「一度ブチ切れて喧嘩しに行こうかと思いましたよ」なでしこジャパン永里優季選手の『観客』と『試合観戦』に対する見解と、それに対するTwitterでの反応。

2016/10/20 Number web 掲載の取材記事『永里優季が語った「五輪のない夏」。敗退の理由、世論との軋轢、東京。』に関する読者の質問と永里選手の回答および見解と、それに対するTwitterでの反応をまとめました。
15
早川 明生 Akio Hayakawa @_taropon_

@Yuki_Ogimi カメラ構えているヒゲ坊主もレンズ越しで応援してるんで、スタジアム内外 色んな人が加わって試合が成り立っているはず!

2016-10-21 03:43:23
永里 優季 | Yuki Nagasato @yuki_ngst

まさにその通りですよね。スタジアムが1つになる瞬間って、みんなが最高潮のハッピーを感じている瞬間だと思う。そんな空間を創りたい。 twitter.com/_taropon_/stat…

2016-10-21 03:56:17
aoi_y @aoi1113

試合を、試合の雰囲気をサポーターも共に創っている。そのことを感じながら応援できるサポーターでありたい。 野次を飛ばすよりも、声援で後押しができるように! twitter.com/Yuki_Ogimi/sta…

2016-10-21 05:55:21
永里 優季 | Yuki Nagasato @yuki_ngst

②ゴール裏で応援してくださっているサポーターの皆さんのコールや声援は、ウォーミングアップや試合中プレーが切れた時に、一緒に戦っている、試合を一緒に「共創」していると感じることができます。特に国内で行われる代表戦は、その雰囲気が心地よく気持ちよくプレーできる要因にもなっています。

2016-10-21 02:35:08
♡Hay……a @sh_6_11_arigato

今はもうゴール裏で見ていないけど 自分が見ている場所から、声を出して応援したりしなくても 応援する気持ちが伝わればいいなと思ってる。 ここにいられること、見れること、関われること、感謝の気持ちを忘れずに。 twitter.com/Yuki_Ogimi/sta…

2016-10-21 06:23:43
永里 優季 | Yuki Nagasato @yuki_ngst

見にきてくださった観客のみなさんを一括りにして「観客」という言葉を使うことに対して私自身は少し違和感があります。ゴール裏、バックスタンド、メインスタンドによって応援の仕方はそれぞれ違いますし、ピッチでプレーしているとそれぞれのエリアでの温度差や雰囲気の違いを感じます。

2016-10-21 02:25:41
kota @kotasparky

試合には「12番目の選手」という人もいれば家族の休日の過ごし方という人もいる。捉え方によって一方では娯楽であり、一方では戦いであり、後者のサポからは心ない野次がとぶことがある。沢山の動員も必要だけど野次にも耳を傾けて真摯に受け止めるとか心身共に選手は大変だ。 twitter.com/Yuki_Ogimi/sta…

2016-10-21 11:26:17
もえ いちゅ @wada_shunichiro

きちんと回答する姿が凄いと思います。プロってこうなんだと感じました。 スタジアムに行く我々も試合を作ってると思って参戦してるので、選手から言ってもらえるの嬉しいですね。 うちもヤットさんの発言から「ウゥー」に変えたし、こういうコミュニケーション大事だと改めて感じました。 twitter.com/yuki_ogimi/sta…

2016-10-21 09:45:38
永里 優季 | Yuki Nagasato @yuki_ngst

⑦ 私は、試合というのは選手だけで作れるものではないと思っています。だからこそ、スタジアムでは「一緒に戦う」「共にその空間を創る」ことで、選手もサポーターも見にきているファンも、そこに関わっている人も同じ方向を向くことが大切だと思っています。

2016-10-21 03:20:37
waterloo @waterloo20

共に空間をつくる、これどの分野でも大事ね。この前のJEFの試合でも一部のサポーターが問題行動を起こす騒ぎがあったけど、ああいうのを見た他の人たちがサッカー観戦への興味を失ってしまったりしかねないから由々しき問題だと思うし、サポーターのステイタスを損ねるだけだと思う。 twitter.com/yuki_ogimi/sta…

2016-10-21 08:51:52
しあわせひょうたんの宿 旅館水郷【公式】はわい温泉 @suigou

とりスタでフェアプレーフラッグベアラーをさせて頂いた時、ピッチ上では観客の声が予想以上にクリアに聞こえる事を知りました。目が良ければ、誰が言ったのか特定できるレベル。ネットのカキコミのような匿名性は無いですが、それが分かってない方もおられるかと。 twitter.com/Yuki_Ogimi/sta…

2016-10-21 08:04:49
永里 優季 | Yuki Nagasato @yuki_ngst

⑤ ただ、試合中に関してはまだ「結果」が出てない状況です。こないだの予選に関しては、試合中負けている状況で一部の観客にバックスタンドからブーイングというよりは、罵声と表現した方がよいような言葉を投げられました。これに関してはどうしても納得ができませんでした。

2016-10-21 02:58:27
りんちゃん @1r2m9

ゴール裏民ですが、 いつも考えているのは 「どうやったら選手達を鼓舞できるか」 です。 そこで僕がいつも出す答えは ブーイングでも野次でもなく 「声援」「拍手」です。 試合の「共同制作者」として これからも言動に留意します。 twitter.com/Yuki_Ogimi/sta…

2016-10-21 07:08:31
永里 優季 | Yuki Nagasato @yuki_ngst

⑥ 試合中にそのような言葉を耳にしたら、選手にどのような影響が及ぶのかという想像はできるはず。選手も人ですから、全員が全員そんな言葉を受けても平気な強靭なメンタルの持ち主というわけではありませんし、少なくとも気持ち良い思いはしないはずです。

2016-10-21 03:13:20
永里 優季 | Yuki Nagasato @yuki_ngst

スタジアムによっては、観戦されている方々の顔も声もしっかり認識できますね。 twitter.com/hikatubanozo/s…

2016-10-21 14:48:40
ばのぞう @hikatubanozo

@suigou @Yuki_Ogimi ぼくもフェアープレーフラッグベアラーをさせて頂いた時、驚きました。観戦されている方々の声がクリアに聞こえていたこと。音源に目を向けると姿が認識できること。言ってることに社会的な責任を持つこと。罵声はマイナスの効果しかないと思います。

2016-10-21 11:05:17
AkonKitty @Akon_Kitty

@yuki_ogimi 怒鳴られながら仕事何て成功出来ない。予選の中国戦の後の動画をいくつか見ましたが、友達にかけられても悲しくなる言葉ばかりで悲しくなりました。私は試合中にあんな声をかけられたら、上手くは出来ないと思います。

2016-10-21 14:43:27
Ⴤ๏ᵴhiץύӄi_ჷεӄi🇮🇲🐬💙💛 @c_sky044

コレについては少し違う意見です。 ブーイングは悪意を持って発するもので、自分が出来ない、立てない舞台にいる尊敬に値する選手に対して失礼であり単なる嫉みに過ぎません。 ブーイングは人を強くしない。 だから川崎フロンターレが好きですし、女子サッカーの風土も好きになったりしたので。 twitter.com/Yuki_Ogimi/sta…

2016-10-21 15:27:40
永里 優季 | Yuki Nagasato @yuki_ngst

④ 試合後、敗戦後のサポーターからのブーイングに関しては受けて当然だと思っています。それは結果で示すことができなかったし、サポーターの皆さんも悪意があってブーイングを浴びせているわけではないとわかっているからです。

2016-10-21 02:54:34