就職は、結婚と、『どんな点』において似ているのか

2
walnuts @walnutsbread

就職活動を頑張る人へ:就職と結婚は似ています。それは一生つきあうことを前提に互いを知ることか始まるからです。企業は利益を追究する集団です。ということで,自分の会社にとって利益を生み出してくれる人を求めています。一般的な意味での優秀な人やがんばっている人ではありません。(続)

2011-03-06 23:27:14
walnuts @walnutsbread

ですから,企業の面接では自分がそのように御社で役立つ人材かを伝える必要があります。たとえば音楽が好きな人と結婚したいと思っている人に,自分がいかに絵を上手に描けるかを説明しても,あまり良い結果が生まれないと思いませんか?少なくとも音楽の話をする努力は必要です。(続)

2011-03-06 23:30:01
walnuts @walnutsbread

同じように,その企業がどのような人材を求めているかをまず調べてみましょう。その上で,自分のどういう活動がそれにあてはまるか根拠を見つけます。もし見つからなければ,その企業には脈がありません(無理してでも見つけましょう)。そして企業の人がチャンスをくれるのが面接です。(続)

2011-03-06 23:31:32
walnuts @walnutsbread

社会に出来ると,自分の評価を自分ですることはほとんどありません。その意味では,企業面接は自己PRができる最後のチャンスかもしれません。そんなつもりで臨みましょう。ところでそのチャンスですが,具体的には「大学時代何をしてましたか?」と聞かれたりします。(続)

2011-03-06 23:33:24
walnuts @walnutsbread

そうです。ここで自分の得意な絵の話をしてもなんの得にもなりません。その企業が求めている人材であることをアピールしなければいけません。思えば,当たり前ですよね。面接に来た人の大学時代に純粋に関心を持つ人はまれです。たまたま上手く行く場合はあるでしょうが。(続)

2011-03-06 23:35:53
walnuts @walnutsbread

結構手ごたえを感じたのに,上手くいかないという若い人の話を聞くと,本当に大学でしたことを答えていたり,本当に自分の長所と短所を話して満足している人が多いように思います。企業面接をたくさん経験した若者と話をしていると,ずいぶん大人になったなあ,と感じるものですが,(続)

2011-03-06 23:37:58
walnuts @walnutsbread

それは相手目線でものを考えられるようになるからだと私は思っています。私と話す時すら目の色が変わってきます。この人は何を言おうとしているのか,正確に把握しようと努力しはじめます。履歴書もそうです。単に自分の良いところを書くのでなく,その企業が「求める人材」を良く調べ(続)

2011-03-06 23:41:04
walnuts @walnutsbread

自分がその一人に該当することを証明するわけです。就職活動は自分探しの旅だと言われますが,まさに自分を多角的に知ることになります。またそうでなければ就職は難しかもしれません。私のところの若者から直接相談があれば,その企業の求める人材は何かを聞き,(続)

2011-03-06 23:43:10
walnuts @walnutsbread

その上で,だったら君のここにまさに適合しているねとアドバイスします。特に普段の生活の中で私が見てきた印象から,あるいはその相手の経験談の中から「具体的に」示してやります。ですから,身近な人に相談してみることはお勧めです。自分はこのように見られていたか,もわかります。(続)

2011-03-06 23:44:35
walnuts @walnutsbread

自分が結婚することを考えるとき,相手の人がどのようなことを話してくれたら自分はその気になるかを考えてみることも若い人にはいいようです。結構わがままなこと言いますよ。でも,それをそのまま企業が求めていることを知ることができます。(続)

2011-03-06 23:46:25
walnuts @walnutsbread

このあたりができると,まずが就職活動のスタートラインにつけたかなと思います。どこでもいいから,なんて言っていればどこも採用してくれません。スタートラインにつけたら,じゃあなんでその企業がいいのか,そこでなければならないのか考えましょう。ここから先は自分で考えてください。(続)

2011-03-06 23:47:26
walnuts @walnutsbread

結婚の例なら,年収が600万円以上であれば,別にあなたでなくてもいいんだけどと強気な態度が見えたとしたらどう思いますか?引きませんか?最後まで,あなたがいいです!と言ってほしいものです。あなたも真剣だけど,企業だって真剣です。是非,相思相愛になれる相手と巡り合ってください。(結)

2011-03-06 23:49:43
walnuts @walnutsbread

(余談)まあ,結婚してから互いの良い面をみられることもありますので,そんなに深刻になることはありません。またその気さえあれば,結婚してから自分を修正することもできますので,その辺は自分で良く考えてください。ただし信頼関係だけはお互いに大事にしましょう。

2011-03-06 23:52:11
walnuts @walnutsbread

(余談2)そうは言っても,なかなかうまくいかないのが今の就職事情です。前向きに頑張る姿勢は,とても好感が持てます。

2011-03-06 23:55:14
walnuts @walnutsbread

自分のツイートを返り読みしていて気がついたので補足しておきます。誰からか指摘されたわけではありませんが,誤解のないようにということです。(続)

2011-03-07 10:14:29
walnuts @walnutsbread

私は基本的に目の前にいる人と,自立した一個人と一個人として話をします。これは若者であっても子どもであっても同じです。したがって,話の流れで家族の話や友人の話になったときは,あまり耳を貸しません。むしろ積極的に話を逸らします。(続)

2011-03-07 10:17:26
walnuts @walnutsbread

それでも話をしたいようであれば,これもかなりレアケースですが,当事者を一緒に連れてくるように話します。別々に話を聞いて,間を取り持つことはしません。そもそも他人のプライベートな人間関係の話に興味はありません。そんなことまで知らんよ,の世界です。(続)

2011-03-07 10:21:54
walnuts @walnutsbread

もちろん一個人としての話しで完結していれば,その範疇にはありません。独り立ちせんともがいている若者の話は,いくらでも聞きます。ただし聞いてほしいだけであれば他に行くようにいいます。なぜかと言うと,私は助言をしてしまうからです。(続)

2011-03-07 10:25:20
walnuts @walnutsbread

最近の若者はこれを負担に感じる人もいるようです。そういう場合は,私でなくカウンセラーの先生を勧めています。病気云々でなく,たくさんの経験談は重要だからです。カウンセラーの先生ともお話しする機会が多いですが,遠慮なくまわしてくださいと言われています。(続)

2011-03-07 10:28:21
walnuts @walnutsbread

過去には,どうにも救いきれず悔しい思いをしたこともあります。そしてそれに関して今の私にできるのは,その人と費やした時間を忘れないことだけかなと思っています。それらも含めて,私の基本は一個人対一個人でそれなりに一緒に考えるだけです。みのさんのように,人生相談には乗れません。(結)

2011-03-07 10:40:45