つまんない大学生を育て上げたのは時代ではなくその母ではないのか?勉強以外の趣味を廃絶することの影響を感じる

管理しやすい子供を作り上げてしまったのか
28
マンヤオベガス @Nishimuraumiush

つまんない大学生(本を読まない、調べ物をしない、音楽を聴かない、海外や未知のものに興味が無い)みたいなの、あれ、当人の志向というよりは、親、とくに母親の志向を忠実に守った結果、なのかもしれない。 これは全く想像できなかったが、そういう指導をする母親は実際居るというのが最近分かった

2016-09-21 12:29:34
マンヤオベガス @Nishimuraumiush

ツイッター見てると、うん、子供の受験に精を出すのと買い物以外に生きがいがない専業主婦だって、誰にも迷惑かけてないしどこが悪いんだ!?的な意見も結構見るけど、結果責任というか、次世代の人材を劣化させるに十分なことしてるよ。もちろん全員が全員ではないけれど。

2016-09-21 12:31:40
マンヤオベガス @Nishimuraumiush

特に、最近は反抗期ないしな。

2016-09-21 12:33:17
マンヤオベガス @Nishimuraumiush

反抗期はイノベーションと世代交代に必要。 や、別にヤンキーになれって意味じゃないですよ。っていうか最近は逆に親がヤンキーだから子供が親に忠実にヤンキー的なことをするってのも結構ありますしねえ。

2016-09-21 12:35:28
マンヤオベガス @Nishimuraumiush

「日本のサブカルチャーはカウンターカルチャーではない」的な意見、あれはあれでもっともだけれども、日本の模範的な中流層が一種の文化の砂漠の民なので、その価値観にはガチンコで反抗しているのである意味カウンターなのかもしれないな。

2016-09-21 12:44:22
軍荼利 @GundariYasha

@Nishimuraumiush そういう人全員ではないんでしょうが、私の知ってる事例では子供の蔵書をアニメから文学作品まで、受験と関係ないものは全部捨てて「本なんか読んでないで勉強しなさい」って言ってました。 勉強以外の文化はエロから神話まで全部排除だそうで。

2016-09-21 12:35:27
マンヤオベガス @Nishimuraumiush

@GundariYasha まさにそっち系の話を最近聞きました。まあ、受験まではそれでも各家庭の自主性にまかせてもいいかと思うのですけれど、大学生になってもそれじゃ、大学行く意味ないっすよホント。

2016-09-21 12:36:43
軍荼利 @GundariYasha

@Nishimuraumiush 偏見かもしれませんが、そういう母親は離婚率が高い気がしますね。知っている事例二つともそうでした。 片方が目標が弁護士か検事、もう片方が医者と覆せない斜陽産業を狙っているのも共通してましたね。 多分、頭が悪いから文化的貧困が理解できんのでしょうが。

2016-09-21 12:40:29
マンヤオベガス @Nishimuraumiush

@GundariYasha 家庭内離婚のようなケースは多いかもしれません。中の上くらいの家庭にさっきのような事例は多いのですが、中の上くらいの家庭は、経済事情やメンツなどで富裕層と比べても貧困層と比べても、より離婚がしにくいのです。

2016-09-21 12:42:51
軍荼利 @GundariYasha

@Nishimuraumiush あー、それはその通りかもしれませんね。 先ほどの二つの事例は、片方が極貧(医者目標)、片方が大金持ちの子の家でした。 母親が子供に何を見せるか徹底して管理してました。 他人ごとですがほんと可哀想でしたよ・・・

2016-09-21 12:45:43
剛田 剛 @goudatuyoshi

特に学歴のない母親というものは、自分の理解可能な範囲に子供を留めておこうとするものでして。その範囲から出ようとすると、子供が手を出した世界を非論理的に否定をするのがよくあるパターン。 twitter.com/Nishimuraumius…

2016-09-21 12:57:11