「大坂の陣、なんで豊臣方はアカンかったんやろか」~「真田丸」と史実を行きつ戻りつ、いろいろ議論

ドラマにがっつりと沿ったまとめは、たとえば http://togetter.com/id/anchovy_aid http://togetter.com/id/wenly_m などがありますので、そちらに任せて…。 このまとめは、特にドラマと史実を行きつ戻りつしながら「大坂の陣」全体を反省するというか、全体像を眺めるというか、そういう歴史クラスタのツイートを、まとめ主の目につく範囲で集めました。
116
前へ 1 ・・ 8 9
ゴン太@戦え!みんなの立花城【制作中】 @Gonta_Lineiden

立花宗茂の生涯を描いたMMDドラマ「時雨が戦国武将になったようです」とか作ってます。少しだけゲスな事に定評のあるうp主ですが、宜しくお願いします。

nicovideo.jp/my/mylist/#/44…

ゴン太@時雨が戦国武将になったようです @Gonta_Lineiden

徳川を滅ぼせるかどうかは分からんけど、秀頼が大坂城手放してから、千姫とバンバン子作りして幕府の要人とか、外様の大大名と姻戚関係を結んで内部から侵食すれば、子とか孫の時代には、豊臣の血統が権勢を振るう未来があったかも。

2016-11-02 21:44:32
ゴン太@時雨が戦国武将になったようです @Gonta_Lineiden

それに近い事をやってのけたのが、今川、品川、吉良の孫三人が高家になった今川氏真って人なんだと思う。

2016-11-02 21:48:15
すんすけ @tyuusyo

江戸時代のことをよくツイートします。本業はweb技術者兼ウェブ広告ディレクター。いよいよ40に近くなってきた。先祖は平家。徳川幕臣の子孫。リツイート多め。リツイートは必ずしも賛同を意味しません。返信が多いので全てのリプにご返信できないので恐縮ですがよろしくお願いします。

https://t.co/Fj6iMqpiG5

すんすけ @tyuusyo

この時寝返ったためか、片桐家はその後譜代大名扱いになっています。徳川将軍家茶道指南役まで又甥・片桐石州(小泉藩主)がやっているのだからすごい。 #真田丸 #nhk

2016-10-30 20:12:45
すんすけ @tyuusyo

この頃に週刊文春があったら「スクープ!秀頼の父親はあの大物武将ジュニア!茶々様密会を侍女が語った!」とか書かれそうだな #真田丸

2016-10-30 20:14:47
すんすけ @tyuusyo

野戦になった途端いきなり戦死したのが威張りくさっている後藤又兵衛先生なのでそもそも又兵衛先生はチキンだったのではないか(黒田藩時代も野戦は全部長政に任せて負けて返ってくるとプギャーしているような人だし) #真田丸

2016-10-30 20:33:00
すんすけ @tyuusyo

@tyuusyo 後藤又兵衛の戦績って基本的に切り込み隊長か一騎打ち要員なので、大部隊は観兵式で見事な采配を振るっただけなんだよね

2016-10-30 20:34:53
すんすけ @tyuusyo

大野治長はそれなりに人物なんですよ、首脳がダメなだけで。 #真田丸

2016-10-30 20:40:03
すんすけ @tyuusyo

なお、大蔵卿局は冬の陣で大砲でふっとばされて死んだわけではなく、夏の陣で淀殿と一緒に自害したようです #真田丸

2016-10-30 20:47:57
すんすけ @tyuusyo

大阪五人衆の中で一番野戦が旨かったのは実はお花に水を上げている長曽我部盛親さんです。徳川の一番精鋭部隊とぶつかって勝っている。一番弱いのは…言うとネタバレになるのでやめておきます #真田丸

2016-10-30 20:50:58
すんすけ @tyuusyo

秀長系がいなくなっているのも痛いんだよなあ… twitter.com/FlatDefense/st…

2016-10-30 20:57:00
ふらっとでぃふぇんす◆FlatJHtUB @FlatDefense

結局、信用できる将こそが軍の強さの根本なんだよな(蒼き狼と白き牝鹿的乾燥) 豊臣の血筋で力のある将が居れば…秀次、秀秋… #真田丸

2016-10-30 20:55:21
すんすけ @tyuusyo

大阪冬の陣での上杉の御屋形様は神っている強さだったらしく、徳川方があまりの神々しい指揮に感嘆した話が『常山紀談』に残っています。上杉家臣が「この程度の戦は川中島に比べれば赤子の手をひねるようなもの」といったのもこの時。上杉軍と一緒に例の黙れ小童氏の弟も出撃しています #真田丸

2016-10-30 21:11:16
前へ 1 ・・ 8 9