第5回ソーシャルメディア研究会 テーマ:「関西から新しい風を〜ネットから子どもたちを守るために〜」

ソーシャルメディア研究会は、現在、兵庫県立大学を基盤とし、産官学の連携のもと、小中高生向けの啓発講座の実施、近畿を中心に各地でスマホサミットの開催、啓発動画の作成等の活動に取り組んでおります。 これらの活動は、産官学での意見交流会を契機に実現してきました。 今年の1月に開催した研究会では、デジタルアーツ株式会社の工藤陽介様より、「子どもとネットの現状等」についてご講演をいただきました。そこでは、啓発講座の活動報告や今後の展開、ゲーム機端末等を含むネット利用状況についてお話していただきました。 また、関係各社および各種団体の方々に、今年度の活動報告等をしていただいた後、「これからわたしたちにできること」をテーマに、参加者の皆様とグループ討議を行いました。その中で、大きく3つの意見にまとめられました。 ①情報発信(勉強会の実施等) 続きを読む
0
シンヤ @violet13010

レーティングについて。任天堂では、2003年から表示し始めたそう。 cero.gr.jp/rating.html #sma5

2016-10-01 13:58:58
ソーシャルメディア研究会 @SMAkansai

据置型に対し『携帯型ゲーム機』は、 変化するにつれて、通信機能が優先から無線、”ネット”へと進化した。 →子どもの使用について考える必要性が高まる #SMA5

2016-10-01 14:00:44
橋本 尚弥 @ht__hso

据え置き型ゲームと同時に携帯型ゲーム機もどんどん進化しました。有線でポケモン対戦をしていたころが懐かしいです・・・。 #SMA5

2016-10-01 14:00:47
シンヤ @violet13010

自分の家に無線LAN環境が無くても、友達の家や、ロックのかかっていないいわゆる野良の無線LANなどがとんでいて、ゲーム機でネット接続できてしまう。 #sma5

2016-10-01 14:04:52
ソーシャルメディア研究会 @SMAkansai

〈スマホ⇔ゲーム機 ちがい〉 ・電波が届けば可能⇔無線LANのある場所のみ#SMA5 ・無数にあり、素性の怪しいアプリ等も⇔任天堂の基準に従っている ・素性の怪しいものへの対処が不完全⇔すべてのソフトを制御可 #SMA5

2016-10-01 14:05:53
橋本 尚弥 @ht__hso

スマホはペアレンタルコントロールが有効でないものも。それに対して3DSはすべてのソフトにペアレンタルコントロールが有効。 #SMA5

2016-10-01 14:06:38
ソーシャルメディア研究会 @SMAkansai

スマホ向けアプリとして『Miitomo』『Super Mario Run』を発売。 これらにおいても、ペアレンタルコントロールを遵守。 #SMA5

2016-10-01 14:08:03
橋本 尚弥 @ht__hso

@ht__hso ペアレンタルコントロール。 その名の通り、親がインターネットの視聴・利用制限をかけること。 3DSでこの機能は非常に有効そうですが、保護者の理解が必須ですね・・・。#SMA5

2016-10-01 14:09:48
ソーシャルメディア研究会 @SMAkansai

保護者の方へのペアレンタルコントロールに関する情報をWebサイトやパンフレットにて掲載。#SMA5

2016-10-01 14:11:14
シンヤ @violet13010

ニンテンドー3DSや、Wiiでのペアレンタルコントロールについて。 nintendo.co.jp/parents/ #sma5

2016-10-01 14:10:51
ソーシャルメディア研究会 @SMAkansai

ニンテンドー3DSの『思い出きろく帳』の機能により、使用ソフトや使用時間が記録される。→子ども自身の『思い出』機能に加え、保護者が確認をすることが可能となることが目的。 #SMA5

2016-10-01 14:13:31
シンヤ @violet13010

ニンテンドー3DSでは「思い出きろく帳」で使用履歴が確認できるようになっている。nintendo.co.jp/3ds/hardware/a… #sma5

2016-10-01 14:13:03
橋本 尚弥 @ht__hso

ゲーム機で何のソフトをいつどれだけ遊んだか記録を閲覧できる仕組み、「思い出きろく帳」。子供は認知しているが、保護者の認知が少ない。 #SMA5

2016-10-01 14:14:46
ソーシャルメディア研究会 @SMAkansai

ニンテンドー3DSには上位モデルと標準モデルの2種類がある#SMA5

2016-10-01 14:16:08
ソーシャルメディア研究会 @SMAkansai

〈ニンテンドー3DS『保護者による使用制限』〉 保護者が4ケタの暗証番号を設定し、機能制限できる。 →機能は個別に解除も可能。 #SMA5

2016-10-01 14:19:39
シンヤ @violet13010

「保護者による使用制限」を設定することで、11種類の機能を選択的に制限することができる。 設定ですることは、「4桁の暗証番号」、「秘密の質問」、「制限する機能を選ぶ」のみ! #sma5

2016-10-01 14:21:23
ソーシャルメディア研究会 @SMAkansai

〈3DSでできることーネット接続なし〉 ・1人、友達と遊ぶ ・すれ違った相手とのアイテムなどのデータ交換(すれちがい通信) #SMA5

2016-10-01 14:24:10
橋本 尚弥 @ht__hso

すれ違い通信は50m程度の距離に届く。短文や、ゲーム内で役立つアイテムの交換が可能!ネットに繋がっていなくても可能。 #SMA5

2016-10-01 14:24:19
橋本 尚弥 @ht__hso

@ht__hso 本名を書いてしまっていたり、短文で学校名を載せてしまっていることもありえるのでは・・・? #SMA5

2016-10-01 14:25:16
シンヤ @violet13010

すれちがい通信はネット(Wi-Fi)につながっていなくてもできる。 #sma5

2016-10-01 14:25:46
ソーシャルメディア研究会 @SMAkansai

〈3DSでできることーネット接続あり〉 ・ウェブサイトの閲覧→「保護者による使用制限」に加え、フィルタリング(iフィルター)も使用可。 ・ゲームのダウンロード購入→「保護者による使用制限」使用可。 ・離れた相手との対戦、やりとり #SMA5

2016-10-01 14:33:45
シンヤ @violet13010

「Newニンテンドー3DS/3DS LL」では最初から「iフィルター」が設定してある。(無料) iフィルターについて。 daj.jp/cs/ #sma5

2016-10-01 14:33:52
橋本 尚弥 @ht__hso

インターネット対戦で不特定の相手と対戦や、フレンドになることも可能。離れていても対戦ができたり、コミュニケーションを取れる。ボイスチャットや、手書きの絵も可能。 #SMA5

2016-10-01 14:33:54
シンヤ @violet13010

「フレンド」になるには? ・3DSを持ち寄ってフレンド登録する。 ・12桁の「フレンドコード」を、お互いの3DS本体上で入力する。 #sma5

2016-10-01 14:36:42
ソーシャルメディア研究会 @SMAkansai

『フレンド』になる方法 ・持ち寄ってフレンド登録→近くの人とフレンドになれる ・フレンドコードをお互いに入力→コードさえわかれば遠くの人ともフレンドになれる #SMA5

2016-10-01 14:36:17