もしエレン先生があずまんが大王に出演したら

4
uroak_miku @Uroak_Miku

1)Azumanga Daioh をしつこく読み返しています。日常萌え4コマなので難しい言い回しも単語もあまり出てこない一方で、日本の学校英語ではいいかげんにしか教わらないところを鋭く突いた(というか活かした)英訳が堪能できる。

2017-01-02 01:43:26
uroak_miku @Uroak_Miku

2)時制のコツを学ぶには(にも)おそらく最強の教材です Azumangaは。

2017-01-02 01:44:46
uroak_miku @Uroak_Miku

3)例えばこれ。文化祭で特殊コスチュームを披露する神童ちよ。それを担任の先生が例によって衝動的に悪さをしかける。 pic.twitter.com/tywAu0VLE3

2017-01-02 01:48:49
拡大
uroak_miku @Uroak_Miku

4)"What'd you do that for?" 短縮形になっているので分かりにくいかもしれませんが過去形です。「今のは何のためにしたんですか!」 pic.twitter.com/gzIIqUfSLr

2017-01-02 01:51:34
拡大
uroak_miku @Uroak_Miku

5)もともとは「なにするんですかー!」でした。それが英訳版では過去形で処理される。

2017-01-02 01:52:20
uroak_miku @Uroak_Miku

6)同種の例がほかにも見つかる。"What was that for?" 過去形です。もともとは「何なのよ もう」でした。 pic.twitter.com/ITySqLet4n

2017-01-02 01:56:34
拡大
uroak_miku @Uroak_Miku

7)「突き飛ばす→じたばたする」「ぶったたく→痛がる」 英語の思考回路ではこんな風に2アクションと解されるのですが、日本語では「突き飛ばされる」「ぶったたかれる」の1アクションとして理解される。

2017-01-02 01:59:46
uroak_miku @Uroak_Miku

8)日本語には「迷惑の受け身」と呼ばれる用法があります。「突き飛ばされる」「ぶったかかれる」がともにそれですね。それぞれに「ばたばたする」「痛い」という付随状況が文に仕込まれている。

2017-01-02 02:01:43
uroak_miku @Uroak_Miku

9)英語にはそういう「迷惑の受け身」用法がなくて、「突き飛ばす→じたばたする」「ぶったたく→痛がる」の2アクションで表現しないと相手に通じない。

2017-01-02 02:02:55
uroak_miku @Uroak_Miku

10)にゃも先生がどうして過去形で聞き返してきたのか、理由が見えてきませんか。 pic.twitter.com/RPKW0zbnhu

2017-01-02 02:04:14
拡大
uroak_miku @Uroak_Miku

11)2コマ目で彼女は「痛がる」のフェイズにいます。1コマ目では「ぶったたかれる」のフェイズ。2コマ目にいる彼女にとって1コマ目のフェイズはもう「過去」なのです。それで過去形で彼女は語っている。

2017-01-02 02:05:47
uroak_miku @Uroak_Miku

12)日本語では「何なのよ もう」だったのが、英訳では過去形で訳される理由がこれでわかっていただけたでしょうか。

2017-01-02 02:07:35
uroak_miku @Uroak_Miku

13)念のために念押しすると、日本語には現在形とか過去形という概念はありません。ないというか、文法にもいろいろあるけれど「現在形」「過去形」という分類の仕方をしている日本語文法はたぶんないんじゃないかな。

2017-01-02 02:09:01
uroak_miku @Uroak_Miku

14)昔の西部劇映画にはよくインディアンの酋長が出てきて白人を襲撃するのですが、実はネイティヴアメリカンのどの部族にも「酋長」という概念はありませんでした。後から入ってきた白人たちが勝手に「酋長」と解釈したに過ぎない。

2017-01-02 02:11:16
uroak_miku @Uroak_Miku

15)それと同じで、日本語の「食べる」「食べた」をそれぞれ現在形とか過去形とかレッテル貼りをしてはいけないわけです。

2017-01-02 02:12:19
uroak_miku @Uroak_Miku

16)ですが私たちは中学に上がると英語を習い、そのとき過去形/現在形の構図を叩き込まれるため、自分たちの母語についてもこの物差しをつい使ってしまうようになる。

2017-01-02 02:13:50
uroak_miku @Uroak_Miku

17)それが祟って、「何するんですかー!」の英訳が What'd you do that for? つまり過去時制であることに驚いてしまう。「原文は現在形なのに!?」と。

2017-01-02 02:15:41
uroak_miku @Uroak_Miku

18)この一連のゆかり先生のおとなげない行為は、日本語の思考においては1アクションだけど英語の思考では2アクションなのです。ここ大切な点ですのでしつこく念を押しておきますね。 pic.twitter.com/1loqeg5STP

2017-01-02 02:17:53
拡大
拡大
uroak_miku @Uroak_Miku

19)2アクションを1アクションと解釈してしまう日本語ならではの「迷惑の受け身」用法、そこに英語の現在形/過去形の二分法的な方眼紙が上から被さると「なんだ現在形なのに過去形に訳されてる!」な衝撃が生じる。

2017-01-02 02:20:25
uroak_miku @Uroak_Miku

"What do you think you're doing?" twitter.com/mio_sng/status…

2017-01-02 02:26:24
上更(かみさら)プラウス千秋⚜💌 @mio_sng

「ワレ、なにさらしとんじゃ!?」って、"現在"じゃないよね?

2017-01-02 02:24:03
よよいは帰りました @YYOI

母ちゃんが怒ると割とこんな感じで啖呵切ってた...

2017-01-02 02:31:21
uroak_miku @Uroak_Miku

20)次、未来を語るときのコツを語ります。

2017-01-02 02:41:56
uroak_miku @Uroak_Miku

21)ゆかり先生が何か食品カタログを眺めている。にゃも先生が「お歳暮?」と聞く。 pic.twitter.com/N1YuxXR3G8

2017-01-02 02:44:45
拡大
uroak_miku @Uroak_Miku

22)このコマでにゃも先生は二種類の未来時制を使っています。 pic.twitter.com/WBAxksGWw1

2017-01-02 02:46:54
拡大