国立版追手門学院大-埼玉大学の『必修科目抽選で留年』の真相、そしてデマを拡散させた犯人の驚愕の素性とは‥‥!

『デマをデマと見抜けない人は大学卒業すら困難』 そうは言いましたが、解析をしてみたところデマの拡散において中心的なハブとして活躍したのは、大学教授たちでした。 論拠が不十分な部分もありますが、それはすぐに出せる資料が手元になかったためです。 10以下の数値は基本切り捨てていくスタイル 地方国立が資金難で講師不足であることは一部本当
79
Kohei Kawaguchi=Sunada @mixingale

近年シニアで東大の伊藤さんがコロンビア大に行ったり一橋の吉原さんがアマースト校に行ったりしましたが,中堅どころでも一橋の国本さんがシンガポール経営大学に,京大の奥井さんがNYU上海に流出しました.シニアの「いなくなったらまじ困る人」にも海外からN千万円級オファーが来ています.

2017-04-12 19:06:48
埼大生の最大の敵 @sai_kyouto

辞めてもらわないと困る教授ばかりが残った結果の資金不足(修士課程の受け持ち経験無しの30年間以上、研究成果の無い方々)

2017-04-12 19:23:49
埼大生の最大の敵 @sai_kyouto

経済学部ですが、せめて、もっと大量にアジアからの留学生を受け入れるなりすれば多少は風通しがよくなるし、文科省からの交付金も得られると思うのですが、多くの研究成果の存在しない教授方は英語を理由に受け入れ拒否しているそうですね…

2017-04-12 19:36:47
埼玉大学情報メディア基盤センター@非公式 @saitama_ITC

関西の某O大学の履修登録抽選騒ぎとか見ていますが、履修登録の可否を「当選」「落選」というのには違和感を感じたりしています。

2017-04-07 10:11:10
埼大生の最大の敵 @sai_kyouto

情報基盤センター「この世には、『勝者』と『敗者』しか存在しない」

2017-04-11 12:40:42