読んだもの: 工学、ネット、人工知能など

読んだもののメモです。工学、ネット、人工知能などなど。だいたいタイトルの五十音順。不定期更新、8/10更新。 推しシリーズ、推し店→ https://togetter.com/li/1050777 詩、絵本、児童書→ https://togetter.com/li/1084483 小説 ア行〜サ行→ https://togetter.com/li/972238 小説 タ行〜ン→ https://togetter.com/li/1090890 続きを読む
1
. @moke_fictionary

#nowreading スマイリーキクチ『突然、僕は殺人犯にされた』 | ネットのマイナス面の重要な記録。執拗な中傷や、過去の事件に無関係な人を巻き込む恐ろしさ。文庫版には中傷の対策マニュアルが加筆された。うっかり加害者にならないためにも、ネットに何かしら書く人全てにおすすめ。 pic.twitter.com/yOjR1rplgE

2017-03-19 20:26:35
拡大
. @moke_fictionary

#nowreading 「24時間以内にヘイトスピーチを削除」がさらに拡大、Facebook・Google・Twitter・Microsoftが合意 google.co.jp/amp/gigazine.n… | ヨーロッパでの動き。日本も早く対応しますように。

2017-06-02 10:43:51
. @moke_fictionary

#nowreading 田中辰雄/山口真一『ネット炎上の研究』 | 炎上の種類、炎上参加者の特徴、炎上の社会的コストの分析を通して、情報発信が萎縮しないための解決を考える。こういう研究が手軽に読めるのはありがたい。序文もオススメ→ keisobiblio.com/wp/wp-content/…

2016-08-24 19:53:30
. @moke_fictionary

#nowreading 『ネット炎上の研究』はじめに keisobiblio.com/2016/04/22/ato… | ネットの問題については、イギリスでの研究も一緒におすすめ。→「ネット言論のダークサイドを計算機で解析する」 medium.com/@c_z/-59521b24…

2016-04-28 07:21:22
. @moke_fictionary

#nowreading 田中辰雄・山口真一『ネット炎上の研究』はじめに keisobiblio.com/wp/wp-content/… | ネットの問題としては、こちらもぜひ→渡辺由佳里 「ソーシャルメディアが、若者から恋を奪っている」 cakes.mu/posts/12847

2016-04-28 07:37:22
. @moke_fictionary

#nowreading 「ネット言論のダークサイド」を計算機で解析する medium.com/@c_z/-59521b24… | ネットでの嫌がらせの構造を数理的に明らかにする記事。エイデン&バティースト=ミシェル『カルチャロミクス』と合わせて読むのもおすすめ。

2016-04-19 21:54:32
. @moke_fictionary

#nowreading 「ネット言論のダークサイド」を計算機で解析する medium.com/@c_z/-59521b24… | 渡辺由佳里さんの記事と合わせて読むのがおすすめ。 newsweekjapan.jp/watanabe/2016/…

2016-04-19 21:42:54
. @moke_fictionary

#nowreading ネットの憎悪表現放置、最大60億円超の罰金 独議会が法案可決 afpbb.com/articles/-/313… | 世界的な流れになるといいなあ。バニラエアがらみでも、だいぶ見かけたし。

2017-07-01 10:08:13
. @moke_fictionary

#nowreading 読書猿Classic「ライブラリーリサーチのための対話環境をJupyter Notebookの上につくってみた」 bit.ly/25Ga1UR | 『カルチャロミクス』にも通じる、数理的な読み方? こういう手法は今後の読書の基本かも。

2016-04-04 21:40:43
. @moke_fictionary

「米ツイッター、中傷ツイート検索非表示に-「荒らし」常習者ブロック」 headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20170208-… | 「ハラスメント対策の後れはユーザーが抱く大きな不満であり、同社が昨年身売り先を見つけられなかった理由の一つ」なるほど。 関連書で『ネット炎上の研究』おすすめ!

2017-02-10 14:17:28
. @moke_fictionary

#nowreading 『MAU M&L 博物図譜』 appsto.re/jp/IErHG.i | 武蔵野美術大学所蔵の博物誌、航海記、解剖図。iPadはもちろん、iPhoneでもけっこう楽しめる。航海記と地図がリンクした機能がスバラシ。ときどき注目されていてうれしい。

2016-05-08 07:36:26
. @moke_fictionary

#nowreading 「もうすぐ絶滅するという開かれたウェブについて」 wirelesswire.jp/2016/08/55823/ | シャピロ&バリアン『ネットワーク経済の法則』( Information Rules )で指摘していた流れ。約20年で同じ認識が増えてきたのかな。

2016-08-24 14:59:08
. @moke_fictionary

#nowreadingYahoo!ニュース個人「年間アワード」を受賞した湯浅誠さんのスピーチが素晴らしかった」 media.hateblo.jp/entry/2016/12/…

2016-12-09 01:10:16
. @moke_fictionary

#nowreading 高史明『レイシズムを解剖する』 | はじめに一般読者向けの読むポイントが書いてあって親切。差別用のツールにもなりうるTwitterを分析しており、参考になる。日本社会心理学会出版賞の受賞は英断。田中辰雄&山口真一『ネット炎上の研究』とセットで読みたい。

2016-10-07 13:54:02
. @moke_fictionary

#nowreading 『レイシズムを解剖する』 | 2章のTwitterの分析だけでも独立してオススメできる。数理的に読むという手法は、エイデン&バティースト=ミシェル『カルチャロミクス』に通じる。攻撃性と言語というテーマなら、伊藤計劃『虐殺器官』にもつながるかもしれない。

2016-10-14 18:05:30
. @moke_fictionary

#nowreading 『レイシズムを解剖する』(3) | メールにおける感情温度の分析が面白い(p160)。読む時間が長いとネガティブ、書く時間が長いとポジティブになりやすいという。「読み書き」とまとめて呼ばれるけれど、読むのと書くのは確かに違う。なぜ上のような傾向になるのか?

2016-10-22 01:53:01
. @moke_fictionary

#nowreading 『レイシズムを解剖する』(4) | スマイリーキクチさんのツイートを読んで、この本にあったメールの感情温度の話が浮かぶ。読む時間が長いとネガティブ、書く時間が長いとポジティブになりやすいという。 twitter.com/smiley_kikuchi…

2017-02-12 19:39:54
スマイリーキクチ @smiley_kikuchi

SNSを有効利用している人と、そうじゃない人の違いは「情報を発信してるか」それとも「ストレスを発散しているか」その差だと思う。スマホのコントロールより、感情のコントロールの方が難しいんだ。高揚している時とイライラしてる時は、ネットから離れよう。これが加害者にならないポイント。

2017-02-12 09:39:05
. @moke_fictionary

#nowreading 『レイシズムを解剖する』(5) | レイシズムとビッグデータの関連では、『カルチャロミクス』も想い浮かぶ。著者のルーツにも関係している、ナチスドイツの検閲についての分析があったっけ。

2017-06-18 15:44:41

人工知能

. @moke_fictionary

#nowreading 新井紀子『コンピュータが仕事を奪う』 | タイトルで損している、取り上げているテーマはさらに広い本。前に紹介した『人工知能とは』とセットでおすすめ。著者の問題意識→ researchmap.jp/joex44zo6-78/#…

2016-11-03 23:36:38
. @moke_fictionary

#nowreading 新井紀子『コンピュータが仕事を奪う』(2) | 政治家や記者といった人々よりも、富の再配分やファクトチェックはやがてAIの方が上手になるだろう。上にあげたような仕事は、AIとの共同作業がうまい人に担当して欲しいと、この本や最近のニュースから思う。

2017-06-19 19:55:31
. @moke_fictionary

#nowreading 「人工知能と経済の未来を考える」 synodos.jp/a-synodos | 井上智洋『人工知能と経済の未来』をめぐる対談。書籍を読んでいなくても、AIをめぐる問題をまとめて読める刺激的な良記事。α-synodosは有料購読の価値あり。

2016-10-18 21:24:36
. @moke_fictionary

#nowreading 「人工知能と経済の未来を考える」 synodos.jp/a-synodos (2) | 浅川伸一の指摘で、AIの緊急停止スイッチ問題。ギブスンの『ニューロマンサー』では、AI奴隷制のような世界が描かれており、自立を防止する装置があったのを思い出す。

2016-10-21 21:02:38
. @moke_fictionary

#nowreading 「人工知能と経済の未来を考える」 synodos.jp/a-synodos (3) | 浅川伸一の指摘から考えると、AI自身が商売敵の排除を考えた場合どうなる? ウォマックの小説に支配的なAIが登場するけれど、あれは世界中のライバルを倒した結果かも。

2016-10-21 22:06:07
. @moke_fictionary

#nowreading 人工知能学会監修/松尾豊『人工知能とは』 | 一般向けの人工知能本をあらかた読んでみて、これが1番網羅的。13人の研究者が登場しており、人工知能の定義や研究の歴史、アプローチの違い、最近の議論をチェックできる。フィクションの例が沢山あるのもありがたい。

2016-11-01 10:23:53