生化学 初学 アミノ酸の代謝

0
薬学たん(活性低下中) @pharmacotan

代謝も分子生物学もそうなのですが、1番混乱する原因は自分が今何についてやっているかを見失うことです。 代謝であれば代謝マップ、分子生物学であればセントラルドグマのどこをやっているかを確認することが大切です。 #基礎薬学たんの主要科目ガイダンス

2017-04-03 16:23:01
薬学たん(活性低下中) @pharmacotan

例えばアミノ酸の代謝であれば、まずアミノ基の代謝の一般的な経路について習うと思います。 いきなり酵素や補酵素が出てきて、聞いたことのない単語を必死に覚えようとしているうちに置いていかれて、というのはよく聞きます。

2017-04-03 16:25:48
薬学たん(活性低下中) @pharmacotan

また、アミノ酸の主要代謝経路の他に、副生成物として、例えばトリプトファンからセロトニン、メラトニンなどの経路が後でまとめて出てきて、どれがどのアミノ酸からできるものなのかだけを暗記しようとして心が折れる人もいます。 #基礎薬学たんの主要科目ガイダンス

2017-04-03 16:28:36
薬学たん(活性低下中) @pharmacotan

これは薬理学にも通じる事なのですが、生"化学"とあるように、化学構造を追ってみると大したことが起こっていないことに気づいたりします。 脱炭酸、脱水、脱リン酸など、この辺の反応や酵素がやっている事は構造を見れば凄く単純です。 #基礎薬学たんの主要科目ガイダンス

2017-04-03 16:31:18
薬学たん(活性低下中) @pharmacotan

では、私はしばらく席を外しますので、一つ宿題を出します。 キナーゼとホスファターゼがどういうものか、確認してみてください。 日本語名が分かれば確認するまでもないのですが… #基礎薬学たんの主要科目ガイダンス

2017-04-03 16:34:30
薬学たん(活性低下中) @pharmacotan

私の出身校では、生化学は全てハーパーでした。 正直、初学者にあの情報量は辛いものがありました。 私はシンプル生化学で骨格を整理しつつ、各反応過程をハーパーで補完する、というやり方をとりました。 #基礎薬学たんの主要科目ガイダンス

2017-04-03 21:12:14
薬学たん(活性低下中) @pharmacotan

少しだけアミノ酸の代謝について触れましょう。 α-アミノ酸、α-ケト酸、などのαの意味はわかりますか? これは有機化学と共通して、α位、β位のαです。 α-アミノ酸とはα炭素にアミノ基をもつカルボン酸の事です。 #基礎薬学たんの主要科目ガイダンス pic.twitter.com/V4yV51AAoG

2017-04-03 21:23:12
拡大
薬学たん(活性低下中) @pharmacotan

同様に、α位にカルボニル(ケト基)を持つものがα-ケト酸です。 α-アミノ酸とα-ケト酸はアルキル基が同じ物が対応します。 #基礎薬学たんの主要科目ガイダンス pic.twitter.com/kgAPSvesOd

2017-04-03 21:28:11
拡大
薬学たん(活性低下中) @pharmacotan

さて、有名な反応の一つです。 色分けしましたが、アミノ酸からケト酸が、ケト酸からアミノ酸が出来ることがわかりますか? 酵素Aと補酵素Bはなんでしょう? #基礎薬学たんの主要科目ガイダンス pic.twitter.com/svWIn3PIwG

2017-04-03 21:38:03
拡大
薬学たん(活性低下中) @pharmacotan

酵素AがAST(GOT)、補酵素BがPLPです。 ASTはaspartate transaminase(glutamic-oxaloacetic transaminase)、PLPはpyridoxal phosphate、活性型VB6です #基礎薬学たんの主要科目ガイダンス

2017-04-03 21:42:35
薬学たん(活性低下中) @pharmacotan

先ほどの転移が転位になっていました。 こちらのABCの穴埋めはできますか? ヒントはASTとセットになる検査値です。 #基礎薬学たんの主要科目ガイダンス pic.twitter.com/6INps2CAcs

2017-04-03 21:49:07
拡大
薬学たん(活性低下中) @pharmacotan

AがALT:alanine transaminase(GPT:glutamic-pyruvic transaminase)、Bがグルタミン酸、Cがピルビン酸です。 #基礎薬学たんの主要科目ガイダンス

2017-04-03 21:51:39
薬学たん(活性低下中) @pharmacotan

先ほどの宿題を忘れていました。 キナーゼはリン酸化酵素、ホスファターゼは脱リン酸化酵素です。 #基礎薬学たんの主要科目ガイダンス

2017-04-03 21:53:42
薬学たん(活性低下中) @pharmacotan

ALTもASTも肝機能の検査値として有名ですね。 ALT>ASTの場合とALT<ASTの場合で疑う疾患が変わります。 病態生理分野の話になるので各自調べてみてください。 #基礎薬学たんの主要科目ガイダンス

2017-04-03 21:57:20
薬学たん(活性低下中) @pharmacotan

さて、ここから先へ行くとどんどんやめ時が分からなくなってきますので、ここからの流れだけ紹介しましょう。 AST、ALTにより生じたGluは酸化的脱アミノによりα-ケトグルタル酸とアンモニアになります。 #基礎薬学たんの主要科目ガイダンス

2017-04-03 22:02:31
薬学たん(活性低下中) @pharmacotan

さて、ここから先へ行くとどんどんやめ時が分からなくなってきますので、ここからの流れだけ紹介しましょう。 AST、ALTにより生じたGluは酸化的脱アミノによりα-ケトグルタル酸とアンモニアになります。 #基礎薬学たんの主要科目ガイダンス

2017-04-03 22:02:31
薬学たん(活性低下中) @pharmacotan

このアンモニアと別のGluからGlnが生成し、肝ミトコンドリアのグルタミナーゼによりGlnと水からGluとアンモニアになり、アンモニアは尿素回路に入ります。 文字で書くとややこしいですが、各反応を確認してみてください。 #基礎薬学たんの主要科目ガイダンス

2017-04-03 22:05:05
薬学たん(活性低下中) @pharmacotan

このアンモニアと別のGluからGlnが生成し、肝ミトコンドリアのグルタミナーゼによりGlnと水からGluとアンモニアになり、アンモニアは尿素回路に入ります。 文字で書くとややこしいですが、各反応を確認してみてください。 #基礎薬学たんの主要科目ガイダンス

2017-04-03 22:05:05
薬学たん(活性低下中) @pharmacotan

なぜこんなに一々グルタミン酸やグルタミンを経由するかわかりますか? 遊離アンモニアは毒性が高く、そのままの形で運搬するのは危険だからです。 ちなみに肝機能不全でアンモニアの処理が出来なくなると肝性脳症になります。 #基礎薬学たんの主要科目ガイダンス

2017-04-03 22:07:05
薬学たん(活性低下中) @pharmacotan

なぜこんなに一々グルタミン酸やグルタミンを経由するかわかりますか? 遊離アンモニアは毒性が高く、そのままの形で運搬するのは危険だからです。 ちなみに肝機能不全でアンモニアの処理が出来なくなると肝性脳症になります。 #基礎薬学たんの主要科目ガイダンス

2017-04-03 22:07:05
薬学たん(活性低下中) @pharmacotan

少し後半は急いでしまいましたが、触りはこのような感じです。 先日の有機化学と同様、着目する部分構造を色分けすると見やすいかもしれません。 今晩はこのへんで失礼致します。 #基礎薬学たんの主要科目ガイダンス

2017-04-03 22:09:24
薬学たん(活性低下中) @pharmacotan

少し後半は急いでしまいましたが、触りはこのような感じです。 先日の有機化学と同様、着目する部分構造を色分けすると見やすいかもしれません。 今晩はこのへんで失礼致します。 #基礎薬学たんの主要科目ガイダンス

2017-04-03 22:09:24