コーヒーを淹れた<05>

初秋のコーヒー歳時記
0
槙村 瞭 (Ryo Makimura) @ryo_makimura

>RT 仮名で書くと「ヴァ ショ グ」、日本語だとさしずめ「どうぞ」か。これを聞くと、ノルウェーへ帰ってきたなあという実感が湧く。Takk! は「ありがとう」の意。

2016-09-09 22:44:39
槙村 瞭 (Ryo Makimura) @ryo_makimura

@ryo_makimura ノルウェーと言えば、ほかに Brunost という茶色い甘いチーズ。同じ北欧でも、国境を越えてスウェーデンやフィンランドに入るとぱたりと見なくなる。

2016-09-09 22:48:10
槙村 瞭 (Ryo Makimura) @ryo_makimura

秋雨。降ったのは未明か早朝のようだが、曇り空、そして、季節が移ったとはっきり分かる涼しさだ。毎日、焦る気持ちとの闘いではあるが、身体を労りながら、投げ出さずに歩いていくしかないのだろうね。コーヒーはイタリアンエスプレッソをホットで。10秒長く蒸らしたら、やっぱり苦味が強く出た。

2016-09-11 14:25:07
槙村 瞭 (Ryo Makimura) @ryo_makimura

毎日同じ淹れ方をしていると、慣れてしまって現状の味が良いのか悪いのか分からなくなることがある。そんな時、条件を変えて味をブレさせてみると、改めて基準が確認できる。

2016-09-11 14:29:36
槙村 瞭 (Ryo Makimura) @ryo_makimura

それにしてもペーパードリップは職人芸だなと思う。淹れ方を書くことはできるが、言葉で伝えられない部分が沢山あるから、人に教えられる自信はない。

2016-09-11 14:32:55
槙村 瞭 (Ryo Makimura) @ryo_makimura

メリタ式で淹れるとまた違ってくるのだろうか。或いはプレスを試してみようか。なんてことも考えている。

2016-09-11 14:38:01
槙村 瞭 (Ryo Makimura) @ryo_makimura

秋雨という言葉がしっくり来る。少し前まではあんなに暑かったのに。蝉も日中にしか鳴かなくなった。日照も、気温も、下り坂にさしかかったことがはっきりと分かる時期だ。これからは季節が一気に進んでいくのだろう。

2016-09-13 14:48:48
槙村 瞭 (Ryo Makimura) @ryo_makimura

体調が芳しくない時にコーヒーでブーストするのは、エンジンの焼きつきを招いて余り宜しくないのだか、ついつい飲み過ぎて、イタリアンエスプレッソの袋があっという間に空になった。残っていたマウカメドウズブレンドに混ぜてホットにしたところ、コクは残り、苦味が少し和らいで飲みやすくなった。

2016-09-13 14:58:02
槙村 瞭 (Ryo Makimura) @ryo_makimura

今日も秋雨。季節が加速していくね。イタリアンエスプレッソから炭火珈琲(いずれもドトール)に切り替えたところ、味の違いに驚いた。飲み口は拍子抜けするほど柔らかくなったが、後から苦味がズンと響いてくる。また、前者は冷めてくると印象がガラリと変わったが、そういうこともないようだ。

2016-09-14 12:12:22
槙村 瞭 (Ryo Makimura) @ryo_makimura

豆の切替え日はだから面白い。直前まで飲んでいた豆との違いが際立つからだ。もっとも、必要以上にきつく感じたり、逆に物足りなく感じたりもするから、美味いか不味いか即断するのは危険。結論を出すのは、何日かかけて舌(というか脳)を慣らしてからにしている。

2016-09-14 12:20:55
槙村 瞭 (Ryo Makimura) @ryo_makimura

ジメジメ。座っていると寒い。少し動くと汗びっしょりになる。お取り寄せした梨は旨かったが、その後味が炭火珈琲と喧嘩した。トロリとした柔らかさと、それに包まれて後から来る深い苦味が特徴の炭火珈琲だが、果実の酸味とは相性が悪いようだ。

2016-09-15 14:40:20
槙村 瞭 (Ryo Makimura) @ryo_makimura

近代の戦争はビジネスに過ぎない。そして、成長が行き詰まった時に行われる一粒で2度美味しい公共事業だ。軍需と、焼け野が原に投資する復興ビジネスと。

2016-09-16 12:51:33
槙村 瞭 (Ryo Makimura) @ryo_makimura

国破れて山河ありとはよく言ったものだ。けれど、現代では核兵器が普及し、核関連施設が世界中にある。そんな中でbusiness as usualだと思って戦争を起こせばどうなるか。山河が汚染されたら、滅びるしかなくなる。

2016-09-16 12:56:04
槙村 瞭 (Ryo Makimura) @ryo_makimura

世界史は地続き。Divide and conquerの帝国主義は形を変えただけで今も続いている。大航海時代も、ローマ・カトリックの支配もだ。世界史を俯瞰すれば、狭い地域でいがみ合うことがいかに愚かなことか、そしてそれを見ながら誰が高笑いをしているのか、分かるようになる。

2016-09-16 13:06:21
槙村 瞭 (Ryo Makimura) @ryo_makimura

なんてことを、何日も雲の切れない、まるで瘴気に覆われたような東京の片隅で考える金曜日。

2016-09-16 13:09:31
槙村 瞭 (Ryo Makimura) @ryo_makimura

まあ何だ、温かいコーヒーをゆっくりと味わうことができる静かな暮らしを守りたい、ってことだ。 (でもこれは、いち個人の問題でなく、世界中が平和でないと叶わない望みだったりする。コーヒー豆の中には、日本から見て地球の裏側からやってくるものもあるのだから。)

2016-09-16 13:20:33
槙村 瞭 (Ryo Makimura) @ryo_makimura

さて、雲が晴れないなあ。今日も炭火珈琲をホットで。上手に淹れられた日は苦味がほとんど気にならない、優しいコーヒーになる。 pic.twitter.com/lcTFfv2daN

2016-09-16 13:32:42
拡大
わかめのぱぱ、 @suigun007

>RT 極め付けの苦味と酸味が欲しい人にはこの逆をやれば良い? (チガウッテ)

2016-09-16 13:51:43
槙村 瞭 (Ryo Makimura) @ryo_makimura

@suigun007 苦味→抽出法はこのまま、僕のようにお湯で希釈することなく飲みます。 酸味→もともと酸味の強い、別の豆を使います。

2016-09-16 14:06:28
槙村 瞭 (Ryo Makimura) @ryo_makimura

ムシムシ。曇りだが、薄日が差して少し明るい。予報では30℃近くまで上がるそうだ。

2016-09-17 13:07:56
槙村 瞭 (Ryo Makimura) @ryo_makimura

コーヒープレスを買ってみた。3杯分ということで0.35Lのサイズを選んだが、これが誤算。正味の抽出量は、いつも使っているカリタのポットでは2杯分にしかならない。 pic.twitter.com/g6w8B3iENp

2016-09-17 13:17:47
拡大
槙村 瞭 (Ryo Makimura) @ryo_makimura

@ryo_makimura また、初日だから味もえらいことになった。図らずも、いつもペーパードリップで淹れているコーヒーがいかに追い込んで美味しいものになっているか、確認できたわけではあるが(ニガワライ)。というわけで、条件を変えつつ、追い込んでいこう。

2016-09-17 13:21:03
槙村 瞭 (Ryo Makimura) @ryo_makimura

猛烈な眠気に抗えず、午後まで夢うつつで過ごした。昨夜は早めに就寝したが、かえってリズムが崩れたのだろうか。もそもそと起き出し、飯を炊いて梅干しとレトルトカレーで1膳ずつ。新しいことを試す気力がないため、コーヒーはペーパードリップで。いつもの味にほっとした。

2016-09-18 15:19:20
槙村 瞭 (Ryo Makimura) @ryo_makimura

いつもの味と書いてしまったな。いろいろな豆を使っているから、勿論、豆が違えばそれぞれの個性を持ったコーヒーになる。けれども、旨いコーヒーを淹れる方法は、追い込んだ結果ひとつに収束した。その意味で、いつもの味だ。

2016-09-18 15:28:51