江川紹子記者。( amneris84 )の取調べ可視化への提案に関する呟き。

江川紹子記者。( amneris84 )の取調べ可視化への提案に関する呟き。
3
Shoko Egawa @amneris84

参考になるご意見ありがとうございます(^^)/ RT @shionygr 特捜事件の一部可視化、http://ow.ly/3XdEE 特捜廃止論には慎重でしたが、これを聞いたら、廃止もやむなしと思います。全面可視化か特捜廃止か、どちらか実現していただきたいです。

2011-02-17 20:36:38
Shoko Egawa @amneris84

あにゃがとう! RT @casseroleeditor 第6回検察の在り方検討会議(1月27日)の議事録、読んだにゃう。胸を打たれた。今さらだけど、紹子さん、いい仕事してるね(^^) → http://bit.ly/dL4jMb

2011-02-17 20:37:34
Shoko Egawa @amneris84

NHK、7時のニュースは検察問題を熱心に報じようとしているが、9時の番組はあんま興味を示さない。プロデューサーの関心の差だろう。でも、そういう制作者の個性が番組に反映されるのは、いいことだと思う。全番組が無視だとさすがに困るけどにゃ

2011-02-17 22:10:34
Shoko Egawa @amneris84

同意 RT @nobuo_ikoma 第6回の「検察の在り方検討会議」議事録から、3名のヒアリング部分を読ませて戴きました。小堀さんと村木さんのお話は多くの人々に読んで欲しいですね。特に全検事・全裁判官にこれを読ませ、反省文を書かせたい! http://bit.ly/flBL5U

2011-02-17 23:05:21
Shoko Egawa @amneris84

「反省」すると起訴猶予にしてもらえるかもしれにゃいという恩典つき RT @duckhouse_jp 取り調べの場は、「お白洲」なんですね。江戸時代の奉行所の。 お奉行様に「恐れ入りました」と頭を下げて反省の姿勢を示せば減刑の可能性が高まる。いやはや、前時代的…(^_^;)

2011-02-18 08:19:55
Shoko Egawa @amneris84

新しいことを始めるには、(1)まず、「やる」と決める(2)どのように「やる」かを考える(3)それに伴う不安やデメリットを最小限にする対策を検討する―の順番が大事。なのに可視化を巡る論議は、(3)から入ってずっとそこに止まっている。もう考える順番を変えないと、永遠に始まらにゃいよ

2011-02-18 08:33:38
Shoko Egawa @amneris84

検察改革。倫理憲章作って、研修をしっかりやりなさいと言って、人事評価のやり方を変えるように求めれば、可視化はやらなくても、国民の検察に対する信頼は回復するのかにゃ

2011-02-18 08:38:26
Shoko Egawa @amneris84

可視化は、冤罪防止に役立つだけではなく、実は捜査機関にとって強力な武器であることに気づかず、「可視化すると自白がとれない」「自白とは懺悔・告白だ」「取り調べで反省をしてもらいたい」と言う、前時代的な感覚には驚きあきれるばかりにゃり

2011-02-18 08:49:32
Shoko Egawa @amneris84

@nekotorao そうですにゃ。捜査員が大きな声を出したと言っても、足くんだり鼻ほじったりして被疑者の態度があまりに悪いのので「まじめにやれ!」と一喝したとかいう場合、それも全部映ってしまうのが全面可視化。

2011-02-18 08:58:44
Shoko Egawa @amneris84

だから、被疑者もしくは弁護人から請求があったのみ、録音録画する、録音だけというのもあり、というのがわらしの提案 RT @nekotorao 可視化は、取り調べを受ける側から見ると、自分がホントに無罪だったらありがたいが、自分が本当に有罪だった場合にはいやだと思います。

2011-02-18 08:59:53
Shoko Egawa @amneris84

1)可視化についての私の提案は、a)逮捕された被疑者に関しては、本人・弁護人から請求があった場合に、その時点から全課程を可視化。音声のみの録音か、映像つきか選択できる b)知的障害や日本語の不自由な外国人などハンディがある被疑者は、請求がなくても検察官の判断で録音や録画が望ましい

2011-02-18 09:11:16
Shoko Egawa @amneris84

2)例外として、c)組織犯罪であって、国民の生命・安全に危険が及ぶ可能性がある場合に限り、裁判所の許可があれば、弁護人等の請求があっても可視化しない場合がある――というもの。

2011-02-18 09:11:40
Shoko Egawa @amneris84

3)さらに、任意の事情聴取の場合は、d)被疑者・参考人が持参の録音機で録音することを妨げてはいけない c)検察官も必要な場合は録音する d)それを公表するなどして第三者の名誉毀損などの問題が起きた場合は、公表した者の責任とする

2011-02-18 09:11:53
Shoko Egawa @amneris84

1)~3)の提案、かなり現実的だと思うんだけどにゃ。まずはここから始めてみたらどうかなと

2011-02-18 09:12:41
Shoko Egawa @amneris84

まさに RT @TriggerJones42 2つ目、3つ目は今日びの現場の検事は信用してないと思うが・・・自白で改善更生するなら起訴の必要ないRT @amneris84 「可視化すると自白がとれない」「自白とは懺悔・告白だ」「取り調べで反省をしてもらいたい」と言う、前時代的…

2011-02-18 09:16:32
Shoko Egawa @amneris84

@tamai1961 そうなんですよ~でも、倫理研修が好きで、その効果を信じている人、結構多いみたい。必要なのは、抽象的な倫理を教えるんじゃなくて、具体的な失敗例をちゃんと分析して伝えるなど、情報を共有化するための研修

2011-02-18 09:20:27
Shoko Egawa @amneris84

@bakuichi 可視化を求めたのにやってくれなかった、という場合は、その調書を裁判所が証拠採用しなければいいのです。検察の取り調べと裁判所の勾留質問の際に、可視化の権利をきちんと告げるということも義務付ける

2011-02-18 09:23:06
Shoko Egawa @amneris84

昭和の時代には、お上から恫喝されれば「恐れ入りました」と頭を下げ、捜査官が身の上話をしながら「お前もお袋さんが泣いてるぞ」と諭せばヨヨと泣き崩れ、自白をするのはありだったかも。そういう時代には、懺悔・告白型の自白をとるのは捜査機関にとってはそれなりに有効だったのかもしれない(続く

2011-02-18 09:32:20
Shoko Egawa @amneris84

(続)だが、国民の意識や人間関係は多様化している。特に、グローバル化した経済活動の中で行われる犯罪に対応すべき検察の捜査においては、そんな前近代的な取り調べをやっていて、対応できるのか。もっと理詰めの情報戦型の捜査に移行しなければ、これからの犯罪に対応できないのでは? 

2011-02-18 09:32:53
Shoko Egawa @amneris84

いろいろご批判もあるように、私の提案は物足りないという方も少なくないと思う。「これだけは最小限必要」「まずここから始めたら」というものだから。だから、これすらできないようでは、ど~しょ~もにゃい、と思うにゃり

2011-02-18 09:36:22
Shoko Egawa @amneris84

「やる」と決めれば、こういう具体的な議論ができるんですよね RT @inoue01imgn 基本全面録画で開示の制限を付けるほうが良いかと。

2011-02-18 09:38:53
Shoko Egawa @amneris84

www 確かに日本の取調室はガラパゴスだにゃ~。 RT @Kirokuro 口ではグローバルを唱えながら、みんな本当はガラパゴスが大好きなんですよ。

2011-02-18 09:40:47
モトケン @motoken_tw

.@amneris84 取調べの実態が理解されてませんね。

2011-02-18 09:44:44
モトケン @motoken_tw

可視化されればいい面も悪い面も変わりますので、可視化によって可視化前の実態が明らかになることはないですね。RT @yoshijet: 可視化されてないので実態が理解されないのでは? RT @motoken_tw: .@amneris84 取調べの実態が理解されてませんね。

2011-02-18 14:04:21
モトケン @motoken_tw

江川さんは、犯人はなぜ自白すると思っているのかにゃ?RT @amneris84: まとめ感謝RT @Fujix_jp: 「 『取調べ・可視化』 について、江川紹子さんのツイート。」 → http://togetter.com/li/102384

2011-02-19 10:58:35
1 ・・ 11 次へ