一橋大学アウティング事件 裁判経過の報告と共に考える集いまとめ その3

一橋アウティング事件中間報告集会に関連してある程度まとまったつぶやきをされている方々をまとめました。 ※タイトルをイベントの正式名称に合わせました 参照:上西充子さんによるつぶやきhttps://togetter.com/li/1107503 続きを読む
13
前へ 1 2 3 ・・ 6 次へ
やまぐち としき @to7shi1ki7

ダラダラ書くならば、グループLINEに投稿することは必要無いし、それは非難されることだと思う。他方、ゲイであることを何かで盗み見て知って、それをアウティングすることと、告白されたことをアウティングすることは同列に考えられないだろうなーと思う。

2017-05-06 01:09:06
やまぐち としき @to7shi1ki7

アウティングという行為一般に対する非難可能性と、一橋の件の被告学生に対する非難可能性は、区別されるべきだと思う。当たり前だけど。

2017-05-06 01:11:43
やまぐち としき @to7shi1ki7

他人に知られたら生きていけないくらい高度にセンシティブな個人情報プラス自分への行為というのを一方的に打ち明けられたときに、グループLINEに投稿する必要はもちろん無いわけだけど、それを他人に話さずに自分の中で消化して、人間関係を維持し続けるのってかなりエネルギーのいることだよね。

2017-05-06 01:22:30
やまぐち としき @to7shi1ki7

もちろん、グループLINEに投稿する必要はないのだけど、人を死なせる行為とまで評価されて非難されることは相当なのかな。

2017-05-06 01:26:55
やまぐち としき @to7shi1ki7

それと、自ら能動的に知ったわけではないというところも自分としては引っかかる。「待って!聞きたくない!」とかできないでしょ。

2017-05-06 01:29:36
やまぐち としき @to7shi1ki7

恋愛対象としての告白を受けた以上、何らかの応答を求められることになると思うけど、この応答に対応する内心の動き、葛藤を自分一人で背負わなくてはいけないのかな。 ことの性質的に、適切な相談機関に相談したところでどうにもならないことも多かろう。

2017-05-06 01:32:51
やまぐち としき @to7shi1ki7

結論は特にないのだけど、強いて言うならば、こんなにダラダラとツイートするなら、今日の報告会とパネルディスカッションに行けば良かったじゃんということだろうかね。

2017-05-06 01:34:12
鈴木愛子(aiko@学童保育を応援する人) @ponikitiai

昨年、@kitaguni_b 先生、@19hz 佐藤真紀さんとLGBT講演会を開催したこと、その中で私は、社会的なカミングアウト前に個別にカミングアウトをしてもらった友人としての話をさせて頂いたことを思い出します。カミングアウトも一度ではなく、範囲や濃度にもグラデーションがある。

2017-05-06 00:58:09
鈴木愛子(aiko@学童保育を応援する人) @ponikitiai

恋愛対象として告白される形でのカミングアウトは経験ないので、一橋の事件とは違うけど。私個人は、ゲイと知った事自体に負担感はなかったし、友人としての感情にもマイナスはなかった。ただ、大切な友人に対する心配を共有する人がいない時期は、負担感もあったよという話はご本人にも伝えました。

2017-05-06 01:07:58
鈴木愛子(aiko@学童保育を応援する人) @ponikitiai

彼自身が、信頼できる共通の友人にカミングアウトしてくれた時は私もとても嬉しかったし、ホッとした気持ちも強かった。アウティングにならずに一緒に心配したり応援したりできる人がいるのはとても大切だと痛感しました。理解者の裾野を広げることが、当事者にも当事者の周囲の人にも、大切。

2017-05-06 01:13:36
氷見 @1minan

一橋の例の事件でほんとにひどいなって思ったのは大学のカウンセラーがクライエントがゲイだとわかっているのにジェンクリをすすめてるところ

2017-05-06 01:19:21
セメント・モリ @Ce_Ment_Mori

一橋ローのアウティングの件、裁判の経過報告会があったので聞いてきたんだけれども、とてもモヤる。

2017-05-06 01:05:15
セメント・モリ @Ce_Ment_Mori

ハラスメント相談室の仕組みなのか、相談員のスキル・知識なのか、一橋の人権教育なのか(そもそも人権委員会ないしな)どこをどう変えたらいいのかずっと考えてるけど全然わからん。

2017-05-06 01:23:04
セメント・モリ @Ce_Ment_Mori

そして、事件後に大学としての対応がほとんど見えてこないのすげー不安。

2017-05-06 01:29:38
セメント・モリ @Ce_Ment_Mori

個人的にはヒューセクは必修になってもいいと思ってる。

2017-05-06 01:33:48
すか🏳️‍🌈 @suka_t

一橋大アウティング訴訟報告集会行けました。開場10分前に到着したらもう100人くらい並び、席はあっというまに埋まりました。300人以上いたかな。立ち見でも入りきらず、ドアを開け放し、ドアの前から聞いている方もたくさんいました。

2017-05-06 01:21:09
すか🏳️‍🌈 @suka_t

驚いたことその1 亡くなられた本人は大学のハラスメント相談室や教授に相談していたのに、「ハラスメント」被害者としての扱われず、同性愛者のメンタルの問題と取り違えられたのか、性同一性障害診断専門医を受診するように紹介されていたこと。 大学の教育研究環境義務違反が二重に起きてますね twitter.com/suka_t/status/…

2017-05-06 01:26:37
すか🏳️‍🌈 @suka_t

驚いたことその2 アウティング行為に及んだ学生は、同性愛者から告白された人には抱えきれない悩みが生まれるから誰かにいうしかなくアウティングは正当行為という主張をしているようです。 なぜLINEであえて晒し者にしたのか意味不明。それこそ心理相談に受けたらよかったのでは? twitter.com/suka_t/status/…

2017-05-06 01:31:05
すか🏳️‍🌈 @suka_t

驚いたことその3 法科大学院側は、ロースクール生は人権を学んでるから、同性愛者にも適切なふるまいができる、だから本件では配慮義務を負わないと主張しているそうです。 んー、法曹界の方々の内部でもいまだに古典的セクハラ横行してる現実に鑑みても、それは嘘八百かな。 twitter.com/suka_t/status/…

2017-05-06 01:37:44
すか🏳️‍🌈 @suka_t

木村草太教授が、日本一の司法試験合格率を誇る一橋大でも1回目で受かるのは50%という難関の司法試験に備え高ストレスにある30から50人という小規模集団がクラスに閉じ込められる空間に置かれ、必修という離脱可能性が保障されない時間に縛られ、大変危険。という指摘にはすとんときました twitter.com/suka_t/status/…

2017-05-06 01:43:48
すか🏳️‍🌈 @suka_t

たしかにこれだけ高ストレスならいじめ、ハラスメントおきるのは当然。 自分も受験生時代、他の受験生からの暗闇に引きずりこむような言動に苦しみ、アレルギー性疾患もでて、1年間、会う人間を信頼できる10人以下に抑えて自分とだけ戦えばいいように整理したことを思い出したのでした。 twitter.com/suka_t/status/…

2017-05-06 01:49:10
すか🏳️‍🌈 @suka_t

ご遺族が提訴するしかないと追い詰められたのは、大学院側が亡くなった経緯の情報開示や説明を全くしなかったからのようで。 過労自死被害が起きたときの会社側対応など、参考になる例はいくらでもあるのに、危機管理に課題があるのかも。アウティング自体の持つ破壊力を謙虚に受け止めてないのかな。 twitter.com/suka_t/status/…

2017-05-06 01:57:19
すか🏳️‍🌈 @suka_t

なんとなく気になったのは、アウティングを「自己情報コントロール権侵害」と表現すると、アウティング自体のもつ、被害者に向けられた悪意や被害者がその場から排除されればよいという場の支配をめぐる悪質さ、それらから生ずる破壊力が、なんか薄れる。生存に関わる深刻さが見えない。

2017-05-06 02:15:21
すか🏳️‍🌈 @suka_t

裁判官が、アウティングを軽く卑小化してとらえる方だったら「いったん自分の口から出された以上、他人の口の端にのぼることは受忍すべき」といった本件事案のすじを違えた判決を出す危険性も考えられるわけで。アウティングが持つ悪質性を理解しやすい、権利の切り取り方したいところ。はあ難しい。 twitter.com/suka_t/status/…

2017-05-06 02:21:57
すか🏳️‍🌈 @suka_t

いろいろ考えさせられています(進行中)。開催してくださった主催者のみなさま、ありがとうございました。 twitter.com/suka_t/status/…

2017-05-06 02:24:44
前へ 1 2 3 ・・ 6 次へ