CFRPで作った自作リカンベント製作記録 ツイートまとめ その2 (製作と製作中のつぶやき)

2014年頃から製作を始めた自作リカンベントの製作中のツイートをログで見返すのが大変なので,備忘録としてtogetterにまとめるその2です。個人的まとめなので意味の無さそうなツイートがだらだらと沢山混じってます。  解説ほとんど入れてませんのであしからず。  その2では製作開始から製作途中まで。とても長いので3パートにしていきます。 続きを読む
6
前へ 1 ・・ 13 14
しろねこ@自作リカンベント @steadywhitecat

正直カーボン繊維なんて高いのも安いのも腐るほど市場に出てるんだけど、日本国内で高性能エポキシ樹脂探そうとしてもネットじゃあピンと来る情報がなくて結局ブレニー技研にいきつくしかない。

2014-07-31 18:43:57
しろねこ@自作リカンベント @steadywhitecat

それも、エポキシ接着剤、まぁ要するに [物]と[物]を接着するだけの樹脂は大量に出てくるから、それはいいんだが、カーボン繊維を固めるときの樹脂なんてほとんど出てこない。個人相手に売る代物じゃないとはわかるし、まぁ仕方ないというか。

2014-07-31 18:45:52
しろねこ@自作リカンベント @steadywhitecat

まぁそのへん無知なだけで情報収集力が足りないってのも大いにありますが(^o^)

2014-07-31 18:46:47
しろねこ@自作リカンベント @steadywhitecat

エポキシ樹脂単体で引っ張り強度に強ければ別に繊維混ぜなくて良いわけで。

2014-07-31 19:29:09
しろねこ@自作リカンベント @steadywhitecat

大体、カーボンパーツが衝撃に弱いのは、樹脂と繊維が剥離するからなのだ。材料とか素材はなるべく混ぜ物の無い連続したものの方が強度と耐久性は上がる。

2014-07-31 19:32:00
しろねこ@自作リカンベント @steadywhitecat

だから極力カーボン繊維のプライ方向とか考えて全方位に連続してカーボン繊維がつながるように配置していくわけなんだが、逆に言うと、配置していない方向には弱い。

2014-07-31 19:33:06
しろねこ@自作リカンベント @steadywhitecat

母材というかマトリクス事態に最大限強度が欲しい

2014-07-31 19:34:39
しろねこ@自作リカンベント @steadywhitecat

型に二度目のラッカー塗布。あとは乾燥させて硬化。はー、プリプレグ使えるくらいの設備欲しい

2014-07-31 20:26:48
しろねこ@自作リカンベント @steadywhitecat

@nyankotostep @Enbos 薄く延ばして硬化させたエポキシ樹脂を比較したとき、アラルダイトはパキーンと割れたのに対し、EP008は割れずにしばらく曲がってからボリっと裂けたのを思い出しました。粘るって大事ですねぇ。

2014-07-31 20:29:32
しろねこ@自作リカンベント @steadywhitecat

@nyankotostep @Enbos 粘りのある樹脂選定も重要ですねぇ。樹脂含有量が少な過ぎるのも案外だめな気がしてきました。本当に自作パーツつくりの参考になります。ありがとうございます。

2014-07-31 20:48:44
しろねこ@自作リカンベント @steadywhitecat

@nyankotostep @Enbos 成形はお世辞にも精密ではないですが、なんとか。CFRPは想像以上に自作し易いと感じてます。なかなか難しいですが頑張ります~。またご意見下さい~。ヽ(´ω`)ノ

2014-07-31 21:03:04
しろねこ@自作リカンベント @steadywhitecat

下手なカーボンより処理された竹のほうが安心感は圧倒的に高い

2014-08-02 01:32:52
しろねこ@自作リカンベント @steadywhitecat

カーボンシートは、カーボンクロスが余ったらおしりのところに数プライ追加で張り込みしたい感じする

2014-08-02 17:35:04
前へ 1 ・・ 13 14