編集部イチオシ

簡単おひとり様レシピ

おひとり様手抜きレシピ
202
sachi💉👠🔞🇯🇵 @sachi7_xoxo

【贅沢簡単レシピ】 海鮮スープのあんこう鍋 👍材料 あんこうの切り身※鱈でもok 白菜1/4 鯛の粗(頭) 昆布 料理酒、塩 👍白菜からかなり旨みと水分が出るので水は少なめ(画像を参考にして下さい)で大丈夫☺ pic.twitter.com/d3maFvS0zy

2017-01-24 19:34:57
拡大
拡大
拡大
拡大
sachi💉👠🔞🇯🇵 @sachi7_xoxo

↓「簡単レンジ」ではなく「簡単レシピ」誤字すみません🙏

2017-01-22 18:16:26
sachi💉👠🔞🇯🇵 @sachi7_xoxo

【野菜が摂れる簡単レンジ】 キャベツの豚ぺい 🍴材料 キャベツ1/4(千切りが面倒臭い時はスライサー使うと楽) 豚バラ100g 卵1個 味塩コショウ お好み焼きソース(おたふくソースがオススメ)マヨネーズ、青のり pic.twitter.com/DyfFaNfu5Y

2017-01-22 18:07:14
拡大
拡大
拡大
sachi💉👠🔞🇯🇵 @sachi7_xoxo

【簡単レシピ】じゃがチーズ 「材料」 小ぶりのじゃがいも 玉ねぎ半分 とろけるチーズ ケチャップ ニンニクorガーリックパウダー 味塩コショウ ミックスハーブ オリーブオイル あれば粉末パセリ pic.twitter.com/iNGy3hQ24a

2017-01-18 19:25:40
拡大
拡大
拡大
拡大
sachi💉👠🔞🇯🇵 @sachi7_xoxo

【おひとりさまレシピ】 鶏もも肉1枚 ミックスハーブ(小1) オリーブオイル(小1) 味塩コショウ少々 塩、砂糖(小1) トマト缶(1缶) ガーリックパウダー(小1)※ニンニクなら1斤 玉ねぎ半分 一口メモ:3の工程でマッシュルームやぶなしめじ入れても美味しいです pic.twitter.com/gATCM2ouah

2017-01-17 15:06:55
拡大
拡大
拡大
拡大
sachi💉👠🔞🇯🇵 @sachi7_xoxo

アボカドとツナソース、うずらの卵ソース、ライ麦パン🍞 コブサラダ🍆🍅🌽 カニ風味グラタン いただきます🙏💕🍴 pic.twitter.com/rKNuBhPsjA

2016-12-26 19:20:53
拡大
sachi💉👠🔞🇯🇵 @sachi7_xoxo

【おひとり様レシピ】 かに風味グラタン 一口メモ:マカロニの代わりに茹でたうどんとか使うと、それだけ充分1食分になりますね pic.twitter.com/bg8JJpN6UN

2016-12-26 21:47:25
拡大
拡大
拡大
拡大
sachi💉👠🔞🇯🇵 @sachi7_xoxo

【おひとり様レシピ】 うずらのソース 一口メモ:先に前回紹介したアボカドとツナソースは作ってあります。 味に変化を付けるならコンソメや味塩コショウなど相性が良いです。 pic.twitter.com/5NmqgzwvYs

2016-12-26 21:51:28
拡大
拡大
拡大
sachi💉👠🔞🇯🇵 @sachi7_xoxo

【おひとり様レシピ】 コブサラダ 一口メモ:パプリカ器の残りもも、うずらも、アボカドもココで使っちゃう!パプリカは無くても合ってもok!お好みで👍💕 pic.twitter.com/bzxq6sllm3

2016-12-26 21:55:00
拡大
拡大
拡大
sachi💉👠🔞🇯🇵 @sachi7_xoxo

梅しそうどん🍜 もやしとしめじのナムル 1人前150円以下👍 ごちそうさまでした🙏💕🍴 pic.twitter.com/nxnwXPGG3A

2016-12-22 23:04:47
拡大
sachi💉👠🔞🇯🇵 @sachi7_xoxo

【手抜きレシピ】 もやしとしめじのナムル 味塩コショウは結構振ります 冷蔵庫に入れておけば3日程持つのでいつもの料理に一品追加👍 pic.twitter.com/67hrrPxNM7

2016-12-22 23:02:24
拡大
拡大
sachi💉👠🔞🇯🇵 @sachi7_xoxo

【手抜きレシピ】 一口メモ:うどんは一玉20円から40円位で買えるので冷凍しておくといざ!という時は日持ちするし便利です。解凍も凍ったままお湯に入れてok👍 胃腸の弱って時は消化に良いうどん使って下さい。パスタは元気な時に👍 pic.twitter.com/HqvIfvNdxa

2016-12-22 22:58:32
拡大
拡大
拡大
sachi💉👠🔞🇯🇵 @sachi7_xoxo

以上風邪引きレシピ 豚バラ塩キャベツ鍋🐷 オクラの味噌汁 長芋のチーズ焼き🍳 美味しかったです。ごちそうさま🙏💕🍴 pic.twitter.com/J2paaeaard

2016-12-21 21:20:03
拡大
sachi💉👠🔞🇯🇵 @sachi7_xoxo

【風邪引きレシピ】 オクラの味噌汁 オクラも同様、胃の粘膜を助けてくれます。 味噌は体温を上げる他、麹菌は免疫力を高めてくれます 一口メモ✋ビギナー向けに。味噌は沸騰させて仕舞うと麹菌が死んで仕舞うので必ず火を止めてから溶いて下さい。 pic.twitter.com/gpEnx92kLy

2016-12-21 21:18:10
拡大
拡大
拡大
sachi💉👠🔞🇯🇵 @sachi7_xoxo

【風邪引きレシピ】 長芋のチーズ焼き 長芋は整腸作用もあり胃が弱った時には胃の粘膜を助けてくれます👍 pic.twitter.com/eUdmy4rE6V

2016-12-21 21:13:35
拡大
拡大
拡大
拡大
sachi💉👠🔞🇯🇵 @sachi7_xoxo

【風邪引きレシピ】 豚バラ塩キャベツ鍋 一口メモ✋本来ニラ使うのですが敢えて長ネギにしました。 👎ニラは消化に悪いです。 👍長ネギには“アリシン”と言う成分が含まれてます。アリシンは殺菌効果がありウィルスを繁殖を抑える効果があります。 pic.twitter.com/CDtVBoyD64

2016-12-21 21:09:27
拡大
拡大
拡大
拡大
sachi💉👠🔞🇯🇵 @sachi7_xoxo

ハムとトマトクリームのポテトニョッキ🍅🍝 マグロとアボカドのアヒポキ🐟🌺🌴 アボカドとツナのソース、ライ麦パン(ディップ)🍞 ごちそうさまでした🙏🍴💕 pic.twitter.com/as3xAuZhDr

2016-12-20 20:12:06
拡大
sachi💉👠🔞🇯🇵 @sachi7_xoxo

【レシピ】ハムとトマトクリームのポテトニョッキ 一口メモ:ブロッコリーは茹でて冷凍してあるものをつかって下さい。生だと火が通るまで時間が掛かります。 ソースがメーンなのでポテトニョッキが無ければパスタやうどんでもok👍 キャンベルのスープ缶は1人前で半分位。一缶168円位。 pic.twitter.com/rayYeIzSmp

2016-12-20 21:16:39
拡大
拡大
拡大
拡大
sachi💉👠🔞🇯🇵 @sachi7_xoxo

【レシピ】アボカドとツナのソース(ディップ) 一口メモ:パンはフランスパンでも、何でもok。但しトーストした方が食感が良いです😋 ツナ缶は油切りしてね😋 pic.twitter.com/lB0sDISK7J

2016-12-20 20:52:56
拡大
拡大
sachi💉👠🔞🇯🇵 @sachi7_xoxo

【レシピ】マグロとアボカドのアヒポキ 一口メモ:醤油は少しかけて、胡麻油を混ぜてから味見して好みの量に調節すると良いかも。 入れ過ぎると取り替えしつかないので注意。少しづつね👍 pic.twitter.com/mQwomnxYiE

2016-12-20 20:38:44
拡大
拡大
拡大
拡大