これから毎日羽布張り機を焼こうぜ!~ソードフィッシュと機銃焼夷弾のおはなし

羽布張りなために「機銃弾が素通りしてしまう」と伝説めいて語られるソードフィッシュ。しかして実際羽布を燃やすのって難しいの? どんな弾なら燃える? とかそんなお話
28
えすだぶ@C99金曜東ホ01b @FHSWman

そんでは8mm機銃弾ではどうなんでしょう。小銃口径は弾種が多すぎて全くノーマークでサッパリです。B弾とかPmK弾の感度ってわからないかしら……というか、そもそも8mm航空機銃の主用弾って何だったんでしょ

2017-01-08 21:15:49
ぼろ太 @futaba_AFB

損耗率とか探しているけども、ソードフィッシュの被弾に強かった話、たまたま穴だらけで帰ってきた機体の印象が強くてそれが誇張されて伝わったんじゃないかなぁ

2017-01-08 21:19:10
ぼろ太 @futaba_AFB

ソードフィッシュがどうダメージを受けるのか調べているサディスティックなアカウントになってる。

2017-01-08 21:28:55
えすだぶ@C99金曜東ホ01b @FHSWman

ええと、独空軍の8mm航空機銃は陸のライフル弾とは別の強装弾(末尾に-v付)を使うのかな。使用弾種はSmK-v(尖頭鋼芯弾)、SmK L'spur-v(尖頭鋼芯曳光弾)、SmK Gl'Spur-v(尖頭鋼芯夜間曳光弾)、PmK-v(鋼芯焼夷弾)、そしてB-v(観測弾)と

2017-01-08 21:44:37
えすだぶ@C99金曜東ホ01b @FHSWman

B弾は観測弾という名の事実上の炸裂弾。燃えるかというと少し違うので、着火性のありそうな弾は鋼芯曳光弾類と鋼芯焼夷弾。曳光弾は通るだけで着火性ありそうですが、鋼芯焼夷弾はこんな風に弾芯の後ろに焼夷剤が入ってるので、硬いものに当たらないと着火機能は働かなさ層 pic.twitter.com/xilwPUJ5iR

2017-01-08 21:50:13
拡大
えすだぶ@C99金曜東ホ01b @FHSWman

すると8mm航空機銃弾でも、直接羽布に着火してくれそうなのは鋼芯曳光弾類だけかしら。とは言え曳光剤が燃えるタイプのトレーサーは第一次大戦で言うところの焼夷曵痕弾みたいなものだし、そこそこ着火性はありそうな気もする。それにPmKでも骨組とかに当たれば多分着火してくれる

2017-01-08 22:02:44
えすだぶ@C99金曜東ホ01b @FHSWman

誰かちょっと、高速で気流を受けてる羽布に曳光弾を撃ってみて、着火できるかどうか試してきてください><

2017-01-08 22:14:08

月日は流れて指摘が

弾屋弾吉商店 @panzergranat

@FHSWman @tamaya8901 pmkは発射して銃口出た時点で点火しとる曳火式やで!

2017-05-01 22:30:40
えすだぶ@C99金曜東ホ01b @FHSWman

@panzergranat @tamaya8901 hmm...なるほど。弾横にある半田付けで塞がれた穴から焼夷剤に火が入る仕組みですかしら

2017-05-01 22:37:38
弾屋弾吉商店 @panzergranat

@FHSWman @tamaya8901 発射炎とライフリングの摩擦熱で中身の黄燐が溶けてハンダ蠟と一緒にあの穴から噴き出して着火。 煙と炎は凄いよ! 曳煙曳光弾の代用にもなります。

2017-05-01 22:44:47
えすだぶ@C99金曜東ホ01b @FHSWman

@panzergranat @tamaya8901 なるほど、ありがとうございます。燃えて煙を曳きながら飛ぶ訳ですね

2017-05-01 22:46:46
えすだぶ@C99金曜東ホ01b @FHSWman

@tamaya8901 @panzergranat 曳火と着発の両方が用意されてたんですね。日本の焼夷弾というと着発のイメージしかありませんでした……

2017-05-01 23:12:26
えすだぶ@C99金曜東ホ01b @FHSWman

以前「ソードフィッシュの羽布は弾が素通りするか?」の話題で独軍pmk鋼芯焼夷弾について触れましたが、同弾に誤解があったので訂正。この弾は着発式だと勘違いしてたんですが、実際は発射時点で着火して弾横の穴(Lötstelle)から火を噴きながら飛ぶのだそうで pic.twitter.com/gEOaDO1sSA

2017-05-01 22:52:22
拡大
えすだぶ@C99金曜東ホ01b @FHSWman

焼夷剤の入った弾をハンダで密封しておいて、発射時点でハンダが溶けて穴が開き着火……というと、WW1英軍のバッキンガム焼夷弾が思い出されます。この種の弾はこんな風に着火した状態で飛んで行くので、着発信管とは違って羽布に対する信管感度問題は起きない。しっかり着火してくれそうです pic.twitter.com/sPeEGWwWB6

2017-05-01 22:59:08
拡大
拡大
えすだぶ@C99金曜東ホ01b @FHSWman

て訳で、ソードフィッシュはやっぱり燃えそうだと言わざるを得ないやも。そもそも曳光弾でも着火しそうだよね……という以前の結論に加えて、pmk鋼芯焼夷弾が曳火式であるというのが脅威。まさにWW1で羽布張り機を燃やす為に作られたのと似た構造の弾を、MG17はバリバリと撃っていた訳です

2017-05-01 23:04:09
えすだぶ@C99金曜東ホ01b @FHSWman

つまるところ。独空軍20mm弾以上の信管は感度的に羽布に反応しない。一方13mmなら反応する可能性があり、8mm焼夷弾は最初から燃えながら飛ぶので信管感度問題は無い。更に口径に関わらず曳光弾は着火可能性があり、フレームへの被弾も有効……くらいかしら。余程の幸運でもないと駄目そうね

2017-05-01 23:29:12
えすだぶ@C99金曜東ホ01b @FHSWman

これから毎日羽布張り機を焼こうぜ!

2017-05-01 23:09:38