インドネシア映画『カルティニ』Kartini の感想その他

2017年4月21日(金)はカルティニの日。祝日ではないものの、インドネシア全国で国家英雄カルティニにちなんだイベントがおこなわれます。そして映画カルティニも遂に公開! インドネシア語日本語英語のカルティニ関連ツイートを随時更新追加していきます。
2
前へ 1 2 ・・ 11 次へ
अह्मद् तोदोरोकि @ahmadhito

twitter.com/ahmadhito/stat… ついでに広島のカルティニホテルも改名して欲しいくらい。もしインドネシアに津田梅子とか樋口一葉とかいう名前のラブホテルがあったら微妙な気持ちになりませんか?

2021-04-21 17:47:11
अह्मद् तोदोरोकि @ahmadhito

Kartini, Pejuang Kesetaraan dan Kesenian dari Jepara klasika.kompas.id/baca/kartini-p… 祝カルティニの日。 カルティニ記念セールとか全員くたばれ。 野生の馬と呼ばれたカルティニに蹴られて死んでしまえ。

2021-04-21 15:36:11
CSEAS Kyoto University 京都大学東南アジア地域研究研究所 @kucseas

今日は #カルティニ(R.A. Kartini, 1879.4.21-1904.9.17)にちなみ、当研究所から3冊をご紹介します。 富永泰代『小さな学校』kyoto-up.or.jp/books/97848140… 小林寧子「国家・英雄・ジェンダー」(小泉順子編『歴史の生成』)kyoto-up.or.jp/books/97848140… 土屋健治『カルティニの風景』mekong-publishing.com/books/ISBN4-83… pic.twitter.com/9IIo7P0bVf

2021-04-21 15:43:36
拡大
अह्मद् तोदोरोकि @ahmadhito

Kartini, Pejuang Kesetaraan dan Kesenian dari Jepara klasika.kompas.id/baca/kartini-p… 祝カルティニの日。 カルティニ記念セールとか全員くたばれ。 野生の馬と呼ばれたカルティニに蹴られて死んでしまえ。

2021-04-21 15:36:11
अह्मद् तोदोरोकि @ahmadhito

Habis Gelap Terbitlah Sekolah っていいタイトル。 暗闇を抜けて学校が立ち上がる。 twitter.com/historia_id/st…

2021-04-21 14:49:27
Historia.ID @historia_id

Orang-orang Belanda yang berpandangan maju mewujudkan perjuangan RA Kartini untuk mendirikan sekolah-sekolah untuk wanita. historia.id/politik/articl…

2021-04-21 14:45:03
अह्मद् तोदोरोकि @ahmadhito

今日は何の日、インドネシア国家英雄カルティニの日。冨永泰代さんの大著、いまだに実家で積読中😂 togetter.com/li/1097847 twitter.com/teh2323/status…

2021-04-21 08:59:39
Fumie @teh2323

4月21日はカルティニの日。 ラデン・アジェン・カルティニ(1879〜1904)は、中部ジャワの貴族の娘として生まれ、当時では珍しい西洋教育を受け、ジャワの女子教育と学校建設に生涯を捧げました。カルティニはインドネシアでは尊敬を集める「学ぶ女性」のシンボルです。 pic.twitter.com/yIDZhJrezX

2021-04-21 08:24:38
Fumie @teh2323

4月21日はカルティニの日。 ラデン・アジェン・カルティニ(1879〜1904)は、中部ジャワの貴族の娘として生まれ、当時では珍しい西洋教育を受け、ジャワの女子教育と学校建設に生涯を捧げました。カルティニはインドネシアでは尊敬を集める「学ぶ女性」のシンボルです。 pic.twitter.com/yIDZhJrezX

2021-04-21 08:24:38
拡大
Naoya Sakagawa @sakagan

このウェブサイトの項目、ベネディクト・アンダーソンの影響力の大きさを全然、反映してないよな。 トンチャイ『地図がつくったタイ』 アピチャッポン監督 土屋健治『カルティニの風景』 プラムディヤ『人間の大地』 ホセ・リサール『ノリ・メ・タンヘレ』に関わってくるので jalan-asia.jfac.jp

2021-02-10 18:36:24
Naoya Sakagawa @sakagan

『カルティニの風景』に関して 「土屋はこの「ラブレター」を綴るうちに」と書くのはさすが。そう、届かないラブレターなんだよな ハリー・ルスリへの届かないラブレターを書いた金悠進氏ならではの考察だと思う 越境する〈発火点〉:インドネシア・ミュージシャンの表現世界amazon.co.jp/dp/4894892871/…

2021-02-10 18:19:14
Naoya Sakagawa @sakagan

金悠進氏が土屋健治『カルティニの風景』で 「一介のインドネシア音楽研究者として、私はクロンチョン音楽の考察にケチをつけたくなる」 と書いていて、面白い。 でも、ウェブサイトの項目は全体的にカタい気がする。言い方は悪いが、英語しか読めない、院生が考えたみたい jalan-asia.jfac.jp

2021-02-10 17:54:12
अह्मद् तोदोरोकि @ahmadhito

小さな学校: カルティニによるオランダ語書簡集研究 (地域研究叢書 37) 富永 泰代 amazon.co.jp/dp/4814002297/…  ポチッた。早く読みたいー😂

2021-02-10 10:20:14
अह्मद् तोदोरोकि @ahmadhito

書簡から聞こえるカルティニの心の声に耳を傾けて書かれた本書は,著者が師と仰ぐ土屋健治が28年前に『カルティニの風景』[土屋 1991]で描き出したカルティニの心象風景をより広げることに貢献するものとなっている。 森山さんがここまで書かれているので読まなくてはいけないが、値段が...😭

2020-07-09 20:16:23
अह्मद् तोदोरोकि @ahmadhito

全く異なる。同時に,カルティニは貧困を社会の問題と捉え,社会的に弱い立場にある人々に寄り添いその声を代弁した」(p. 349)と結論づけている。

2020-07-09 20:14:57
अह्मद् तोदोरोकि @ahmadhito

英語ではカルティニの書簡集の全訳がコーテによって出版されているが,未だ邦訳は出版されておらず,著者の手による日本語版の出版が望まれる。 カルティニの全書簡を再解釈することにより,著者は「カルティニは相異なる文化価値の仲介者であり,従来から言われる単なるオランダ語による仲介者とは

2020-07-09 20:14:37
अह्मद् तोदोरोकि @ahmadhito

などの写真も含まれていることがわかり,カルティニに関する資料の膨大さに圧倒される。それは当時いかにオランダ人がカルティニに興味を示したかを物語るものであり,著者が指摘する「虚像」が創造されていったことを暗示しているとも言える。

2020-07-09 20:13:23
अह्मद् तोदोरोकि @ahmadhito

414 点がヒットし,本書で使われているこの資料も「D H 897-23」のように枝番が振られて所蔵されている。また写真はライデン大学図書館デジタル・レポジトリの中で 171 枚がヒットし,カルティニの写真はもとより,カルティニが描いたと思われる白鳥の絵や彼女が作成したと考えられるろうけつ染めの布

2020-07-09 20:13:07
अह्मद् तोदोरोकि @ahmadhito

その図書資料,写真資料,アーカイブズ資料からなる全 てのコレクションは 2017 年 3 月にライデン大学図書館内に Asian Library が設置されたのを機に移管されている。同図書館のカタログで CollectieKartini を検索してみると,特別コレクションとして保存されているアーカイブズだけでも

2020-07-09 20:12:43
अह्मद् तोदोरोकि @ahmadhito

研究書であるとともに読書の楽しみを感じさせてくれる一 冊となっている。 本書による徹底した書簡研究は,従来のカルティニ研究を超える丁寧な傍証資料に補完され一つの完成に達していると言える。 歴史ある研究所の KITLV 自体は今なお研究機関として活動を続けているが,

2020-07-09 20:12:14
अह्मद् तोदोरोकि @ahmadhito

資料と対話しながら解釈や分析を行うことで,素晴らしい 研究成果を生む出すことができるのではないだろうか。本書は,時には抑えきれないカルティニに寄せる想いの迸りさえ感じられ,著者の研究テーマに対する愛着が行間から読み取れる。研究書であるとともに読書の楽しみを感じさせてくれる一冊

2020-07-09 20:09:12
अह्मद् तोदोरोकि @ahmadhito

「あとがき」にはカルティニ生誕 140 年を記念して 彼女の誕生日 4 月 21 日に刊行されると書かれてい る。そこには著者のカルティニに対する深い思い が感じられる。研究はもちろん客観的に行われる ものではあるが,研究者は研究対象に心惹かれ, 愛着を持って資料を求めて調査を行い,

2020-07-09 20:07:59
अह्मद् तोदोरोकि @ahmadhito

kyoto-seas.org/wp-content/upl… 富永泰代.『小さな学校―カルティニによるオランダ語書簡集研究』京都大学学術出版会,2019,iv+389p.

2020-07-09 20:07:15
अह्मद् तोदोरोकि @ahmadhito

@kuelumpurlove 禿同です。これと貞好康志さんの本のどちらかを選べと言われたら、真剣に一晩悩みそうです。まあ2冊の価格は違うので比べるのがおかしいのですが。

2019-04-22 23:44:10
kuelumpurlove @kuelumpurlove

@ahmadhito 4400円、確かに高い…でもこれ高くても買った方がいいと心が叫んでいます。

2019-04-22 23:39:31
अह्मद् तोदोरोकि @ahmadhito

京都大学学術出版会:小さな学校 kyoto-up.or.jp/book.php?id=50… 富永泰代さんのカルティニ本、発売は来月半ばでした。税別4400円。むむむ...

2019-04-22 21:43:58
अह्मद् तोदोरोकि @ahmadhito

@jakartahanachan @nekonoizumi @yonejpn ツイートを使わせていただきました。問題あれば対処いたしますので、その場合はお手数ですがご連絡ください。  togetter.com/li/1097847?pag…

2019-04-22 21:40:16
अह्मद् तोदोरोकि @ahmadhito

昨日はカルティニの日だったので、まとめを更新しました。 永らく待望だった(四半世紀!)富永さんのカルティニ研究本が最近出版されたことを知り、かなり興奮。しかし高そうです...「インドネシア映画Kartiniカルティニの感想その他」 togetter.com/li/1097847

2019-04-22 21:35:06
前へ 1 2 ・・ 11 次へ