#津軽の武将勉強会

津軽藩ゆかりの武将たちの色々をまとめてみました。 武将にまつわる話や、津軽クラスタさんオススメの本等を紹介しています。 知名度低いけど、全国に発信していきたい・・・! 興味を持った方は、是非!!!津軽においでよ。青森においでよ!
5
ミカコ @lovelove_pata

『津軽双花』 小説。 女子の関ヶ原といわれた、津軽信牧公の奥方様たちのお話。 辰姫、満天姫の『魂のやりとり』が美しく悲しい、そして救いのある流れが素晴らしいです。 ホント、姫様たちが素敵…! (解説になってない) 津軽を知りたい方の入門書としてもオススメです♡ #津軽の武将勉強会 pic.twitter.com/PvsQN4VIrC

2017-05-20 14:40:21
拡大
おいでよ青森 @oideyo_Aomori

田舎館においでよ いち姫@ichihimeProject のモチーフとなった和徳城主小山内讃岐の娘の千徳於市が嫁いだところだよ #津軽の武将勉強会

2017-05-08 22:21:43
ミカコ @lovelove_pata

たか丸くん(3) また、築城400年祭の気運が『高まる』ように、との願いも込められて名付けられた。 生年月日:2009年11月27日(弘前城築城400年祭400日前のイベントが誕生日とされている) 性別:男 好きな色:白(城) 好きな食べ物:イガメンチ #津軽の武将勉強会

2017-04-30 04:01:19
ミカコ @lovelove_pata

たか丸くん(2) たか丸くんがかぶっているのは、弘前城が乗った兜。その兜の前立ては弘前(津軽)藩の藩祖・津軽為信公のものと同じ、錫杖である。 たか丸くんの由来は、築城時『鷹岡(高岡)城』と呼ばれた弘前城。そして、城の本丸からたか丸くんと名付けられた。 #津軽の武将勉強会

2017-04-30 03:48:27
ミカコ @lovelove_pata

たか丸くん @takamarukun400 2011年に築城400年を迎えた弘前城の記念イベント『弘前城築城400年祭』のイメージキャラクター。そして弘前市のマスコットキャラクターである。 #津軽の武将勉強会 #津軽武将隊を作ろう pic.twitter.com/WTLejvJW7l

2017-04-30 04:19:39
拡大
東奥人 @aoren119

以上を傍証として、晴政の指示の可能性を推測している。私などはそうすると、晴政よりも九戸政実の野望も考えてしまうがあの人も高橋克彦氏の『天を衝く』以外では脳味噌筋肉に描かれるから…やはり眉唾な説かなぁ。面白い仮説ではあるんだけどなぁ。 #津軽の武将勉強会

2017-04-29 20:18:30
東奥人 @aoren119

なお史料も典拠もないとしたが、『奥羽・津軽一族』は、 1.為信の津軽一統戦の関係者に九戸一党の関係者や一族が多いこと 2.九戸一党は後年の九戸一揆の際に為信に子弟らを託していること 3.為信が出奔する原因となった大伯父の久慈信義の諱を彼の孫が名乗るのは不自然 #津軽の武将勉強会

2017-04-29 20:15:34
東奥人 @aoren119

史料も典拠もない仮説に過ぎないが物語の脚本と見るならば中々面白い。 大河ドラマ清盛の白河法皇や風林火山の武田信虎のようなアクの強い晴政と同時に絶対的危機を乗り越えた南部信直の不屈も垣間見える。津軽の方には為信の戦いの向こうで信直の戦いにも興味を持ってもらいたい #津軽の武将勉強会

2017-04-29 16:27:03
東奥人 @aoren119

為信にとって幸か不幸かは、石川高信を討った後に黒幕だった晴政自身が死んでしまったことであり、その後南部信直が鮮やかな政治的逆転劇で南部宗家を継いだことである。後ろ盾も筋書きもないが、謀反人として走り出してしまった為信は己の才覚のみで津軽を切り取らねばならぬ。 #津軽の武将勉強会

2017-04-29 16:19:31
東奥人 @aoren119

そこで白羽の矢を立てたのが才覚あると噂される久慈氏の次男坊、平蔵為信だったというのだ。為信が石川高信を討ち、晴政に忠誠を誓うなら津軽領の切り取りを大目に見る。自分は父親の後ろ盾をなくした信直を廃嫡する。もし抵抗するなら自派の九戸政実と実力でこれを排除する。 #津軽の武将勉強会

2017-04-29 16:15:57
東奥人 @aoren119

晴政としては晴継に跡を継がせたいが、信直を容易く廃嫡しては津軽に根を張った有力者の石川高信との全面衝突の可能性があり、かつての安東家のように家が割れる。どころか信直擁立で安東と高信が組まれれば宗家自体が危うい。何とか自分の手駒になる人物で高信を消せまいか。 #津軽の武将勉強会

2017-04-29 16:12:11
東奥人 @aoren119

南部晴政は色々我の強さを見せるエピソードが多く残っている人物だが、長年男子に恵まれず一族有力者である石川高信の子、田子九郎信直を養嗣子とした。が、そうした後に急に実子晴継が生まれ、晴政は当然ながら実子に跡を継がせたく信直を疎んじだした。定番の御家騒動コースだ。 #津軽の武将勉強会

2017-04-29 16:05:36
東奥人 @aoren119

石川高信にまつわる仮説(奥羽・津軽一族より) 白川亨は為信の石川城攻めに関し面白い仮説を立てている。為信を久慈から表向き出奔させ大浦家に入れ、石川高信を討たせるよう仕向けたのは南部晴政ではないかというのだ。カラクリはこの時の南部晴政と義子で高信の実子信直にある #津軽の武将勉強会

2017-04-29 16:01:35
東奥人 @aoren119

南部側史料は高信の郡代就任が元亀三年とし、かつ九年後の天正九年に病死、為信の石川城はなかったこととしている。ことの正偽はともかく津軽の史家は「南部藩祖である信直の実の父である高信が奇襲に討たれたとする不名誉を回避するために時間軸をずらした」と主張している。 #津軽の武将勉強会

2017-04-29 09:56:22
東奥人 @aoren119

為信は修復祝と節句祝を兼ね高信を招き盛大に酒宴を開き、膨大な土産物を高信の従者にまで振る舞って石川城へ帰した。そしてその日の内に堀越城から石川城へ夜襲を決行する。この奇襲に高信も防戦するも及ばずついに討死。為信は近隣の和徳城小山内讃岐までを同日中討っている。 #津軽の武将勉強会

2017-04-29 09:50:07
東奥人 @aoren119

独立の野心を抱く為信にとって高信打倒は最重要課題で、南部家の津軽支配網瓦解のためにも必須だった。 為信は元亀二年、石川城と目と鼻の先の堀越城を修繕し高信に献上したいと提案。承けられると建材に紛れ武具を堀越城に持ち込み準備を重ねつ端午の節句前に城は修繕された。 #津軽の武将勉強会

2017-04-29 09:43:05
東奥人 @aoren119

石川高信(基本津軽側史料準拠) 南部家二十二代政康の次男で、二十四代晴政の叔父に当たり、二十五代信直の実父にあたる。一族の猛将として永禄年間鹿角方面での安東家との戦で活躍し、その後の津軽での一揆鎮圧後津軽郡代として石川城に依り南部家の津軽実効支配に貢献する。 #津軽の武将勉強会

2017-04-29 09:35:28
東奥人 @aoren119

鹿角戦線での兵站確保に穀倉地帯の津軽から年貢の調達が過ぎたためとも言われるが、この事態に南部家は当主晴政の叔父で一族随一の猛将、南部高信を派遣。 高信は難なく一揆を鎮め、津軽に睨みを利かせるべく石川大仏ヶ鼻城を居城とし、姓を石川と改める。そして歴史が始まる。 #津軽の武将勉強会

2017-04-28 19:14:34
東奥人 @aoren119

(北東北の戦国) 桧山(下国)安東氏に驍雄愛季登場。その手腕でもって長らく分裂状態だった安東家を再統一。 一方、三戸南部にも二十四代当主晴政が登場。南部と安東は津軽への喉元鹿角を巡り対決し、政情不安定な津軽では、日本海航路で来た浪人が津軽で一揆反乱を起こす。 #津軽の武将勉強会

2017-04-28 19:10:29
東奥人 @aoren119

(室町中期あたり) 青森県(周辺含み)は下国安東、湊安東、浪岡北畠、南部の四国志状態。 南部・安東「やんごとない血筋だから浪岡御所には手を出さない方向で」 南部「支配地域と一族が増えすぎて統制が難しくなってきたな…」 根城南部から三戸南部の勢力が伸び始める。 #津軽の武将勉強会

2017-04-28 15:10:49
東奥人 @aoren119

(南北朝後期から室町) 北畠「名族北畠顕家の弟顕信、浪岡に下向、『北の御所』と呼んでおくれ」 南部「南朝アゲていきましょーね!」 北畠「あ!ご本家顕家候が足利にやられた、南朝も負けっぽい」 安東「北朝側付いてました!今こそ巻き返すぞぉ!津軽返せや南部ぅ!」 #津軽の武将勉強会

2017-04-28 12:43:34
東奥人 @aoren119

(南北朝前期) 南部「安東が分裂弱体化!すなわちチャンス!南朝に組して津軽取ったる!」 安東家「ぎゃー!蝦夷地か秋田へ逃げろー!」 南部家「穀倉地帯ゲッチュ!ついでに十三湊も…あれ商売って難しい。いいや、放置」 安東家「ひでぇ、くそぉ津波で滅んだことにしよ」 #津軽の武将勉強会

2017-04-28 12:35:47
東奥人 @aoren119

(鎌倉後期) 安東家利益と一族主導権を巡って内紛 幕府「まぁまぁやめなよ君たち!」 安東家『しゃしね!ふじゃらむど、たな!』 幕府「ひいっ!」 後醍醐天皇「あれ?反乱一つ治められないなら、これ倒幕やれんじゃね?」 不穏な空気の中、安東家下国家と湊家に分裂 #津軽の武将勉強会

2017-04-28 12:31:02
東奥人 @aoren119

(鎌倉中期) 安東家「十三湊起点に沿海州とも交易、幕府さんこれアガリです」 幕府「うわ君商売巧いな。日之本将軍の地位を授けるから今後も励み利益還元してくれ」 南部家「甲斐国南部荘から十八騎で八戸上陸、陸奥取ったる!まずはこの地は頼朝候からもらったことに…っと」 #津軽の武将勉強会

2017-04-28 12:25:37
東奥人 @aoren119

知っといて多分損のない中世の津軽ザックリ概説(鎌倉前期・奥州藤原氏滅亡後) 鎌倉幕府「陸奥・出羽落としたのは良いが直接統治するのはめんどいなぁ、現地法人的な連中で間接統治できないかなぁ。」 安東家「安倍貞任の末裔、安東一族におまかせ!地域に愛されてます!」 #津軽の武将勉強会

2017-04-28 12:19:03