入試問題のネット投稿はどのような罪に問えるのか その3

■入試問題のネット投稿はどのような罪に問えるのか http://togetter.com/li/106822 ■入試問題のネット投稿はどのような罪に問えるのか その2 http://togetter.com/li/107647 ■入試問題のネット投稿はどのような罪に問えるのか その4 http://togetter.com/li/108102 ※注意事項 その2が長くなったので、その2の一部をその3に移しました。その2と重複している部分は削除しました。 分割前のその2のまとめの魚拓→http://megalodon.jp/2011-0304-1943-33/togetter.com/li/107647 続きを読む
0
前へ 1 2 ・・ 12 次へ
@yama_sodalite

そういえば平成19年の新司法試験でも女の子がカンニングしたらしい。

2011-03-03 20:08:59
弁護士谷山智光 @taniyama

なお,日弁連では,現在,少年事件で家庭裁判所の少年審判を受ける少年について,観護措置決定により身体拘束された全ての事件を対象とした「全面的国選付添人制度」が実現されることを目指して運動しています。http://bit.ly/i09Rnh

2011-03-03 20:10:01
坂本正幸💉 @sakamotomasayuk

@yama_sodalite 京大入試は司法試験よりも重要なのかもしれませんね。>平成20年の新司法試験でカンニングしたヤツは刑事処分も逮捕もされてないみたいだし!

2011-03-03 20:10:02
弁護士谷山智光 @taniyama

いえいえ、ご質問ありがとうございます。ついでに弁護士の宣伝しちゃった(^_^;) RT @BB45_Colorado @taniyama ありがとうございます。

2011-03-03 20:12:22
モトケン @motoken_tw

彼の近くに彼の支えになれる人がありますように。

2011-03-03 20:13:19
坂本正幸💉 @sakamotomasayuk

まさにそれが一番重要ですね。RT@motoken_tw 彼の近くに彼の支えになれる人がありますように。

2011-03-03 20:14:11
@ERnanchan

@fuka_fuka_mfmf 受理されないレベルの告訴ってけっこう多いものなのでしょうか? このあたりの体感ゼロなので、よくわかりません。形式さえ整えば、受理せざるを得ないという気もしますが、ちがうのでしょうか?

2011-03-03 20:15:14
𝔽𝕦𝕂𝕒_𝔽𝕦𝕂𝕒_𝕄𝕗𝕄𝕗 @fuka_fuka_mfmf

@ERnanchan 警察が求める「形式さえ整っていれば」の水準がけっこう高いのです。事実上の「立証」を求められます。何せ、告訴を受理したら送検義務が発生しますから(刑訴法242条)、警察も限られたリソースを意味のある事件の捜査に振り向けたいのは当然ですので。

2011-03-03 20:21:20
@ERnanchan

@fuka_fuka_mfmf ありがとうございます。その形式性の中に、警察の裁量があるだんろうなと思いました。

2011-03-03 20:23:29
𝔽𝕦𝕂𝕒_𝔽𝕦𝕂𝕒_𝕄𝕗𝕄𝕗 @fuka_fuka_mfmf

@sun_der_bird 個人情報が絡む話なので、けっこう敏感に反応している人が多い印象です。「簡単にユーザー情報を公権力に渡すのは通信の秘密が!」のように。刑事事件は(少なくとも手続内では)プライバシーなぞブルドーザーで踏み潰していく手続なのだ、ということは知られるべきかと。

2011-03-03 20:24:56
弁護士谷山智光 @taniyama

もうひとつ紹介すると、ほとんどの弁護士会では当番弁護士制度を用意しています。これは逮捕された人に弁護士が1回無料で接見し、法的アドバイスを行うというものです。今回も今日か明日に当番弁護士が接見に行くものと思われます。

2011-03-03 20:32:35
弁護士谷山智光 @taniyama

質問は「弁当付」だったんですね。「手弁当」だと思った(^_^;)

2011-03-03 20:36:34
okumuraosaka @okumuraosaka

少年に携帯渡したら、知恵袋で質問するんだろうか?

2011-03-03 20:37:13
モトケン @motoken_tw

実はマッチポンプ的被害と言うべきものが生じてるのではないかと思ってますが、だからといって京大の対応が不当とは思えない。RT @kou_kurama: ニュースでは「事件の対応に多大な労力→業務妨害」とのこと。ではそもそも被害届が提出されていなかったら今回この予備校生は逮捕されてい

2011-03-03 20:38:47
ARTEIN @asty_md

天然ボケかーいRT @taniyama: 質問は「弁当付」だったんですね。「手弁当」だと思った(^_^;)

2011-03-03 20:40:18
みたしょう @sun_der_bird

@fuka_fuka_mfmf 自分は業務上、個人情報を扱うので気になりました。自分の場合、個人情報を取得する際は使用目的などをかなり詳細に定めた同意書なりを交わすので、目的外使用には相当sensitiveです。刑事事件ではそれが踏み潰されるとは想像が及びませんでした。

2011-03-03 20:40:55
モトケン @motoken_tw

なんでこの事件が警察に対する業務妨害になるのか、ということを考えることが、例の事件を考えるヒントになると思う。RT @mainichijpnews: 偽計業務妨害容疑:ネットに「皇族を銃撃」京都の男再逮捕 http://bit.ly/hiKTGI

2011-03-03 20:52:41
𝔽𝕦𝕂𝕒_𝔽𝕦𝕂𝕒_𝕄𝕗𝕄𝕗 @fuka_fuka_mfmf

@sun_der_bird 公権力による「プライバシー?何それ食えるの」は、刑事罰を伴う守秘義務の裏付けあってこそなわけですが、恣意的なリーク然り、民間だけがこれだけ厳しい制約下でおそるおそる扱ってるのと比べて不均衡なのは否めないですよね、現実問題。

2011-03-03 20:56:41
okizaku@日本あーあ党 @okizaku

帰宅。件のカンニング?事件、容疑者の予備校生が逮捕されたとか。なんだか無用に大ごとになっている感が…。「逮捕」という言葉がまだ「有罪」とストレートに結びついて受け取られてしまう現状を考えると、そこまでしないといけなかったのかという疑問も。

2011-03-03 21:00:04
高島章 @BarlKarth

「威力・偽計業務妨害」というのは構成要件の明確性に反するから,罪刑法定主義に反するだろう。

2011-03-03 21:01:23
弁護士谷山智光 @taniyama

まぁ「弁当付」かどうかという下世話な話はやめましょう。「手弁当」の方が美談でいいでしょ? RT @asty_md: 天然ボケかーいRT @taniyama: 質問は「弁当付」だったんですね。「手弁当」だと思った(^_^;)

2011-03-03 21:02:31
弁護士谷山智光 @taniyama

いえいえ,広めていただきありがとうございます。 RT @skyseana: @taniyama 何度も非公式RT失礼しました。勉強になったので広めてみましたo(^-^)o

2011-03-03 21:03:00
みたしょう @sun_der_bird

@fuka_fuka_mfmf 捜査機関という立場上の特性はあるにしろ、行き過ぎかなと。相撲の例なら犯罪に関係ない私信を勝手に公開するなんて考えられません。警察の暴走と言える状態なのに、それを抑制する機能がないことを恐ろしく思います。公権力と民間との不均衡は度を越してるような(汗

2011-03-03 21:16:31
じゅげむ@万年増量中 @twit_of

今回の一件で逮捕を行ったことが適切かどうかの問題は複数のレイヤーで考えられる。そもそも入試における不正行為は業務妨害として立件すべきか。すべきだとしたら,犯人は逮捕して身柄を押さえておくべきか。逮捕は司法手続きの過程に過ぎず結論ではないのだ。

2011-03-03 21:19:21
じゅげむ@万年増量中 @twit_of

日本には不文律として「世を騒がせた罪」が実在するんじゃないかと思うときがある。

2011-03-03 21:19:51
前へ 1 2 ・・ 12 次へ