社会について苦言を呈しておく

Carlos Rodriguezの雑多な短いポストをまとめました。
3
前へ 1 ・・ 5 6
The Shisho @utamarushisho

マイカーの使用は控えねばならないと思います。RT @taktak1031: @babycoco_tw 千葉県在住だけど、スーパー、コンビニはかなりの品薄状態。だけど道路は混んでる。高速通行止めや買い物車両などでね。混んでる→到着→何も買えず→また混む。このループ。

2011-03-12 19:01:39
The Shisho @utamarushisho

パンも小才の利く人達に買い占められました!RT @taktak1031: パン確かに全然売ってない。 RT @utamarushisho :パン、水、豆腐などが得に品薄状態のようですね。RT @marudaifuku… (cont) http://deck.ly/~NbAbX

2011-03-12 19:32:25
The Shisho @utamarushisho

【拡散】地震で停電している地帯の方はブレーカーを全て落として下さい。通電されたら小さなブレーカーを一つづつ入れて下さい。漏電ブレーカーが落ちるようでしたら、無理に入れず、電気事業者等に連絡をとって下さい。漏電による二次災害は防ぎましょう。

2011-03-12 19:34:06
The Shisho @utamarushisho

【拡散】信越地方や房総沖でも余震が起こってます。余震や津波に充分に注意を!ライフラインの無駄な使用をやめ、避難経路を確認、飲料水や携帯品の用意を!向こう1ヶ月は注意が必要です!落ち着いて事態に対処しましょう。

2011-03-12 19:34:27
The Shisho @utamarushisho

【拡散】首都圏、物流が麻痺しており、食料品が不足しております。パニックにならず、買い占めなどなさらぬよう!物流網が少しづつ動き出してますのでご安心下さい!

2011-03-12 19:35:14
The Shisho @utamarushisho

【拡散】東日本の皆さん!大地震だからといって決して動揺なさらぬよう。我々は数々の地震を経験してきました。今まで学校で習ってきた避難訓練を思い出して下さい。あの要領です!二次災害を起さぬよう冷静に!

2011-03-12 19:35:46
The Shisho @utamarushisho

【拡散】防災携帯品1:ぜひご準備を! ・携帯ラジオ ・懐中電灯 ・ヘルメット ・防災ずきん ・ロープ ・非常用のトイレ ・手動の携帯充電器 ・現金(小銭も必要) ・預金通帳や有価証券の写し ・健康保険証の写し ・認印

2011-03-12 19:36:17
The Shisho @utamarushisho

【拡散】防災携帯品2:ぜひご準備を! ・飲料水(1人最低1日3リットル) ・乾パンやクラッカー ・レトルト食品 ・缶詰(缶きりや栓抜きも忘れずに) ・粉ミルク、哺乳瓶 ・下着(家族分) ・衣類(上着も忘れずに) ・雨具 ・タオル

2011-03-12 19:36:46
The Shisho @utamarushisho

【拡散】防災携帯品3:ぜひご準備を! ・ばんそうこう ・包帯、ガーゼ ・消毒薬 ・常備薬 ・鎮痛剤、胃腸薬等 ・紙おむつ ⁰・ティッシュペーパー ・ウエットティッシュ ・生理用品 ・軍手 ・ライター ・洗面具 ・ローソク ・スリッパ ・筆記用具とメモ用紙  ・軍手、ポリ袋、新聞紙

2011-03-12 19:37:13
The Shisho @utamarushisho

【拡散】比較的小規模の余震が続いていますが、決して油断しないよう。確実に余震で地盤や建物には負荷がかかってます。小さい揺れでも倒壊する可能性はあると想います。今からでも防災準備を怠りませんよう!

2011-03-12 19:37:47
The Shisho @utamarushisho

【拡散】暗くなってきました。避難所や戸外で夜を明かさなければならない方々、最悪新聞紙や段ボールを探してください。これまでの野宿経験で新聞紙が保温に役立つことは実証済みです。

2011-03-12 19:38:28
The Shisho @utamarushisho

【拡散】緊急事態の時には必ずデマが流れます。情報の真偽確認をしている余裕があったら、個人個人の判断力を働かせましょう。最後に頼りになるのは「直感と経験」です!皆さん、大丈夫ですよね?

2011-03-12 19:39:03
The Shisho @utamarushisho

この会見はないよね。国民は歯食いしばって、頑張ってるんだよ!

2011-03-12 20:58:56
fever7777 @fever7777

日本でも欧州のように脱原発の流れを作れないものか。

2011-03-13 09:07:30
fever7777 @fever7777

そうなんでしょうね。日本にも米国よりやや遅れた水準の核技術を置いておきたいんでしょうね。RT @yamaguchi2: @fever7777 それは、米国が許さないなあ!

2011-03-13 09:14:09
fever7777 @fever7777

【拡散希望】欧州の原発に対する取組がコンパクトに纏められています。 http://bit.ly/dI9bAg

2011-03-13 09:15:21
fever7777 @fever7777

福島原発の1号機はGE製か!

2011-03-13 09:34:39
fever7777 @fever7777

今日も営業しているパチンコ屋があるみたいだ。どれだけ電気を無駄遣いするんだ!至急営業休止にせよ!

2011-03-13 10:19:20
fever7777 @fever7777

それは分からないけど、気持ちの問題ですよ。RT @namik739: パチンカスが家で使う電気量と比べたら集客してパチンコだけ使う方がトータルではいいのかな? RT @fever7777: 今日も営業しているパチンコ屋があるみたいだ。どれだけ電気を無駄遣いするんだ!至急営業休止に

2011-03-13 10:22:53
fever7777 @fever7777

RT @utamarushisho: 【拡散】東京23区内はほぼ停電計画から外れていますが、この地域での節電こそ重要です。特にオフィスでは、暖房停止やPCの使用制限などの対策をぜひ講じて下さい。パチンコ屋もぜひ営業中止で対応を!

2011-03-14 08:56:05
fever7777 @fever7777

RT @utamarushisho: 【拡散】RT @fever7777: 関電・中電と関東以北(北電、東北電、東電)の間には相互融通のための周波数変換所があります。佐久間周波数変換所(電源開発・最高30万kW)、新信濃変電所(東京電力・60万kW)、東清水変電所(中部電力・30万kW)の3施設で計120万kWです。

2011-03-14 08:56:18
fever7777 @fever7777

RT @utamarushisho: 【拡散】RT @fever7777: 関電・中電から関東以北へは、電力備蓄困難で120万kWしか融通不可。よって関西・中部では特別な節電は必要ないかと思われますが、節電によって電力需給に余裕を持たせておいた方が安心した融通ができるかと。それに被災地に対する心理的な支援にもなります

2011-03-14 08:56:29
fever7777 @fever7777

RT @utamarushisho: 【拡散】RT @fever7777: 国民皆で少しづつ節電する気持ちが重要です。必ずその精神が、いつか自らの役に立ちます。ささいなことから始めよう!

2011-03-14 08:56:41
fever7777 @fever7777

RT @utamarushisho: 【拡散】RT @fever7777: 各企業や商店は明日からの一週間、ぜひ節電に努めて下さい。照明やPC、空調の使用制限など出きるだけご協力お願いします。それから夜間のネオンライトの使用、生活必需品以外の工場の操業停止など、ぜひともご一考を!

2011-03-14 08:56:58
fever7777 @fever7777

RT @utamarushisho: 【拡散】おはようです。東日本の皆さん、貴重な電力を無駄にしませんよう!RT @harusan1966: @utamarushisho おはようございます。九州からも15万キロワット関東・東北に通電してますよ。

2011-03-14 08:57:29
前へ 1 ・・ 5 6