サザビー陸戦用重装型 in 北Qモデラーズ

HGUC サザビーを近藤和久著「ジオンの再興」に出てくる陸戦用重装型で作りました。近藤版は本体各部のボリュームが独特のバランスなのですが、HGUC のキット準拠で、オリジナル装備なども含めて再構成しました。2016年10月に作り始め、2017年4月にひとまず完成させて、4/23に北九州市若松区で行われた北Qモデラーズ展示会に出品しました。
1
FLY @ms1108_99

ゆったりまったり、組んだり、飯食ったり、買い物行ったりしながら12時間かけてパチ組終了。やっぱパチ組たのしいわ、間違いなく形になっていく。ぱっぱと組んでいけるならそれもいいけど、日がな一日プラモ弄って暮れていくのもいい。最高の休日ダネ! pic.twitter.com/PYEzl9H4dX

2016-10-15 22:51:15
拡大
FLY @ms1108_99

サザビーでかい。ジェガンも一年戦争時代のMSより一回り大きいけど、タイマン張ってサザビーに勝てる気がしない。デカいだけに、ver.kaに見慣れた今となっては素のサザビーがのっぺりしているように見えるけど、塗り方次第かな。 pic.twitter.com/mjEhfsNS5L

2016-10-15 23:03:53
拡大
FLY @ms1108_99

このデカくて、そこそこ彫刻も入った腰後装甲がゲート3つで成型されていんだからすごいわ、バンダイ驚異のメカニズム。2008年6月発売だからもう8年も前の製品か。当時のHGUCの癖で若干下半身がオーバースケール気味だけど、ABSの使用は関節周りに限定されていて、整形しやすそうである。 pic.twitter.com/fqYSq3awGr

2016-10-15 23:18:25
拡大
FLY @ms1108_99

サザビー進捗:①庇の先端を少し短く、下縁を幅0.3mm削り込む;②兜の襟足の撥ねを抑えて延長する;③襟の高さを上げる;④腹正面の装甲を切り離し、別パーツ化;⑤バーニア基部を塗り分けやすくするためバックパック中央を切り離し;⑥兜内部を埋めるため、首両側面に外部パーツを張り足し。 pic.twitter.com/JFrrSSMFA5

2016-10-24 08:04:19
拡大
拡大
FLY @ms1108_99

⑦肩装甲AがBに入り込んでいるように見せるため、Aを延長し、Bの肩口側を切り欠く;⑧腕の付け根がみっちりと詰まっているように見せるため、肩軸にカバーを追加する。 pic.twitter.com/LmYgYxS0MJ

2016-10-24 08:08:46
拡大
FLY @ms1108_99

⑨HJの作例を参考にして、股関節を前方・下方に2mmずつ移動させる。軸を根元から切り離してしまうと強度に不安があるので、根本周囲ごと移動させる;瞬着でがっちり固めれば大丈夫;下側から切り欠いて、ベース用の軸は元の位置に戻す。⑩は鋸の切り代ろ分を1mmプラ板で埋める。 pic.twitter.com/v6ysQWePyY

2016-10-24 12:29:41
拡大
FLY @ms1108_99

全身チェック。首周りのスカスカ感は大分なくなったけど、まだ首の座りが今一つなので、要検討。股間軸の移動の効果は微妙だな。でも元の位置よりも腰前装甲との間隔が詰まってよいかも。装甲裏のバーニアが腿付け根と干渉して腰横装甲が開き気味なのがあまり解消されなかったので、これまた要検討。 pic.twitter.com/gfMK6NSDiF

2016-10-24 12:34:53
拡大
FLY @ms1108_99

3週間ぶりのサザビー進捗:陸戦型の装備に準じて①ライフルをMG量産型ゲルググver.1.0のビームマシンガンの部品でデコ;②シールド裏にケンプファーのシュツルムファウスト×2を装備。陸戦型のマシンガンはMG42がモチーフだよな、きっと。シュツルム~の取り付け基部はプラ材から自作。 pic.twitter.com/8FQhSciYD2

2016-11-14 10:00:10
拡大
FLY @ms1108_99

③膝裏の切り欠きをプラ材で埋め戻し、可動範囲に全く影響なし;④シールドの表面の面構成をプラ材と削り込みで変更、エポパテで裏打ちをお忘れなく。シールド表面の輪郭が赤部分から黒部分にかけて綺麗に滑らかにつながるように。まだこの部分は整形途中。赤部分先端部の輪郭も少し変更してある。 pic.twitter.com/IgbjVOZRBX

2016-11-14 10:06:12
拡大
FLY @ms1108_99

ライフルはキットのグリップから銃床までの部品にマシンガンのバレル+機関部を被せるような感じに。キットの銃身(A)は細過ぎるので、プラ材(B)に置き換え。それに伴い、銃身カバー(C)の内側のダボなどを削り取る。も少し形状を煮詰めるたいな。銃床部分の形状をこの後変更するかもしれない。 pic.twitter.com/snT9ZQqCkZ

2016-11-14 10:14:36
拡大
拡大
FLY @ms1108_99

MGのキットのままだとグリップ部分が合わないのはもとより、銃床部分の厚みが過多で持たせにくい。無理やり持たせている感もいいけど、取り回し難いのはどうにかしたかった。 pic.twitter.com/Sf0yJDmOre

2016-11-14 10:20:18
拡大
FLY @ms1108_99

MG量産型ゲルググって今市場で品薄なのね。方々探し回って、結局オクに頼った。送料込みで半額の1700円也。部品注文でも欠品の返事が来たので、大分長いこと再販されていないのかもしれない。ビームマシンガンとかスカートなどイェーガーの要素を取り入れた意匠は中々カッコいいよな。 pic.twitter.com/5UmVBKWS1K

2016-11-14 10:22:45
拡大
FLY @ms1108_99

サザビーは今作っている最中。でも赤く塗らない。 pic.twitter.com/jbJDTmGTT8

2016-11-17 22:17:37
拡大
FLY @ms1108_99

サザビー進捗:①袖口から覗いているビームサーベル発射口がキットのままだと小さいので削除し、手持ち用の部品から切り出して移植;②手首軸を隠す外部パーツを追加。 pic.twitter.com/wOXHYDZvv0

2016-11-24 06:44:12
拡大
FLY @ms1108_99

腰回り:③腰側面装甲の上部が先すぼまりで、腰前装甲との間が空いているので、プラ材を足して幅を広げる;④腰前装甲と側面装甲の間の隙間を埋めるため、内側にプラ材で遮蔽版を追加、側面装甲のバーニア取り付け部のホゾを利用して固定する。ホゾも短くしてバーニア部品の脱着を容易にする。 pic.twitter.com/Z3ZuflWsbB

2016-11-24 06:48:54
拡大
FLY @ms1108_99

④膝あての黒い部品が中から突き出て見えるように削り込み;⑤膝あて内部部品は片側を切り離して予め接着しておく;⑥足首軸を隠す外部パーツを追加、干渉を避けるため足首PC上面を少し削ぎ落とす;⑦足甲の部品を分割し、装甲の重なりを再現する。 pic.twitter.com/ijbAbVwe76

2016-11-24 06:54:48
拡大
FLY @ms1108_99

シールド:⑧上部突端を削り込み;⑨黒部品はバンダイエッジのような厚みがあるので、赤い部品のスロープと滑らかに繋がるように削り込む;⑩黒部品の輪郭が赤い部品の角張りの輪郭と繋がるようにプラ材で輪郭を変更する。 pic.twitter.com/Sxh58yTFCy

2016-11-24 07:00:33
拡大
FLY @ms1108_99

全身チェック:本体のボリューム感は十分好みに合っている。輪郭の繋がりが途切れているところを繋いだり、可動範囲確保のために隙間が空いているところを埋めたり、成形の都合で省略されているところを再現したりなど、チマチマした作業が続く。チマチマ。 pic.twitter.com/FfmMG2PqcZ

2016-11-24 07:08:50
拡大
拡大
FLY @ms1108_99

サザビー進捗:首回り、腹回り、肩口のスカスカ感を埋める作業。①胸部肩口にフレーム追加、周辺にパネルラインを追加;②キットの胸部ダクトを埋めて、新造;③④動力パイプをスプリング+外部パーツに置き換え、腹回りのパイプ取り付け部分を新造;⑤腰上面に防護板を追加;⑥砲口を削り込み。 pic.twitter.com/xbgplsTxP3

2016-12-05 07:00:17
拡大
拡大
FLY @ms1108_99

⑦手首はぐっと握った拳骨に変える。埋まっている親指を新造し、付け根を大きく切り欠いて作り直す;その他の指も関節部分を伸ばしたり、角度を変えて、力が入った形にする;⑧防楯の取り回しを自由にするため、取り付け基部を新造し、レール部分も削り込んで、レールに沿って可動させる。 pic.twitter.com/fqUdFfIZEI

2016-12-05 07:05:35
拡大
FLY @ms1108_99

全身チェック。あまり大きく変わっていないけど、防楯を自然に構えられるようになったり、胴回りをみっちり埋めたり、拳骨ギュッと握りしめたので、全体の輪郭の流れはよりよくなったと思う。そう思いたい。 pic.twitter.com/vofKab3ImU

2016-12-05 07:10:18
拡大
拡大
FLY @ms1108_99

サザビー進捗:①アポジモーターを切り出して、中から突き出ているように改修、内壁もシャープに削り込む;②外壁と内壁を塗り分け&重なりを表現するため、内壁の外周を0.5㍉削り込み;③肩正面装甲抉れの輪郭を変更;④上腕外側の装甲の厚みを均一にし、丸みを抑えるため、プラ材を貼り込み。 pic.twitter.com/vrLpDGPtHd

2016-12-12 00:04:20
拡大
FLY @ms1108_99

全身チェック。今週は肩周りの改修のみ。肩正面装甲の抉れを少し弱めることで、肩先端が末端肥大な印象を少し減らし、胸から肩先端までの流れが良くなった。上腕外側の装甲も若干大きくなって力強さが増した。といってもあまりに微妙過ぎて、塗ったらあまり変わらなくなる。かも、しれない。 pic.twitter.com/QoCQ95vhwq

2016-12-12 00:10:54
拡大
拡大
FLY @ms1108_99

サザビー進捗:①首前の空間に放熱板を設置、0.5mm板の貼り重ね;②腰横装甲の付け根に放熱板を設置、0.5mmと1mm板の貼り重ね。シイタケ?いや、なんのことだかよく分かりませんな。 pic.twitter.com/iaf7o7Sui2

2016-12-19 00:19:12
拡大
1 ・・ 4 次へ