量子テレポーテーションされた人の主観時間

2
Masahiro Hotta @hottaqu

1世紀経っても人間を量子テレポーテーションする機械はできていないと思うが、仮にある研究者が作ったとしても、それをその研究者自身で試す度胸があるのか疑問。

2017-06-01 07:53:38
Masahiro Hotta @hottaqu

人間を遠隔地に飛ばす未来のテレポーテーションマシンは、この動画にも出てくるが。。 youtu.be/D237ochmEF4

2017-06-01 07:56:16
拡大
前野[いろもの物理学者]昌弘 @irobutsu

量子テレポーテーションには通常の経路での情報伝達(当然光速以下)が必要になるけど、たとえば10光年向こうにあるところまでテレポートさせようとすると、通常経路の情報伝達が到着するまで10年待つわけだけど、その間その「受信機」の中はどないなっておるのだろう??

2017-06-01 12:54:38
前野[いろもの物理学者]昌弘 @irobutsu

復号に必要なデータが未受信な為まだ確定してないがゆえに「まだ人間の状態ではない」量子状態がそこにあるってことになるのかな??? その「人間じゃない状態」の10年間は送られる人にとってはいかなる経験になるのであろうか、とバカなことを考えてみる。

2017-06-01 12:57:33
Masahiro Hotta @hottaqu

@irobutsu 最大エントロピーの混合状態のままですね。

2017-06-01 12:56:15
Masahiro Hotta @hottaqu

量子テレポーテーションは、本当はテレポーテーションではないのか。 - Quantum Universe mhotta.hatenablog.com/entry/2014/05/…

2017-06-01 12:57:02
Masahiro Hotta @hottaqu

量子テレポーテーションでアリスとボブの間のどこを量子情報は飛んでいくのか。 - Quantum Universe mhotta.hatenablog.com/entry/2016/02/…

2017-06-01 12:57:29
前野[いろもの物理学者]昌弘 @irobutsu

@hottaqu その「最大エントロピーの混合状態」から、通信終了で元の人間の状態が確定したとき、「送信されてきた人」にとっては通信途中の「時間」(今の場合10年)はなかったことになる???

2017-06-01 12:59:39
Masahiro Hotta @hottaqu

@irobutsu ベネットらが提案した普通のプロトコルの拡張ならば、加齢はなく、その送信された時点の年齢で現れますね。

2017-06-01 13:02:02
前野[いろもの物理学者]昌弘 @irobutsu

@hottaqu あ、送信機が全ての状態をちゃんと写し取って送信して受信が完了したと考えれば、「送信された人」にとっての主観時間はやっぱり0ということでいいのかな。

2017-06-01 13:01:25
Masahiro Hotta @hottaqu

@irobutsu ですね。RT「送信された人」にとっての主観時間はやっぱり0ということでいいのかな。

2017-06-01 13:02:42
前野[いろもの物理学者]昌弘 @irobutsu

@hottaqu 確かに「完全な量子状態が転送される」という意味では転送の間に主観時間が経過することは有り得ないですね。納得しました。 超光速飛行の主観時間を考えていたら「量子テレポーテーションのときはどうなの?」と疑問になったもので。

2017-06-01 13:04:20
Hiroyasu Kamo @kamo_hiroyasu

@irobutsu それに近いネタがスタートレックにありましたね。転送元と転送先の間で変なことを体験する話です。 imdb.com/title/tt070876…

2017-06-01 13:05:33
Hiroyasu Kamo @kamo_hiroyasu

@irobutsu @hottaqu スタートレックには、転送波をループさせて転送の送信から受信までの時間をわざと長くする話もありました。 imdb.com/title/tt070876… この話では、転送対象に主観時間の経過はありませんでした。

2017-06-01 13:12:19
Masahiro Hotta @hottaqu

@irobutsu ただ加齢させるユニタリー操作もオプションで加える自由度はあります。(逆に若返らせるオプションも。)

2017-06-01 13:05:51
前野[いろもの物理学者]昌弘 @irobutsu

@hottaqu それ、転送される人にとっては「一人ぼっちで狭い部屋で10年過ごせ」ってことになりませんか(まぁそれが幸せな人も中にはいるかもしれないけど)。

2017-06-01 13:07:24
Masahiro Hotta @hottaqu

@irobutsu 転送される方は転送中の10年は記憶から欠落するだけなので、一人ぼっちだった記憶もないはすですね。待ち構える側は、情報にエラーが入ってしまう事故にハラハラしながら、10年待つのですから辛いでしょうけど。(送られてくる古典情報に誤差が入ると、受信機で人間を復元できなくなりますので。)

2017-06-01 13:11:02
前野[いろもの物理学者]昌弘 @irobutsu

@hottaqu あ、いや、「一人ぼっち」ってのは加齢ユニタリ変換して、その結果が出て来る場合です。人間の意識も「時間発展」するだろうから。

2017-06-01 13:12:51
Hal Tasaki @Hal_Tasaki

@irobutsu @hottaqu さらに追加料金を払えば好みの環境と相互作用した結果の時間発展をさせてくれる。

2017-06-01 13:13:20
Hiroyasu Kamo @kamo_hiroyasu

@Hal_Tasaki @irobutsu @hottaqu 逆向きに使って、短時間のテレポーテーションで長時間の時間発展をさせると、スタートレックに出てきた記憶注入刑が実現できます。imdb.com/title/tt070854… あちらは、神経系の操作で実現していましたが。

2017-06-01 13:24:10
Masahiro Hotta @hottaqu

@irobutsu この場合はユニタリー操作にいろいろな選択肢があり得て、偽の記憶も植えつけることができるため、ハッピーな時間だったと思うことも可能です。RT「一人ぼっち」ってのは加齢ユニタリ変換して

2017-06-01 13:15:42
前野[いろもの物理学者]昌弘 @irobutsu

@hottaqu それはもう「なんでもあり」の世界では・・・ って、「量子テレポーテーションができたら」って時点でもだいぶ「なんでもあり」でしたね(^_^;)。

2017-06-01 13:16:44
前野[いろもの物理学者]昌弘 @irobutsu

結論 量子テレポーテーションができるって言うてしもた時点で、もう何も怖くないわ!

2017-06-01 13:19:27
前野[いろもの物理学者]昌弘 @irobutsu

なんで超光速航行時(あるいは量子テレポーテーション時)の主観時間なんてものを考えていたかというと、今週土曜に↓ boutreview.shop-pro.jp/?pid=117882594 なんてものに出るので、話せるSFネタを整理していた次第。

2017-06-01 13:24:41
堺三保/Mitsuyasu Sakai @Sakai_Sampo

@irobutsu わははは。よろしくお願いします。楽しみ〜。(*゚▽゚)ノ

2017-06-01 13:31:11