「文庫解説の原稿料は最低1枚8千円で」ライターが訴える~ほかイラスト含む原稿料の話

『文学賞メッタ斬り!』『百年の誤読』などの著作(共著)で知られるライター・書評家の豊崎由美氏 https://ja.wikipedia.org/wiki/%E8%B1%8A%E5%B4%8E%E7%94%B1%E7%BE%8E が、文庫解説の原稿料依頼が5千円だったことから「最低でも8千円以上」と編集者に呼びかけるツイートをされました。 そこからの反響です。 合わせて、直接はつながらないのですが「原稿料」で検索したら5月中旬に、主にイラストの原稿料についても活発に語られていたようです。 続きを読む
50
宮本ス @smokeRDP

@nekomata うちも作家名だけ変えた仕事メールしつこく投げてくるとことか全部迷惑メール登録してますね~そんな適当な仕事してたら一生ダメなままだよ~と思いつつ

2017-05-22 10:54:05
ねこまたなおみ/1日目東ユ42b @nekomata

@smokeRDP ほんとスパムメールと変わらないですよねー( ´ω`)

2017-05-22 10:56:32
宮本ス @smokeRDP

@nekomata メールの文面からして雑なところは大体みんな地獄みたいに仕事できないですからね、給料安い→仕事できない人しか集まらない→売り上げ上がらない→給料安い、あっ…(察し、ってなりますね…

2017-05-22 11:06:03
トグチマサヤ @tskbar

最近は美麗なイラストを描ける人が増え続けているから如何に安価で請け負う作家か否かで仕事を依頼するか判断しているような会社もあるのかな…と思ったりもしちゃうね。安く買い叩くと品質が下がっていくのはどんな商売も同じだから初期投資はしっかりした方が良いのにね。

2017-05-22 11:14:02
山口 大介 @gp_03d

@tskbar 技術技能に対する対価は相手の理解が無いと厳しいんですよね~😅 確信犯か知らずにやってるかでも、違いますが…

2017-05-22 11:24:27
トグチマサヤ @tskbar

@gp_03d イラストや漫画も"商品"だと依頼主がちゃんと認識してくれないと厳しいものがありますよね…稿料の相場は新人さんとかでは中々解らない事ですし先を見据えてまともな対応をして欲しいものです。

2017-05-22 11:54:11
フミコ・フミオ(『神・文章術』12/16発売予定) @Delete_All

スゲエ安い原稿料で仕事を受けるウェブライターの話を聞いた。安く仕事を受けるということは安く見られることであり、一度安く見られたら次からは高い仕事を…というわけにはいかず、ずっと安い仕事を受け続けるという悪いスパイラルに堕ちていくだけなんだけど、あまり考えていないのだろうね。

2017-05-22 12:55:22
うどん(๑•̀ㅂ•́)و(㍿RENAULT team GALITIER(白眼)鏖㌠®️)(公式) @bruno_saby

@Delete_All 「次に繋げて」って言われて無理に安い仕事受けると安い仕事しかこなくなる…。ウチの業界も一緒ですねぇ…。受けて来る人は何も考えてない…。

2017-05-22 13:17:20
みくまゆたん @mikumayutan

@Delete_All そーです!本当に安い仕事は、経験値にすらなりませんw

2017-05-22 18:06:10
追い込まれた男 @officecrayon

文字を書いてお仕事をされているフリーライターさん、小説家の先生方、本当に原稿料が安くてビックリ。 大きな声じゃ言えない、ライターの原稿料の話 - the みねラル!the みねラル! themineral.net/2016/09/07/%E5pic.twitter.com/j3FcQOP5VW

2017-05-22 13:31:08
拡大
VOYAGER_デジタル出版 @VoyagerJapan

制作費アップが望めない仕事がきた場合、原稿料で損をしないためにはどうしたらよいか? ライターを目指す人なら読んでおきたい1冊 #aiajp bit.ly/2gXRRNi pic.twitter.com/UQibIDim3W

2017-05-24 18:09:04
拡大

以下、追記 GAS474

じーさん @GAS474

フリーライターの職能労組「出版ネッツ」にて原稿料・印税の現状調査しようとした所、平均額や最低額が公表されることで高い料金の人が単価を引き下げられる恐れがあるとして調査に積極的でない人もいるとのこと。 <本の現場/永江朗/ポット出版>

2017-06-05 03:18:45
じーさん @GAS474

原稿料低下の最大要因は出版社の経営悪化であるが、ライター側の事情もあるとの指摘もあります。

2017-06-05 03:22:07
じーさん @GAS474

「書き手のアマチュア化」 アマチュアが専門知識を活かして文章を書きその際の報酬について ”本業ではないから、印税についてもあまりうるさいことはいわない。” ”現物支給でも文句はいわない” <本の現場/永江朗/ポット出版>

2017-06-05 03:23:52
じーさん @GAS474

アマチュアの文章ですから完璧ではないでしょう。 ”文章が粗削りでも(略)編集者が手直しして本にすればいい” ”文章のうまさなんていうのは”もとめられていないのかもしれない” <本の現場/永江朗/ポット出版>

2017-06-05 03:26:49
じーさん @GAS474

例えば、現代の自動車では燃費や安全性の方が最高速度よりも重視されていることでしょう。 最高速度が速いからといって高く売れるとは限りません。 現代のライティングにおいて、『上手さ』が求められていない場合に上手いから高く買ってはくれなかったということかもしれません。

2017-06-05 03:29:35