うと日本よりも高いわけで、スノッブな何かの象徴なのかもね~。

2016-09-18 13:31:08
🎀川添史子👀 @fumiko_kawazoe

経済至上主義で欲望をあおる世界を描いたブレヒト「マハゴニー市の興亡」を見て、人の贅沢や快楽が許せない村を描いたアーサー・ミラー「るつぼ」を読んだ今週。どっちでもある私たちの美しい国…それでも人は進化していると希望を提示する文学座アレクシ・ケイ・キャンベル「弁明」でちょいホッとした

2016-09-18 10:02:59
松村良太 (ryotamatsumura) @ryoryotack

文学座アトリエ公演 「弁明」 演出上村聡史さん 知らなかった作品でしたが、良い本をシンプルに演出。面白かったです。

2016-09-18 00:09:57
さえ @Russian_miaow

『弁明』②知り合いの俳優の方が観に行らっしゃっていたので、感想を聞いてみた。見方がやはり違うもので、それを踏まえてもう一度観たくなってしまった(笑)ストーリー全然関係ないけど、小林勝也さんの眼鏡姿がチャーミングで好き♪

2016-09-17 23:59:52
yukiko asada @miyoko_solito

「弁明」美術史家にして女性運動家の主人公と2人の息子をめぐる物語。四方囲みのセットに宗教論議なども交えた重量級のセリフ劇で、観ていてグロッキー気味となる。思考がなかなか追いつかない。小林勝也の力の抜け具合にようやく息がつけた。次男が母に子供の頃の回想話をする二人の場面が印象的。

2016-09-17 23:55:30
さえ @Russian_miaow

文学座アトリエ公演『弁明』前回とは反対側からの観劇。表情の見え方が全然違っていて面白い。ラスト近く小林勝也さん演じるヒューがピーターと話す場面、凄く素敵だった。同じ時を過ごした者にしか分からない、真実の重みってあるだろうな。

2016-09-17 23:54:22
keikoclaire @keikoclaire1224

本日のソワレは文学座アトリエにて『弁明』でした。こんなハイレベルな芝居が4300円で観られる幸せ。戯曲を「こう見せる」という意図を、確固とした技量で示す安定感と信頼感。戯曲も上演も素晴らしかった。こういうのを観ちゃうと、文学座は今後見逃せなくなるなあ。

2016-09-17 23:39:09
まるこ @marup0806

ソワレは文学座アトリエ公演「弁明」2回目の観劇。 違う角度から観るとまた違う表情が見えて新しい発見もあって面白かった。 母親の心の内を想像すると苦しくなる。 女優さんが3人とも、それぞれすごく存在感があって素敵でした♡ できたら別の角度の席からも、もう1回観てみたい。

2016-09-17 23:11:17
Yukiko.W @kywatana

文学座アトリエの会『弁明』アトリエって円形劇場のような使い方も出来るんですねぇ。。舞台美術(長田佳代子さん)が素晴らしくて、逆方向からもう1回観たくなった。アレクシ・ケイ・キャンベルの作品はd-倉庫で観たTPT『プライド』以来2回目だけど今回のが好きかも。1幕が特に良かった。

2016-09-17 22:26:47
さざんかQ @sazankaQ

文学座9月アトリエの会『弁明』ソワレ。前々から観たかったアレクシ・ケイ・キャンベル初体験。かなり期待値を上げて観たにも拘わらず期待を裏切らない、深い戯曲と可能な限り掘り下げてみせた上村演出、役者陣。2時間45分があっという間でした。 pic.twitter.com/AabQaoDheH

2016-09-17 22:10:06
拡大
ほや @hoyacape

弁明 前半、ちょっとおやおや?ってなったけど、さすが、ぐわっと持ち越してた 母親にコンプレックスがあると見るのが辛いところがあったなあ。 複雑で難しい問題だけど、ちゃんと理解できた(つもり)。外国の現代劇レベル高い… 小林さんチャーミングで素敵!いるだけで舞台が明るくなる

2016-09-17 21:56:31
読書する女 Alice @_alicebook_

今日観た「弁明」のなかで “分からなくても、信じてみてくれ”というような台詞がありました。 さまざま価値観、異なる経験を積んできた人間を、それがたとえ親子や夫婦であっても、理解するってものすごく難しいこと。

2016-09-17 21:21:26
唯野千惠子 @chieko_inthesea

今日は文学座アトリエ公演『弁明』見に行きました。わたしも女性だから考えるけど、女性という性別が意味することとはなんなのか。大きな喪失を経験したお話でした。クリスティンの生き方が少し母に似ている…。 pic.twitter.com/j42jRmfjBe

2016-09-17 19:13:24
拡大
さざんかQ @sazankaQ

文学座着。本日は9月アトリエの会『弁明』ソワレ。 pic.twitter.com/e94Tuu7VrP

2016-09-17 18:32:46
拡大
高野しのぶ🌹(しのぶの演劇レビュー) @shinorev

先述のマレースミス作「ラブ・チャイルド」に、文学座アトリエの会で上演中の「弁明」との共通点が。60年代に女性の権利獲得のための運動をした世代と、現代の若者の対立。それも女性同士の。常に時代の犠牲はある。それを知り、見つめ、自分に問い直す。むー。

2016-09-17 18:07:23
読書する女 Alice @_alicebook_

今日は文学座アトリエの会で「弁明」を観劇。 前のめりになって見入ってしまうほど、奥の深い、頭と心に訴えかけられる作品でした。 人の価値観… instagram.com/p/BKcxpGvDLdnE…

2016-09-17 17:02:43
拡大
あさを @asa277772

文学座「弁明」@文学座アトリエ 美術史家の女性が自伝を出版。息子たちはその内容に失望し腹を立て…彼女がジョットを語る場面、彼女の盟友が息子を諭す場面に、胸が震えた。60年代の終わりに生まれたわたしの幸運は、彼女のような人々の闘いによってもたらされ守られたのだと気がつく。

2016-09-17 15:55:33
鈴木美幸@文学座企画事業部 @suzukimi_LT

【弁明見所⑤】『弁明』英題は『apologia』。客席100人にも及ばない小劇場、ブッシュシアターで上演され高い評価を得たアレクシ・ケイ・キャンベルの作品。日本初演となるアトリエの今回の客席は139人。ロンドンでの上演レビューは→ variety.com/2009/legit/rev…

2016-09-17 13:08:45
Akiko Murata @murata_akiko

とても面白かったし良い舞台だったとは思うのだけど、本当はこれ、もっと笑いの起こる芝居なのではないかという気がする。なんか、ちょっと全て真面目すぎるのでは…。#弁明

2016-09-17 10:52:58
前へ 1 2 ・・ 6 次へ