#1日1本オススメ映画 2016年9月分まとめ

#1日1本オススメ映画 の2016年9月分をまとめました。 G・アラヴィンダン作品をまとめて紹介しました。
1
小暮 宏 @yapoono6

大逆転 #1日1本オススメ映画 ホームレスと立場を交換すると金持ちが有能だから稼げるわけではないのがバレるのが痛烈。エディ・マーフィが相場のからくりを説明される時の疑り深そうな目。無神経な金持ちを丸裸にするコメディならではの痛快さ。 pic.twitter.com/7Mn04hglwB

2016-09-01 09:41:06
拡大
小暮 宏 @yapoono6

鬼が来た #1日1本オススメ映画 主演の香川照之が撮影中ズタ袋に入れられたまま忘れられてしまったといった中国映画界のトンデモエピソードを書いていたが、もう戦争がなのか中国がなのかあるいは日本がなのか、笑えない喜劇で笑ってしまう地獄。 pic.twitter.com/FzESh376v6

2016-09-02 09:25:13
拡大
小暮 宏 @yapoono6

デュエリスト 決闘者 #1日1本オススメ映画 リドリー・スコットの長編デビュー作。ナポレオン時代、十何年にもわたって決闘を繰り返す二人の男の戦う本能と狂気。スコットもここまで絵画的な映像美を追及することは以後なくなる。 pic.twitter.com/jLHUnQ1SjQ

2016-09-03 09:50:47
拡大
小暮 宏 @yapoono6

ブリンク 瞳が忘れない #1日1本オススメ映画 見てから認識するまでタイムラグが出る逆作用視覚という角膜移植に伴う副作用と、ストーカーと臓器移植とを結び付けた動機づけという良いネタを仕込んだスリラー。マデリーン・ストウが綺麗。 pic.twitter.com/YdZv9Uywz2

2016-09-04 09:58:10
拡大
小暮 宏 @yapoono6

ワイルド・ブリット  #1日1本オススメ映画 ジョン・ウーがベトナム戦争を舞台に三人の男の友情と裏切りを描く。「ディア・ハンター」の亜流とも言えるが描写の凄絶さは負けず劣らず、裏切りと復讐まで踏み込んでいる。 pic.twitter.com/XyYobPe7Qh

2016-09-05 10:01:43
拡大
小暮 宏 @yapoono6

呪いの黒猫 #1日1本オススメ映画 テックス・アヴェリー畢生の傑作。「テレビで面白いのが始まったよと台所の女房を呼ぶ暇がないんですよ」(石上三登志氏)と言わしめたナンセンス・ギャグの連打また連打。ほとんど鬼気迫る域に入ってます。 pic.twitter.com/WzcNaNaQuG

2016-09-06 10:01:14
拡大
小暮 宏 @yapoono6

春が来れば #1日1本オススメ映画 普段、鬼神のような役を鬼神のような演技で見せるチェ・ミンシクがおとなしくほんわかした姿を見せます。こういうのもできるのだなと思う。タイトル通り、なんともいえず気持ちが穏やかになります。 pic.twitter.com/gW1D54abvC

2016-09-07 09:39:45
拡大
小暮 宏 @yapoono6

1000年刻みの日時計 牧野村物語  #1日1本オススメ映画 日の出日の入が地平線の方が動いて太陽が動かない、天動説ではなく地動説の宇宙を見せる。ひとつの村から時空を超え宇宙を透視する驚異のドキュメンタリー。 pic.twitter.com/TwDrP4dYMR

2016-09-11 09:12:32
拡大
小暮 宏 @yapoono6

わが緑の大地 #1日1本オススメ映画 ポール・ニューマン監督主演。同調圧力に抗して意地を通す伐採業一家。河で木に脚を挟まれて増えていく水に沈むR・ジャッケルにニューマンが人口呼吸するが及ばず死んでいくシーンの独特の粛然とした感覚。 pic.twitter.com/hlPo1TYkqI

2016-09-16 11:13:53
拡大
小暮 宏 @yapoono6

(ハル) #1日1本オススメ映画 パソコン通信!をモチーフに文字が持つ映像性を大胆に取り込んだ先駆的作品。この20年の激変の貴重な記録。本棚にこの頃も村上春樹が並ぶ。深津絵里と内野聖陽が最後にだけ会う盛り上がりの見事さ。 pic.twitter.com/vKRM9eehUq

2016-09-17 07:21:50
拡大
小暮 宏 @yapoono6

組織 #1日1本オススメ映画 トム・クルーズが「アウトロー」でロバート・デュヴァルと共演したのは、この映画の匂いと味が欲しかったのではないかなあ。70年代テイストを代表する激渋ハードボイルド。 pic.twitter.com/9KsvA5w0BH

2016-09-18 09:23:46
拡大
小暮 宏 @yapoono6

レッドムーン #1日1本オススメ映画 さらった白人女を奪い返した白人男をどこまでも姿を見せないまま追ってくるインディアン(あえてそう呼ぶ)の怖さ。アメリカが異民族に対してずうっと持ち続けている恐怖心の現れでもあるだろう。 pic.twitter.com/jWFu0auXOm

2016-09-19 09:17:32
拡大
小暮 宏 @yapoono6

愛は静けさの中に #1日1本オススメ映画 聾唖学校の教師と生徒の、美しく静謐なタッチのロマンス。役そのままにウィリアム・ハートと恋愛関係になった本物の聾者マーリー・マトリンは21歳でアカデミー主演女優賞を最年少で受賞し、その30年後の今でも女優キャリアを続けている。 pic.twitter.com/jEoVaBSfPj

2016-09-20 09:45:16
拡大
小暮 宏 @yapoono6

津軽じょんがら節 #1日1本オススメ映画 津軽の冬の海と三味線の旋律の厳しい美しさ。荒涼とした風景に映える江波杏子の赤いコート。モダンな感覚で捉えられた日本の原風景の魅力。中島丈博のシナリオでは冒頭は「西鶴一代女」調なのだが、映像化では仏像の群れを海に置き換えた恰好になる。 pic.twitter.com/wTaOyhQ4rb

2016-09-21 09:53:05
拡大
小暮 宏 @yapoono6

約束 #1日1本オススメ映画 岸恵子主演のせいか、北陸の寒々しい風景を辿っても、セリフを抑え流麗で甘美な映像で見せ、どこかフランス映画のよう。クライマックスでショーケンが「朗」(あきら)という名前をほがらかという字だと名乗る時、涙でぐしゃぐしゃになっているコントラストの鮮やかさ。 pic.twitter.com/E0bhdOg1vk

2016-09-22 09:30:16
拡大
小暮 宏 @yapoono6

悶絶!どんでん返し #1日1本オススメ映画 美人局にひっかかった東大出がヤクザに金だけかと思ったら後ろの童貞!を奪われるという展開にまずびっくり。さらにあっちの感覚に目覚めると共にそれまで縛られていた価値観から解放されていくという猥雑で人を食った熊谷禄朗の処女脚本が秀逸。 pic.twitter.com/Fws3ibhMYt

2016-09-23 09:55:14
拡大
小暮 宏 @yapoono6

クイルズ #1日1本オススメ映画 タイトルは鵞ペンのこと。刑務所だろうが精神病院だろうが屈せず書きたいものを書き続け、すべての筆記用具を取り上げられたら、糞便を壁になすりつけて書くサド侯爵の狂気と情熱。原作脚色ダグ・ライト、主演ジェフリー・ラッシュ、監督フィリップ・カウフマン。 pic.twitter.com/QVuAJxyTDH

2016-09-24 09:08:04
拡大
小暮 宏 @yapoono6

ひとりぼっちの青春 #1日1本オススメ映画 楽しげなダンスも何日も続けば地獄に変わる。回想シーンと思わせて実はという語り口が未来のなさを端的に見せた。大不況時代でもアメリカの夢を煽るMC役のギグ・ヤングがこれでオスカー受賞の後に新婚の妻と無理心中しているのも何か暗示的。 pic.twitter.com/8hT3guSOfp

2016-09-25 09:38:12
拡大
小暮 宏 @yapoono6

魔法使いのおじいさん #1日1本オススメ映画 既出ですが、川崎市民ミュージアムで10月1日からG・アラヴィンダン特集をするのに合わせて改めてオススメ。何の飾りもないゆえに最も豊かな、単純素朴であるゆえに最もファンタスティックな大傑作。 pic.twitter.com/QVXcXLbfeC

2016-09-26 09:43:27
拡大
小暮 宏 @yapoono6

黄昏 #1日1本オススメ映画 G・アラヴィンダン監督によるインドのケララ州マラヤラム語映画。タイトル通り全編黄昏の光に満たされ、初めも終りもないインド音楽に浸っているうち、朦朧とトランス状態になってくる類のない映像体験。若い詩人の憂愁はどこか日本の明治文学のような味わいもあり。 pic.twitter.com/ZBOqi2UUgS

2016-09-27 10:09:45
拡大
小暮 宏 @yapoono6

サーカス #1日1本オススメ映画 アラヴィンダンが描くインドの田舎をまわるサーカス団。ささやかな芸や不安定な生活のリアリティの一方で、突然カメラに向かって団員が身の上話を始め、冒頭で木の影が走る車の上にさすとどこかこの世のものでないように見えてきたりする融通無碍な作り。 pic.twitter.com/ONZqCHBbTR

2016-09-28 09:08:18
拡大
小暮 宏 @yapoono6

追われた人々 #1日1本オススメ映画 東ベンガル難民問題を入植させる役人の目を通して描く。インド南端のケララ州を本拠地としていたアラヴィンダンがコルカタを主舞台にし、革命家未亡人を通してケララの革命を外から見つめ、安全地帯にいることが逆に精神的な軛になるような緊張を描く。 pic.twitter.com/Np6WkDVYSS

2016-09-29 09:26:58
拡大
小暮 宏 @yapoono6

エスタッパン #1日1本オススメ映画 インドのケララ州に現れたキリスト、といっても物々しさは皆無で、民話の世界の行者のように神秘的であると共にのんびりしてユーモラスな佇まいが魅力。アラヴィンダンがマンガ家でもあることも思い出させる。 pic.twitter.com/O7NV0bHUIg

2016-09-30 09:37:40
拡大
小暮 宏 @yapoono6

チダムバラム #1日1本オススメ映画 不倫、自殺、罪悪感との闘いとまるで漱石のようなモチーフなのだが、終始アラヴィンダンならではの清冽で息詰まるばかりに美しく詩的なタッチで描かれ、緊張感が途切れない。ど派手な歌と踊りに彩られたボリウッド式とは正反対のささやかで真剣な恋愛もの。 pic.twitter.com/xZNIrZtBrJ

2016-10-01 09:58:43
拡大