「1眼系VRゴーグルなら子供でも大丈夫だけど、2眼系VRゴーグルはダメ」の根拠

水野拓宏さん @mizunon 、GOROmanさん @GOROman を中心とするやりとり ハコスコ代表、元眼科医の藤井先生のツイートを追加(5/5)
28
水野拓宏@粛々とVR @mizunon

ちょっと前にGOROmanさんとした話、トッギャっておけばよかったな。後で探してまとめておくか。単純に言うと、Oculusとかの13歳以上制限は斜視リスクゆえじゃないよ。オンラインから子供を守るCOPPAゆえだよ。っていう話だった件。 twitter.com/kaorun55/statu…

2017-05-03 00:03:42

水野拓宏@粛々とVR @mizunon

前から不思議だったんだけど、1眼系VRゴーグルなら子供でも大丈夫だけど、2眼系VRゴーグルはダメってのはなにを根拠にしてるんだろう。2眼がダメなら、1眼もダメな気がするんだけど。

2017-04-12 06:35:06
GOROman @GOROman

なんか日本だけこの話してる気がする twitter.com/mizunon/status…

2017-04-14 04:07:16
水野拓宏@粛々とVR @mizunon

アメリカで見た超面白そうな子供向けDIY VRゴーグルキットとか、二眼式で8歳以上推奨なんですよねー twitter.com/goroman/status…

2017-04-14 04:17:06
GOROman @GOROman

@mizunon 13歳はどちらかというとインターネット上にアカウント作る際の米国の法律ですね。Steamとかもそうでは?

2017-04-14 04:18:22
水野拓宏@粛々とVR @mizunon

@GOROman それがなんか都市伝説的に13歳以上ってなってるんですかね?

2017-04-14 04:27:06
GOROman @GOROman

@mizunon 医学的根拠は別に無いのではw

2017-04-14 04:27:33
はるねずこP🔯 #LWAVR 好評発売中! @halne369

@GOROman @mizunon 動向間距離的には10歳からいけそう感w 以下、記事からまんま引用↓ >2つの観点からの結論をまとめると、「6歳以降の子供は立体視の発達は終わっており、瞳孔間距離が調整できれば3D映像を使用するHMDの使用は可能だが、斜視や同一視など両眼の融像機能が弱い場合は慎重な対応が必要

2017-04-14 04:52:07

瞳孔間距離(IPD、Interpupillary distance)
左右の黒目と黒目の間の距離のこと。
IPDが合わない状態でHMDを使用すると、ぼやけて見えたり眼精疲労の原因になり、視力に影響を与えるおそれがある。

GOROman @GOROman

@halne369 @mizunon この記事って若干飛ばし記事っぽくて別にOculusが言ってるわけじゃ無いのではw

2017-04-14 05:01:35
はるねずこP🔯 #LWAVR 好評発売中! @halne369

@GOROman @mizunon Oculusではなく、お医者様からの警鐘ですね↓ >大阪大学医学部付属病院で小児眼科、神経眼科を専門としており、3Dコンソーシアムでも3Dテレビなどのレギュレーションに関わってきた大阪大学・不二門尚氏による講演「小児の輻湊・調節、眼球運動の発達から見る年齢制限」をレポートします

2017-04-14 05:03:46
GOROman @GOROman

@halne369 @mizunon この講演は現地で見てたんで知ってますよ。ただ13歳は関係無いんでは?ということ

2017-04-14 05:05:27
GOROman @GOROman

@halne369 @mizunon 13歳は米国のアカウントのやつですねw

2017-04-14 04:48:42
水野拓宏@粛々とVR @mizunon

@halne369 @GOROman 6歳はいろんな研究結果で出てくるんですよね。しかし13歳は謎。

2017-04-14 04:53:22
GOROman @GOROman

@mizunon @halne369 これがダメならIMAXも13歳じゃ無いと見れなくなるw

2017-04-14 04:53:56
GOROman @GOROman

@mizunon @halne369 ポケモンGoとかも13歳Googleアカウント作れないので回避方法作ってる pokemongo.jp/caution/

2017-04-14 04:57:27
水野拓宏@粛々とVR @mizunon

@GOROman @halne369 PTCのログインはその回避のためにあったのか!なるほど!

2017-04-14 04:59:18
GOROman @GOROman

@mizunon @halne369 基本は全部 COPPA(Children's Online Privacy Protection Act)じゃ無いですかねw

2017-04-14 05:00:00

COPPA(児童オンラインプライバシー保護法)
■米連邦取引委員会ウェブサイト(英語) Children's Privacy
■セコムトラストシステムズBCP用語辞典 COPPA(Children's Online Privacy Protection Act)

水野拓宏@粛々とVR @mizunon

@GOROman @halne369 となると、USでの「立体視関係7歳制限 && COPPA関係13歳制限 = 13歳制限」が日本には意味が取れないが故にCOPPA部分が結合されてしまって「VR13歳制限」になったのか!これならロジック的にスッキリしますわー。

2017-04-14 05:08:18
GOROman @GOROman

@halne369 @mizunon どっちかというと企業の免責ですね。PL的な。毎回警告出したりとかも訴訟対策のようなw

2017-04-14 05:08:34