原田伊織氏著作に関するツッコミ(3)

(1) http://togetter.com/li/1070502 (2) http://togetter.com/li/1070725 に続く第3弾。著書が「水戸学がー」になっているので「大日本史」と徳川光圀の藩政がどうだったかという話。 続き: 続きを読む
11
すんすけ @tyuusyo

@tyuusyo 基本的にこれは幕府側でもそうなのですが、幕末の志士は「厄介」「部屋住み」「養子」出身者が相当多いんですよ。奇兵隊もそうですが小栗上野介・岩瀬忠震・木村芥舟・山岡鉄舟みんなそうだと小川恭一先生は述べています。

2017-01-15 21:27:47
すんすけ @tyuusyo

@ut_ken たしかに前にも「武士道倫理を持ってるなら無法な反政府活動なんてしない」ってくっちゃべってる人、居ましたね。江戸時代の武士で反政府活動してた人、大塩平八郎とか山県大弐とか結構居ますよね……

2017-01-15 21:32:07
すんすけ @tyuusyo

@ut_ken ええ、相当数居ますよね…<農民や町人出身の学者 松平定信の寛政改革でけっこう代官に起用されてますし

2017-01-15 21:34:01
すんすけ @tyuusyo

@ut_ken 新撰組は善玉で「長州テロリストたちを殺した偉い人たち」として賛美していますね。そもそも彼らが武士身分ではなかったことは一切触れられていません

2017-01-15 21:41:31
すんすけ @tyuusyo

@ut_ken とにかく映画とかテレビドラマのイメージだけで深く掘り下げて調べない感じですね

2017-01-15 21:49:17
すんすけ @tyuusyo

原田伊織氏、水戸に対するヘイトスピーチを連呼。なんとその内容は作家・中村彰彦氏の対談での一言を拡大解釈したものだった。「水戸学は学問とはいえない」「水戸藩は愚かと言うには余りにも愚劣な藩」と何かとんでもないことを言い出した pic.twitter.com/1h5rFO8EKN

2017-01-15 22:36:19
拡大
すんすけ @tyuusyo

@tyuusyo 引用を見る限り中村彰彦氏も水戸学を何か誤解していると思うのだが、なにしろ原田伊織氏は本気でものすごい拡大解釈をする人なので原文を読んでみないことにはなんとも……

2017-01-15 22:37:58
すんすけ @tyuusyo

原田伊織氏「水戸光圀は試し切りが大好きだったキチガイ」「およそ水戸光圀がやったことで領民のためになることなど無い」「藤田東湖はクズ」と言い出し、水戸はキチガイのすみかのように言い出したのだが、貴方はわたしの郷里に何か恨みでもあるのか?あっ、井伊直弼を殺したから怨念を持ったの?

2017-01-15 22:43:22
すんすけ @tyuusyo

原田伊織氏、「弘文天皇という諡は水戸藩が勝手につけた!勝手に即位させた呆れた尊王思想!」とか言い出したんですけど、明治3年になってから水戸藩が勝手につけれたんですか?『大日本史』は大友天皇と書いていて弘文天皇なんて書いてないんですけどどこから電波を受信したの? pic.twitter.com/8K52dVgf2o

2017-01-15 22:51:02
拡大
すんすけ @tyuusyo

@tyuusyo というより、「大友皇子即位説」というのは複数の史料にある話で、江戸時代の学者がかなり議論しているんですよね。ja.wikipedia.org/wiki/%E5%A4%A7…

2017-01-15 22:54:28
ut_ken @ut_ken

@tyuusyo これに限らず、時代劇の逆張りの孫引きだけで光圀は暴君とデタラメを言い張るのがやたらありますね

2017-01-15 22:58:36
すんすけ @tyuusyo

原田伊織『明治維新という過ち』、武士は精神性が高いとか言っておきながら、「長州・水戸はヤクザどもだから武士じゃねえんだ!」と言っているんですけど、貴方が批判する「乱妨取り」を散々やって人身売買までした武田の旧臣が貴方が崇拝する彦根藩には大勢いますがそこはいいのですか?

2017-01-15 22:59:57
すんすけ @tyuusyo

@tyuusyo この方の理屈だと「彦根藩は藩主が人斬り兵部と言われたテロリストで乱取りと誘拐をもっぱらにした武田旧臣たちが圧政を敷いた。柳川騒動など一揆も起こっている」ことになるんですが水戸藩とどう違うのでしょうね

2017-01-15 23:06:21
すんすけ @tyuusyo

やっぱり俺も郷里の人々を馬鹿にされると流石にカチンと来るよね。言っていいことと悪いことがあると思うんだよね。特に水戸藩を愚劣呼ばわりしたのはあまりにもひどすぎるでしょう

2017-01-15 23:19:06
すんすけ @tyuusyo

そういえば徳川慶喜公もカス呼ばわりしているんだけど、水戸人は全部頭から貶し倒すんだから『明治維新という過ち』はちょっとひどすぎる。しかもその根拠が山川菊栄の本と山内昌之と中村彰彦の対談一つ、というものすごいものであとは著者の妄想なんだからなあ。

2017-01-15 23:21:37
すんすけ @tyuusyo

雑誌・月刊日本編集長の坪内隆彦氏が〈原田伊織『明治維新という過ち』批判序説〉という論考を書かれたそうです(『GHQが恐れた崎門学』(展転社)所収)。私は未見ですが取り急ぎ書評をリンクしておきます kokutaigakkai.com/2811tsubouchi/

2017-01-15 23:32:38
ut_ken @ut_ken

yaruok.blog.fc2.com/blog-entry-152… 以前書いた光圀時代の水戸の内政の解説。主な出典は人物叢書。「光圀の水戸は超重税」という話の根拠を探してるのですけどいまだ見つからず、それどころか災害や農民の疲弊に合わせて負担軽減や倹約も順当にやっている。

2017-01-15 23:36:51
すんすけ @tyuusyo

ただ、月刊日本も立正教団も私には縁遠いところだし、もっというなら政治的見解はぜんぜん違うのですが、とにかく私より前に原田伊織氏の批判論考を公にされていたことには敬意を表します

2017-01-15 23:38:48
ut_ken @ut_ken

あと「多大な浪費の大日本史編纂作業」ですけど、一般には「収入の三分の一」と言われてますけど、根拠がはっきりせず実際には諸説あるうえに、収入の三分の一説も「最も多い時には」という話。

2017-01-15 23:39:35
ut_ken @ut_ken

なお『大日本史』編纂にやたらとコストがかかった理由の一端は、日本各地から一次史料をできるだけ集めて検証していたから。また後世の研究発展のために出典元を明記するということもしている。「当時としては」むしろ先進的な史学方針だった。

2017-01-15 23:55:43
ぶる〜の @shin10276707

原田伊織氏の著作の広告がトンデモレーダーに引っかかって訝しんでいたけと、でもさすがに自分で取り寄せて確認するほどの気にもならなかったけと、見事にドンピシャだったようで。「原田伊織氏著作に関するツッコミ(2)」togetter.com/li/1070725#c33…

2017-01-16 00:17:43
すんすけ @tyuusyo

京都の人、原田伊織が共通認識なの?それはさすがにちがうんじゃないかな。う、うーん>RT

2017-01-16 05:39:51
すんすけ @tyuusyo

原田伊織氏「義務教育で円周率を3とする「ゆとり教育」が問題になった」いや、それは都市伝説だぞdiamond.jp/articles/-/111…

2017-01-16 05:41:48
すんすけ @tyuusyo

原田伊織氏「江戸期の識字率が75パーセント、世界に冠たる侵略国大英帝国のそれは20~25パーセント。」どこかで聞きかじってきたんでしょうけどこれも都市伝説ですね。識字率は地域格差が非常に大きかった。参考→ch.nicovideo.jp/tomo1111/bloma…

2017-01-16 05:45:35
すんすけ @tyuusyo

@tyuusyo 「結論として「江戸時代ごろのイギリスの識字率は25%程度」という話の根拠となる資料は何一つなく、ほとんど資料でそれより高い数字でした。19世紀前半の読書人口でさえ25%超なので完全にお話にならないのですが・・・」ch.nicovideo.jp/tomo1111/bloma…

2017-01-16 05:46:58