黒田倫弘◆スケログ(スタッフ日記その3)

2016年11月5日(土)〜2018年6月5日(火) スケログまとめその3 黒田倫弘のスタッフ日記「Schedule Logs」をトゥゲッターでやると、なにかと良いのではないかと思って、3〜4日やってみてまーす。と、そのまま早4年。まだまだ試行中 その3:2016年11月5日(土)〜 続きを読む
12
前へ 1 2 3 ・・ 148 次へ
クロスタ @kurodastaff

4曲目「ONE END」 すご! 実は今日のライブ、ステージ向かって左から黒田・江草・奥田の順で並んでいて、いっぺいちゃんは、立ってた方が弾きやすいからと、基本演奏時はスタンディング。 ONE ENDは黒田も立って迫力のパフォーマンスでした。

2018-05-27 16:08:50
クロスタ @kurodastaff

そして、話題は、先週のライブに来た人なら知ってると思うけど、僕の3点システムの話ですけど・・・と。 菜園のお話に。 現在、インゲン豆そだてに精進してます。

2018-05-27 16:09:53
クロスタ @kurodastaff

いっぺいちゃんはインゲンのかんでる時に奥歯にきゅっとなるところが苦手で〜という話へ。やっさんはトマトが大好きでの話へ。 リコピンいっぱい。時に皮を剥いて出す店があるけど、ショックうけちゃうんだよね。皮と身の間に栄養がいっっっぱいあるんだぜ。

2018-05-27 16:17:06
クロスタ @kurodastaff

(わ。間違えてしまいました。) 4曲目が「WATER COLORS」 5曲目が「ONE END」 トマトとお笑い芸人のアイデンティティ話のあとは、 「I'm fine」

2018-05-27 16:19:14
クロスタ @kurodastaff

「ドナドナ」とか大好き。

2018-05-27 16:22:18

これは黒田の台詞。
あの物悲しいメロディがぐっとくる。
わかるわかるって思う人多いですよね。
黒田の曲のベーシックのひとつみたい。

クロスタ @kurodastaff

話題は子供のころに好きだった曲のことから、小学校の音楽の授業、やっさんが教えてくれた「ドレミファソラシド」が何語でどこからきてるかという話。

2018-05-27 16:30:56
クロスタ @kurodastaff

7曲目は、やっさんにとっては新曲だよね。 そう。ABARAの「GLITTER PRIDE」!!

2018-05-27 16:32:09
クロスタ @kurodastaff

これめっちゃたのしい!とやっさん。 これ、バンドでやりたいなーとやっさん。 音楽家には特に面白いきっかけや変化が多い曲なのです。 すげー楽しい!のをみるお客さんもめちゃめちゃ楽しそう。

2018-05-27 16:41:18
クロスタ @kurodastaff

もう1曲楽しいやつ演ろう!と「グリーンアップル・ドリーマー」 これも楽しいなーとやっさん。

2018-05-27 16:49:27

やっさんのこういう音楽に関する感想とか感動とかってすごくシンプルに伝わって来て、MCきいてて頷く事がとっても多いです。
音楽のこともっと知りたくなるっていうか。

クロスタ @kurodastaff

「FIGHTER」 今日のFIGHTERは・・・黒田の唄と、いっぺいちゃんのコーラスと、2人のギターストロークと、やっさんのカホンののリズムがゆっくりゆっくりうねりになっていく、やさしいのに激しいFIGHTER。 youtu.be/6X18sByfu4I

2018-05-27 16:55:03
拡大

アンコールは「Ready Go!」
でした。

今日はBATAKE初の昼夜公演。

クロスタ @kurodastaff

黒田BATAKE soireeはじまりました。 1曲目、「CHANGE THE MIND」!

2018-05-27 18:49:34
クロスタ @kurodastaff

M2「RE-NEGATE DIVE〜嵐ヶ丘〜」

2018-05-27 19:15:26
クロスタ @kurodastaff

3曲目は「いもループ」jazzバージョン。 このバージョン、演奏する度にどんどんバージョンアップしてって、最強にかっこいい!

2018-05-27 19:23:08
クロスタ @kurodastaff

4曲目は「初恋」with 江草一平 on piano 初恋のピアノはNaomiさんはもちろん、ばびちゃんpianoの場面も。それぞれ違うそれぞれ胸キュンなピアノなのです。

2018-05-27 19:50:07
クロスタ @kurodastaff

みんなもう覚えた?と言って唄い始めたのは「グリーンアップル・ドリーマー」 この曲、実は、心をくすぐるような言葉のフレーズがやまもりです。

2018-05-27 19:50:27
クロスタ @kurodastaff

6曲目「GLITTER PRIDE」(ABARA) マチネ公演の時にも演奏されて、終わるなりやっさんがこれ楽しいなーと連発したんですが、ソワレでもしめてから、ぽつりと楽しいなーと。 音楽とは音を楽しむことなり。そうなのですねー。

2018-05-27 19:52:37
クロスタ @kurodastaff

そして次も楽しいやつ 「REASON MONSTER」 youtu.be/qYPIAZyXLYY 昨日のイベントでも唄われた「REASON MONSTER」きけば知らないうちにくちずさんでしまう、キャッチーで楽しいやつ。 ビデオはベトナムのホイアンで撮ったのですが、見てた地元の男の子たちが踊って参加してくれたのでした。

2018-05-27 19:55:32
拡大
クロスタ @kurodastaff

「FIGHTER」 1日に2回唄うのは初めてだよね。 唄う度に、「FIGHTER」の言葉が違う顔を持って行く感じなのか、1回1回が黒田倫弘にとって意味があるような、そんな特別な曲。 youtu.be/6X18sByfu4I

2018-05-27 20:09:01
拡大
クロスタ @kurodastaff

僕らは戻れない時間を旅して 何度も何度も くじけそうになる それでも闘うのさ 今を生きる戦士達よ だからこの胸に大声で叫ぼう がんばれがんばれ 自分よがんばれ 明日は必ず来るから 思いを貫いて

2018-05-27 20:10:56
クロスタ @kurodastaff

ラストは「スリバカ」こと「スリルバカンス」作曲 by 岡村靖幸 アコなんだけど、打ち込みありみたいなかんじでやってみよう with 黒田のiPadくん仮称「ファイターくん」 キックから始まって、ラテンなパーカッション、さらにシェイカーを重ねている間、やっさんはあてぶり的ダンスを! めっちゃ楽しい

2018-05-27 20:29:09
クロスタ @kurodastaff

ビールで乾杯!そしてアンコールは SUPER FANTASTIC でした。 ファイターくん(仮)、2ステージパーカスで手が痛たたたなやっさんの発注に活躍気味でした。 最高のアンコール

2018-05-27 22:16:30

Rag Time Batake91
2018年5月27日(日)
黒田倫弘・江草一平・奥田やすひろ

MATINEE
OP14:30 / ST15:00
M1 Scar Over
M2 Fly High
M3 Re-Negate Dive
M4 WATER COLORS
M5 ONE END
M6 I'm fine
M7 GLITTER PRIDE(ABARA)
M8 グリーンアップル・ドリーマー 
M9 FIGHTER

EN Ready Go!

SOIREE
OP18:00 / ST18:30
M1 CHANGE THE MIND
M2 Re-Negate Dive
M3 jazz いもループ
M4 初恋
M5 ONE END★
M6 GLITTER PRIDE(ABARA)
M7 グリーンアップル・ドリーマー
M8 FIGHTER
M9 スリルバカンス

EN SUPER FANTASTIC

前へ 1 2 3 ・・ 148 次へ