女王陛下のプティアンジェの事でも書いてみよう

プティアンジェ全26話の視聴感想を予定しています。過去に何話か再放送や動画配信で見ていました。
7
前へ 1 ・・ 4 5 7 次へ
名無し・A・一郎(ぐんまちゃんが面白い) @nanashiborger

そのマンションにハリソン夫人が取り残されている展開であり、さらに言えばマイケルまで火の勢いが激しくて先に進めないような描写もある為、まさかの事態になりそうか少し焦った。一応ビリーが炎から母を救い出し #女王陛下のプティアンジェ pic.twitter.com/BU3losOtww

2016-11-22 01:33:13
拡大
名無し・A・一郎(ぐんまちゃんが面白い) @nanashiborger

親子ともども間一髪脱出する一応無難な終わり方になっている。これがマシーンブラスターの世界なら多分助かってなかった。 #女王陛下のプティアンジェ

2016-11-22 01:33:54
名無し・A・一郎(ぐんまちゃんが面白い) @nanashiborger

ただ今回アンジェがまともな推理をしていないのも正直な所。せいぜいビリー少年の身体的特徴を覚えていた事ぐらいだろうか。 #女王陛下のプティアンジェ

2016-11-22 01:34:32
名無し・A・一郎(ぐんまちゃんが面白い) @nanashiborger

ちなみに今回泥酔したジャクソン警部が死刑!という当時を感じさせるギャグをやってたりしている……19世紀のイギリスにそんなギャグがある訳がないのですが、それは #女王陛下のプティアンジェ pic.twitter.com/h0mDQOSsFm

2016-11-22 01:35:12
拡大
名無し・A・一郎(ぐんまちゃんが面白い) @nanashiborger

第18話……中国の仏像が何者かに盗まれたといった話。山本優氏が比較的ハード路線のエピソードを担当されているのに対して、新井光氏は刑事ものに慣れているからかそれなりになぞ解きを意識したエピソードが多い。 #女王陛下のプティアンジェ pic.twitter.com/d2BWQIL5kR

2016-11-22 01:37:25
拡大
名無し・A・一郎(ぐんまちゃんが面白い) @nanashiborger

今回の話も良い例で、仏像を石膏でコーティングして大理石の別の彫刻としてカモフラージュして展示会に出展して、展示会が終わった後でその仏像が入った彫刻を持って帰るネタは #女王陛下のプティアンジェ pic.twitter.com/vCh7aZK34F

2016-11-22 01:39:00
拡大
名無し・A・一郎(ぐんまちゃんが面白い) @nanashiborger

第10話の金塊を溶かして鐘を作ってカモフラージュするネタを彷彿させなくもないが、比較的ひねられたトリックかもしれない。 #女王陛下のプティアンジェ

2016-11-22 01:40:47
名無し・A・一郎(ぐんまちゃんが面白い) @nanashiborger

ただ、トリックがばれた遠因として犯人の一人が期日まで彫刻を展示することに我慢できず、夜中にこっそり持ち帰ろうとしたら、客に目撃されて乱闘の末に像の一部を破損させてしまったという背景は少し苦しいのだが #女王陛下のプティアンジェ pic.twitter.com/ZwbB3NsvqV

2016-11-22 01:42:00
拡大
名無し・A・一郎(ぐんまちゃんが面白い) @nanashiborger

第19話……第14話と同じフランスを舞台にした番外編みたいな話であり、気球レースに立会として参加したアンジェ達だが、飛行機ならぬ気球がハイジャックされてしまうといった話。 #女王陛下のプティアンジェ pic.twitter.com/NjSsaG8mdA

2016-11-22 01:43:44
拡大
名無し・A・一郎(ぐんまちゃんが面白い) @nanashiborger

第17話同様結構過激な犯行が扱われるエピソードではある。気球の上でハイジャックが発生したら正直どうにもならないという感じも凄い。また人質交換の為にレースに参加している気球を近い場所へ寄せる必要があったり #女王陛下のプティアンジェ pic.twitter.com/dJ4Re93CAW

2016-11-22 01:45:20
拡大
名無し・A・一郎(ぐんまちゃんが面白い) @nanashiborger

アンジェが一人で自分が人質の役目を背負うと宣言したらしたで、残りの人質になっていた乗組員を空中で別の気球へと避難させる必要が生じたり、さらにアンジェと犯人が乗った気球が真っ二つに分かれたり #女王陛下のプティアンジェ pic.twitter.com/H7cDTeASEE

2016-11-22 01:46:27
拡大
名無し・A・一郎(ぐんまちゃんが面白い) @nanashiborger

そこでアンジェと犯人が3日ぐらい漂着するという、アンジェ自身はさほど大したことではない様子だがこれはこれで過酷な事態を強いられている状況に追いやられる。 #女王陛下のプティアンジェ pic.twitter.com/G3u9OddKSf

2016-11-22 01:47:29
拡大
名無し・A・一郎(ぐんまちゃんが面白い) @nanashiborger

そんでもって、第17話と違い今回の犯人は娘の治療費の為に大量の宝石や金が必要だったとの事情があり、まだ酌量の余地があったからか後半はアンジェと犯人が二人っきりで対話による説得に費やされており #女王陛下のプティアンジェ pic.twitter.com/xHc8H5KMbs

2016-11-22 01:48:26
拡大
名無し・A・一郎(ぐんまちゃんが面白い) @nanashiborger

警察に関係なくアンジェが対話で犯人の非を認めさせる展開はちょっと大人っぽいかもしれない。あと今回作画が比較的可愛い(恐らく多賀かずひろさんの原画?)眉なしのカットはあるものの、今回凄い育ちが良さそう #女王陛下のプティアンジェ pic.twitter.com/2T2miuMBz2

2016-11-22 01:50:15
拡大
名無し・A・一郎(ぐんまちゃんが面白い) @nanashiborger

そんでもって小ネタとして、ハイジャックされた気球に乗っていたバーバラ夫人が、口紅でHELPto記したハンカチを風に乗って飛ばして救援を求めるといった描写がある。実際にそのハンカチを手にできるかどうかだが #女王陛下のプティアンジェ pic.twitter.com/o2IurN9mUo

2016-11-22 01:51:34
拡大
名無し・A・一郎(ぐんまちゃんが面白い) @nanashiborger

あと今回作画はともかく、アンジェのパンチラが拝める点はポイントになるのだろうか。19世紀のイギリスにこのような下着は存在していないのでは?との突っ込みはともかく #女王陛下のプティアンジェ pic.twitter.com/Sx4Lu6a5X8

2016-11-22 01:53:00
拡大
名無し・A・一郎(ぐんまちゃんが面白い) @nanashiborger

といった所でこの時期は大体安定しているものがある。残りあと7話になる訳で今週中に片付けるかもしれない。 #女王陛下のプティアンジェ

2016-11-22 01:53:25
名無し・A・一郎(ぐんまちゃんが面白い) @nanashiborger

そんな訳でプティアンジェについて続きとして20~23話までについて。もう残す所3話になってきた。終盤もハッピーエンドとはいえそこそこひねった話が出てくる。 #女王陛下のプティアンジェ

2016-11-24 11:10:11
名無し・A・一郎(ぐんまちゃんが面白い) @nanashiborger

第20話……フランク親子が帰省したネタについては左程活かされていない。それはそうと彼らの故郷で200年前の海賊船が出現したとの事で謎を追う話。その真相は村おこしの為の宝探しの企画をやろうとした所 #女王陛下のプティアンジェ pic.twitter.com/dlM9tGVY6J

2016-11-24 11:11:11
拡大
名無し・A・一郎(ぐんまちゃんが面白い) @nanashiborger

盗賊達にその企画が乗っ取られてしまったという妙に回りくどい真相が。それとは別に幽霊船や怪獣騒動についてジャクソン警部が「警察ではなく環境庁の仕事だ!」という台詞がある訳だが、19世紀のイギリスに環境庁はあったのだろうか…… #女王陛下のプティアンジェ

2016-11-24 11:12:42
名無し・A・一郎(ぐんまちゃんが面白い) @nanashiborger

というか、ジャクソン警部のギャグが結構時代を無視しているような所が多い。少なからず世界名作劇場シリーズのギャグならそのような場違いな感じの言動はないような気がするのだが…… #女王陛下のプティアンジェ

2016-11-24 11:13:17
名無し・A・一郎(ぐんまちゃんが面白い) @nanashiborger

第20話……怪盗との対決が描かれる第2弾としてこの話も結構面白かった。そもそも怪盗白ユリを逮捕した直後で、彼から自分の娘が敵討ちのつもりで怪盗稼業をやることを辞めてほしいと伝えてくれとアンジェに頼む話なのだが #女王陛下のプティアンジェ

2016-11-24 11:15:12
名無し・A・一郎(ぐんまちゃんが面白い) @nanashiborger

怪盗白ユリを捕まえた直後に、怪盗黒ユリと名乗る者に白ユリに盗まれた物が再び盗まれてしまう。そんでもってその黒ユリの正体がアンジェに友人として接近していた少女ローランであり #女王陛下のプティアンジェ pic.twitter.com/O83hNpTsGE

2016-11-24 11:16:31
拡大
名無し・A・一郎(ぐんまちゃんが面白い) @nanashiborger

純粋にアンジェは友人と信じていた彼女が実はアンジェに父の敵と復讐する事を目的としていたと彼女の心は激しく揺れる。全く余談ながらこの頃になっていくとキャラデザの雰囲気がもろタツノコっぽくなってきている #女王陛下のプティアンジェ pic.twitter.com/7YjM7qOw20

2016-11-24 11:17:38
拡大
名無し・A・一郎(ぐんまちゃんが面白い) @nanashiborger

吉田理保子さんのはねっかえりな演技もなかなか合っていると思う。アンジェは自分に怪盗として挑戦する勇気があるなら、警察に自首する勇気もあるはずだと説得するも、彼女は受け入れようとせず #女王陛下のプティアンジェ pic.twitter.com/71N8w5ObW5

2016-11-24 11:18:44
拡大
前へ 1 ・・ 4 5 7 次へ