コミュ障がコミュニケーションを取る為の第一歩

コミュニケーションは難しいので、何故コミュ障なのかを分析。
21
雪桜 蛍: ボカロP @comet_snow

「言い訳をする/しない」、「嘘を吐く/吐かない」、「本当のことを言う/言わない」。これらはどれも似ているようで全然違うわけで。例えば「言い訳はしないが嘘も吐かない、でも本当のことも言わない」は成り立つ。生き辛いと思うのはこれらを上手く使い分ける訓練が十分にできていないということ。

2017-02-27 19:02:13
雪桜 蛍: ボカロP @comet_snow

コミュニケーションを円滑に行うには、脳のリソースをそれだけ会話に割かなければいけない。相手がどう捉えるか、どのような反応を示すか。それを想像するには人間観察をする必要がある。小説等から読み取って実践するのもいいだろう。いずれにせよ、時間と考察が必要で、できないと社会的弱者となる。

2017-02-27 19:07:25
雪桜 蛍: ボカロP @comet_snow

どこがコミュニケーション強者と弱者を分けるのかは不明だが、おそらく、親の教育や周囲と関係等環境的要因が多分に影響すると考えられる。特に幼少期はスポンジと言われるように知識をどんどん吸収するが、その際に周囲と十分にコミュニケーションを取れないと、所謂「コミュ障」に育つ可能性がある。

2017-02-27 19:12:26
雪桜 蛍: ボカロP @comet_snow

もう一つのパターンとしては、コミュニケーションが十分に取れてもトラウマを経験した場合。この場合はどちらかというとコミュニケーション(もしくは対人)恐怖症が多いかもしれない。いずれのパターンでも、その後訓練すればコミュニケーションは取れるようになることが多いであろうと考えられる。

2017-02-27 19:14:52
雪桜 蛍: ボカロP @comet_snow

脱線したが、歳を重ねてしまった(具体的には大学生〜社会人以上)のにコミュニケーションが上手く取れないと思っている人はどうすればいいのか。それはパターンにもよるので、一概にこうだという正解を出せるはずもない。が、方法が無いというわけでもない。

2017-02-27 19:21:27
雪桜 蛍: ボカロP @comet_snow

1、電話にうまく出れない、キョドる これは単純に電話というツールに慣れていないだけ。自転車に乗るのに練習が必要なのと同じで、電話で話すのにも練習が必須。「知らない人と話すのが怖い」のであれば、逆に考える。「知らない人に失敗してもどうせもう関わらない」。知人ならむしろ許してくれる。

2017-02-27 19:29:45
雪桜 蛍: ボカロP @comet_snow

2、対人でキョドる、早口 「あのあのえっとえっと」パターン。まず落ち着くこと。また脳の回転が速すぎる場合に全て吐き出そうとするとこうなる。一音ずつ、ゆっくりを心がける。その間に言いたいことを整理すればいい。回転が速いので考えはしっかりしているはずだが、先走らないよう気をつける。

2017-02-27 19:38:17
雪桜 蛍: ボカロP @comet_snow

3、黙ってしまう、喋れない 空間(雰囲気)把握、内容への理解に全力をかけるパターン。自分が参加して空気を壊す懸念。もしくは必要性を感じない、等。様々なパターンがあるが、あくまで「コミュニケーション」である。相互作用しなければ聞くだけの講義となんら変わりない。失敗は悪ではないのだ。

2017-02-27 19:44:09
雪桜 蛍: ボカロP @comet_snow

4、そもそも話すことが見当たらない 初対面だったりあまり関わってこなかった人と。誰だってそうなのは当たり前。共通の話題がまだ無いのだから。その場合、聞き役になって相手の話を引き出すこと。少なくとも相手は楽しくなるし、駄目だと思ったら次回会わない、サシで話さない等の選択は取れる。

2017-02-27 19:51:18
雪桜 蛍: ボカロP @comet_snow

5、話すと雰囲気を悪くする 自分が言われたらどう思うかを考えられない、もしくはその結果がズレているパターン。社会に出ると知らず知らず嫌われるので、自分で気付くしかない。注意してくれる人と出会うことは稀なので、後々反省して熟考、繰り返さないよう気をつける。また謝ることも必要。

2017-02-27 20:00:36
雪桜 蛍: ボカロP @comet_snow

6、極端に緊張してしまう 電話でも同じパターンかもしれない。もしくは人の前に立つ場合において多い。「失敗しても許されないはずがない」し、むしろ緊張してキョドってる方が失敗しやすい、相手も注視する。であれば、逆に相手の目を見て、また自分に自信があるように自身に暗示をかけるしかない。

2017-02-27 20:12:38
雪桜 蛍: ボカロP @comet_snow

いずれにせよ、コミュニケーションにおいて必要なことは「失敗しても死なない、むしろ経験値」、「相手と自分が話すから会話」、「相手の思うことを考える」等の自己肯定と他者肯定ではないだろうか。

2017-02-27 20:16:52
雪桜 蛍: ボカロP @comet_snow

最初に戻ると(既に最初のツイートから随分かけ離れたが)、大事なのは「嘘はなるべく吐かない」、「言い訳はしてはいけない」、「本当のことは言っても言わなくてもいい」ということだ。言い訳は自分を追い込むだけなので、また嘘も場合によっては同じ。ただどうしても必要なら嘘もありだとは思う。

2017-02-27 20:23:16
雪桜 蛍: ボカロP @comet_snow

本当のことを全て言うとそれこそむしろ嫌われるので、全ては言わないという選択肢を作ること。ただ、正直にはなるべき。また、話題のさりげないすり替えもできるのであれば上手くコミュニケーションは取れるかと思う。

2017-02-27 20:25:19
雪桜 蛍: ボカロP @comet_snow

なんでこんなことを話しているかというと、全てのパターンを自分が通っているからで、かつほぼ克服できていないから。こんなコミュ障ばっかだと思ってるし、自分で解決法を提示してはいるものの自分でももがいている。時間と経験値が必要なのだ。RPGと同じく。

2017-02-27 20:31:07